見出し画像

【日記】ひっそりと4年目のひとり #アドベントカレンダー を完走した 2023/12/25(月)

Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が987本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。

今回で4年目になるひとりアドベントカレンダーを今年も完走した。自分専用の"ひとり"なので、アイコンが全て同じなっている。そろそろ1,000本になるこの【日記】を投稿しているだけの #アドベントカレンダー で、もしテーマがあるとしたら「日々」だろうか。

何かを誇示する気はさらさらないが、noteで機械的に計算されている連続投稿状況だ



じわじわと残念さを感じた朝の挨拶

クリスマスイブはここ何年か"ほぼ"毎日投稿の新しい1年が始まるタイミングだ。バタバタした。#アドベントカレンダー の締切に間に合ったので、楽しみにしていた大浴場に行ったら閉鎖になっていた。近所の施設がひとつ減ってしまった。じわじわと残念さを感じた。

普段、大して「スキ」がつかない【日記】だが、投稿時点で5つついている。note5周年の見出し画像にしたご祝儀な気がする。その意味で、106日連続投稿の画像は控えた。noteお題の「スキしてみて」ではない。


何周年とか連続投稿

追加で脱線する。プロフにも書いてある通り、262日連続投稿が過去1番続いた日数だ。現在の公開本数が2,086記事で、106日連続投稿は過去に何度か通った気がする。

たまに中身がなく記録を伸ばすために「書く予定」とだけあるnoteやつぶやきで継続を狙っているケースを見かける。"ほぼ"毎日連続投稿を5年目に入っている今は、そのスタイルに価値を感じない(自分も記録を意識していた時には分かる心理なので否定する意図は全くない)。"ほぼ"になっているのもそれが理由だ。0:00に寝ないので自分の1日は終わっていないから。そして、起きている時間でいつ書くかは自由だから。後から更新するケースはあっても、毎日書けるよう習慣化したり、仕組み化したりに意味を感じる。結果、当日分を夜に下書きして、昼までを目処に公開する流れに変えた。

毎日2,000字紡ぐのはそれなりに難しい。大雑把な性格なので、海外に行ったらJST0:00期限で即途切れそうだ。海外にいるのに日本時間に縛られたくない。それをどうクリアするか考えるのは、ゲームのようで面白いかも知れない。ただ、日々を記録したいのであって毎日連続投稿は結果でいい。

長くなったのでこの辺りで。毎日連続投稿にチャレンジされている方、頑張ってください。


クリスマスは詰め詰め

クリスマスは4,5の会議があって準備も含めて詰め詰めだった。プロジェクト、AWS、プログラミングと脳のスイッチングも忙しかった。加えて、日々とは別の技術ブログ執筆があった。


🎊 #PRLT アドベントカレンダー完走

「271通り」の表現が好きだ。LTしてくれる方への敬意と愛情を感じる。単純計算で年間約40名が自分の広報に向き合って、かつ知って貰える場を提供してくれていたのだ。届いた人は2,000人。参加したエントリーでふりかえらせてもらった。改めて大感謝。引き続きよろしくお願いします。


#JAWSDAYS は秒で上位スポンサーが埋まる

ダイヤモンドの次のプラチナの募集があった。今度は15秒で完売したそうだ。前回の17秒でも驚愕だったが上回った。

すでに参加登録も開始されている。「個人サポート」80名の枠は早々に売り切れた。「一般チケット」で申し込んだ。オフライン参加も早々に売り切れそうな予感がする。参加されたい方は、早めのお申し込みを。

今年はかつて通った池袋で開催だ。いくつか行きたい店がある。実家まで歩いて帰れるので、深くまで呑める。


#AWSGameDay 特別編レポート

AWSの称号を持っている方限定のGamedayのレポートが上がった。関係が近い方が2人もトップ3に入っていた。さすがだ。おめでとうございます。

「AWSGameDay」とは?


#アドベントカレンダー 期間内ラストは #Qiita

夜になって時間を捻り出せたので、書いておいた。最近「なんで?」と不思議に思ったAWSの仕様があり、サポートに問い合わせてスッキリさせた件を絡めて書いた。

https://qiita.com/beajourneyman

期間中に書いた #Qiita は6本。ダブルエントリー1本を除くと #Adventar が36本なので、都合42本だ。例年通りの本数で、コレまでなかった技術記事が全体の7分の1だ。本数的にはより増やしたい。Adventarは統計的なサマリーが出ないので、アカウントを貼っておく。

ふりかえりは年末年始期間にできたら書くかもしれない。


寝る前にPublicKey年間ランキングを見た

新野さんがおひとりで運営しているブログメディア #PublicKey も年間サマリーが出ていた。とても興味深いので是非。

最近気づいたのですが、あと2カ月ほどでPubickeyは15周年を迎えます。個人でこつこつと続けてきたブログメディアの運営がいつのまにか15年も続けることになっていたとは、自分でも少し驚いています。とはいえ、2024年も変わらず更新を続けていきますので、引き続きご愛読のほど、どうぞよろしくお願いします。

来年15周年を迎えられるそうだ。勝手ながら、自分の4周年はまだまだ序盤だと励まされるようだ。個人の単なる【日記】の引き合いに出すのは烏滸がましいが、こうした先人の偉業を見ると嬉しい。応援しています。


雪と戯れたくて

ふと、各地の雪の便りを見て、今年もスキー・スノボには全く行く気配はないが、ハイキングレベルの雪山行きたいかもと思った。


𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman

こちらのnoteの下部の「気に入ったらサポート」から投げ銭いただけると嬉しいです。公開エントリーが2,000本超えたのですが、無料記事しか書いていないのでnoteの売上貢献もできたらと感じたためです。お待ちしてます🙏

#題名のない日常 #ジャニ記 No.987


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915