見出し画像

1週間後に迫った「 #BacklogWorld re:Union オンライン 」の配信リハーサルをしました - #JBUG

夕焼けアイコンのジャーニーマンです。04/18(土)にオンライン開催する「BacklogWorld re:Union by JBUG」の運営メンバーをしています。

大変ありがたいコトにお申し込みが伸び、250名を超える皆さんに参加登録いただいています。オンラインですので、全国の皆さん、是非お気軽に参加ください。


オンライン開催に向けて

BacklogWorld の運営スタッフは #JBUG東京 の運営メンバーが多く通常のオンラインの勉強会を既に10回以上開催している経験豊富なメンバーが中心になっています。

ただ、早い段階で「オンラインは勝手が違う」「オフラインで届けたかった体験の実現には困難を伴う」と判断し、先にイベントそのものの中止を決定した経緯があります。再結成して約1ヶ月の準備期間を経て、あの時中止の判断ができて良かったと感じています。

午後から夜まで長時間にわたるオンラインカンファレンスは初めての経験です。オフラインで公募させていただいたご登壇者以外は、一旦白紙にして見直しました。多数の他オンライン勉強会に参加してオンライン特有の間があると実感したので、特にセッションタイムテーブル組み立てには気を使いました。

また、今回は昨今の要請を受けて、登壇者も配信者も運営も完全リモートでオンライン配信するため、リハーサルがかなり重要になります。

配信は長くコミュニティで親交を深めてきた福岡の #天神放送局 さんとタッグを組んでお届けします。

ライブ配信に関するノウハウを広く公開されているマガジンも運営されていますので、この機会に是非ご覧ください。


リハーサルを通して

ありがたいコトに配信は強力な布陣で望めています。配信担当の天神放送局さんに加えて放送局のエンジニア みうみうさん がサポートしてくれています。最近noteも始められたのでご紹介します。

実際にリハーサルをして、たくさんの課題を潰せ、配信の基盤としてのFixは見えてきました。ホント、リハーサル大事。

配信で使うスキンのサイズ感からレイアウト、実際の動きまで天神放送局の松井さんが具体的な質問を投げてくれるので、どんどん決まっていく小気味良さがありました。配信を開始して半年とのコトで、この騒動の前から蓄積されていたノウハウでサポートいただけるのはとても心強いです。

大きな宿題は以下になりました。配信におけるコンテンツをどう届けるかの流れです。基盤が整っていても流れがチグハグだと残念な状態になるコトがリハーサルを通してわかりました。

シーンの明確化とキュー出しまで記載したシナリオ(台本)の整備

具体的には、以下のような内容になります。
・シーンごとに司会と登壇者のショットをどうするか明確に。
・キュー出しの合図は?司会の決まり文句か楽屋からの指示か?
・絵コンテのイメージで各シーンがどういう絵面だと正解なのか?
・それら全てが一気通貫でどんな流れになっているのか?

コレを何度か当日までに練習するコトで、トラブルのないスムーズな進行と転換が可能になると思います。繰り返しますが、ホント、リハーサル大事。

特に今回の司会と配信のメンバーは現場で確認しながらの対処ができないフルリモートによる混成チームです。準備の時間も残すところ5日、踏ん張りどころです。


最後に…

ご紹介した通り、ご参加いただく皆さんに良い体験を届けようと鋭意準備を進めています。オンライン配信で場所に囚われず全国からご参加いただけます。是非、オンラインカンファレンスでご一緒しましょう。

noteエントリーにする前のネタを呟いたり、イベント実況したり、 空模様の投稿をしています。


この記事が参加している募集

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915