マガジンのカバー画像

ビーコンつしま

180
ビーコンつしまで開催するイベントや、旅行や観光業について考えていることをつれづれなるままに投稿します。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

#153_【観光ガイド】ストーリーとの付き合い方

最近、株式会社MIMIGURI 代表の安斎勇樹さんが、voicyで毎日配信している「安斎勇樹の冒険のヒ…

#152_【ヘリラボ】龍良山パトロールと文化財の保全

先日、観光物産協会の職員の方から、龍良山で山中が荒らされる被害があり現地パトロールをする…

#151_【読書】塞王の楯/今村翔吾(集英社)

城の勉強もしなきゃと思っていた矢先、好書好日というwebサイトの記事で城郭考古学者の千田嘉…

#150_【雑記】サービスへのリスペクト

数日前、福島に移住・転入した女性が、ヨソモノ目線で、福島の暮らしの情報を発信する「tenten…

#149_【ヘリラボ】ニッポンすみっこ紀行#1_ソーラスフェンス

私が移住者だからかもしれませんが、対馬には、すみっこだからという理由で、やたら目に付くも…

#148_【廃道を往く】豊崎隧道

昨年、万関運河の調べ物をしていたときのこと、かつての橋の痕跡はないものかと探していたとこ…

#147_【ヘリラボ】対馬棹埼灯台の中身が変わりました

海が見えないところに住んでいても、「灯台」ってどのようなものなのか、ほとんどの方がご存じかと思いますが、実際に中に入ったとこがある方はいらっしゃいますでしょうか。 日本全国には約3,200基の灯台がありますが、そのうち「参観灯台」と呼ばれる内部を見学できる灯台は16基しかなく、しかも、灯台の多くは岬の突端や無人島に立っていますので、「灯台めぐり」が変な趣味だと思われることは少ないものの、割と熱量が高い方でないと、中まで入ったことがある方はいらっしゃらないのではないでしょうか

#146_【ヘリラボ】探求に向き合う姿勢

対馬市では「域学連携事業」が行われています。 あまり聞き慣れない言葉だと思いますので補足…

150