見出し画像

みんなごめん。airpodsなんて選択肢はなかったんだ・・

おはようございます!
飲食店で働きながらあれこれやっているべあちんです!

僕は音楽やラジオが好きで普段から常にイヤフォンをしています。

そうしたら通勤電車に乗っている人がどこのイヤフォンをしているのかなー

なんて言うのがとても気になってしまいました。

見てみるとやはりapple社が多いイメージ。

ではどうしてぼくはankerのイヤフォンを使っているのかなーと考えたら

何となくではありますが、歴史をヒモ解くと見えてきた部分があるので

そちらについて書いていきます!

1.まずは僕の携帯遍歴をお話しします。

こちらはサクッと
【高校時代(2003~2006】
J-phone(現在のsoftbank)➡vodaphone(こちらも現在のsoftbank)

【大学時代(2006~2010頃まで】
docomoのガラケー
その後当時docomoから出ていた
sony ericsson製のスマホに切り替わえ

【2010年頃~現在まで】
主にgoole社製の機種をメインに使用
といった流れです。

2.え!iphoneがない?


1.の流れを見てタイトルの意味がピンとくる方ももしかしたらいらっしゃる方いますかね?

いらっしゃればかなり読みが冴えていると思います!

今でこそ超普及しているiphoneですが、docomoで発売が開始されたのは2013年9月なんです。

最初はソフトバンクだけで、その後他の大手2社も販売を開始する流れとなり現在に至ります。

そういった理由からぼくがガラケーからスマホに変える時には、
まだdocomoでiphoneの販売ってされていなかったんですね。

なので僕はというとdocomoから発売されていた、sony ericssonのスマホにした訳です。

今では考えられないくらい使い心地が悪かったのを覚えています。

LINEもそこまで普及していなかったため、メールの設定が必要なんですが、こちらが超面倒。。。

IMONIという謎のアプリを入れて、あれやこれやと設定してと。

電池はすぐに減るし、他にも細かいとこがたくさんあり、スマホに変えてしまったのを後悔していました。笑

3.僕らのiphone、android戦争

日本国内にいては少し前まではiphoneが優勢のような?感覚がありました。機能とかそういうのではなくみんなiphoneだからという理由です。

同調圧力です。笑

これについては個人的にandroidはプロモーションがしずらかったというのがあります。

デザインや性能など各メーカー(google、SONY、SHARPなど)に依存する形になってしまい、わかりづらくなってしまったためで、選ぶ選択肢がなかなかに多かったんですね。

それに比べiphoneは年1くらいのペースでアップデート。ユーザー側からするとiphoneという1つのアイテムを選べばいいだけだったので。

4.日本国内・世界のシェアはどうか?


まずは世界シェアから
2019年のデーターにはなりますが、
android=75.5%
iphone=22.7%
データはこちらのサイト様を参考にさせて頂きました。

あれ?iphoneって思ったよりも少なくない?
俺・私の周りみんなiphoneなんだけど・・・
と思ったかと思います。

さて日本国内のシェアはどうでしょうか?
android=30.4%
iphine=69.3%

前述で焦ったみなさんご安心ください!笑
日本国内においてはiphoneが優勢でございます!

ではなぜ日本国内ではiphoneが優勢なのでしょうか?
これにははっきりとした理由があります。

5.日本にiphoneが多く普及されている理由

それは【iPhone Agreement】なるものが交されていたため。

・iPhone Agreementは何か?
iphoneを納品するための条件をまとめた契約のこと

内容は

①販売ノルマ

②iphone契約における特別な料金プラン

③下取りしたiphoneに対する流通制限

④端末補助の有無や金額など

といったものこちらはiphone agreementで調べて頂ければすぐに出てくれので、更に詳しい情報を知りたいという方は調べてみてください。


・この契約のどこが問題か?

Apple側から大手3大キャリアに向け意図的にiphoneを販売するように

されていたため、大手キャリアは必然的にiphoneを販売する方針となり、

androidの販売にそこまで力を入れていなかった。(入れられなかった)

これは独占禁止法違反の疑いがあり、公正取引委員会でも問題視されてました。

・iphoneが一気に覇権を握った

それに加えiphoneからandroidへの移行(逆もですけど)ってなんだかやりにくそうじゃないですか?

僕ならユーザーを逃さないためにやりにくくすると思います。笑

こういった経緯があり、日本ではiphoneのシェアが多いんですね。

6.個人的にはandoroidの方が使い勝手が良い

結論から言います。
僕はiphoneを持ったことがありません。笑

なのでイメージでお話ししたいと思います。

andoroiが使いやすい1番の理由としては

自由度の高さが挙げられると感じます!

apple製品ってappleのものしか使えない仕様のものが多いんですよね・・・
iphoneの充電器とか。笑

micro USBのことandroidの充電器って言う人かなりいましたよね。笑

7.air podsの選択肢はなかった

ここでタイトルに戻りますね。
(やっとかよ!って思ってくれた方ここまで読んでくれたことに感謝です。)

リモートワークが増えワイヤレスイヤフォンの購入を考えてらっしゃる方が非常に多いのではないでしょうか?

僕の周りでも購入したという声をよく聞きます。

その中でも特にiphoneユーザーの友人はairpodsを購入しているイメージがあります。

appleなんだから他のアイテムもappleでしょ!という考えになることが多いんですかね?

逆にandroidユーザーの方は色々試してみるイメージが強いように思えます。

そもそもイヤフォンにこだわりがないとか。笑

僕は割とあれこれ試してみたいタイプなので、電気屋に行き、いろいろなメーカーの商品を視聴させて頂きました。

そして最初はBOSEのワイヤレスイヤフォンを購入して、
それがとうとう寿命を迎えたので、
この度ankerのイヤフォンを購入した経緯になります。

air podsも視聴させてもらいましたが値段の割に買うほどいいか?が本音です。笑

8.さいごに

なんとなくですが話題性含め、いまだにiphoneが優勢なイメージがまだ強いのですがもう少ししたらandoridが優勢な気がします。

やはり世界的にandroidのシェアが多いというのがありまして、

それだったらandroidの開発に力を入れるのかな?と思うのが1点と

もう1点は先ほど述べたように自由度の高さです。

スマホの機能よりもガジェットなどサブの方で

面白いものが出てきそうな予感がしていて、

そうなるとandroidのOSと互換性が良いものが

どんどん開発されるのではないかなーなんて感じています。

さぁ予想は当たるのでしょうか?

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?