見出し画像

大好評なBeクレンジングオイルの開発ステップおよび秘話公開〜ブランドコンセプトとお客様ニーズを両立する商品開発〜

株式会社Be、代表取締役の稲垣大輔です。
このnoteでは「小さな一歩から始める、未来の地球へのアクション。」をテーマに、未来へ一歩踏み出したくなるような情報を発信しています。

今回は、2022年10月21日に発売した「Be クレンジングオイル」が開発されるまでの背景などについて書きます。

Beクレンジングオイルの開発においては、
・ブランドコンセプト(ブランドストーリーと、ブランドが大切にしたいこと)
・お客様、市場のニーズ(市場調査、マーケティングリサーチ等から得られた顧客要望)
の両方を考慮に入れて良い商品開発ができたと思うので、その過程と、大事にしたことをお話できればと思います。


◆Beクレンジングオイルの開発背景

突然ですが、フェイスクレンジングには色んなタイプがあります。

Beで発売したオイルタイプの他、リキッドタイプ、ジェルタイプ、ミルクタイプ、水タイプなどです。
それぞれに良さがあるため「どのタイプのクレンジングを開発するか?」を検討するところから商品開発をスタートしました。

検討にあたっては、市場調査にて「クレンジングに求めること」は何か?を改めてヒアリングしました。

社内スタッフや取引先スタッフおよびお客様アンケートにて「クレンジングに一番求めること」を調査したところ、アンケート対象者の約6割が「メイクがしっかり落ちること」を選択しました。

次に「クレンジングに求めることすべて」を複数回答いただく形で調査しました。すると、「メイクがしっかり落ちること」、「つっぱらない」がともに約8割、「メイク馴染みが良い」が約6割になりました。

一番求めること、には回答がなかった「つっぱらない」がお客様のニーズとして優先順位が高かったのが意外でした。
しかし、質問の種類を変えてもやはり「メイクがしっかり落ちること」が求められているのだということを再認識しました。


◆ブランドコンセプトとお客様のニーズ両方を叶えるクレンジング選び〜ブランドコンセプトとお客様ニーズの両立〜

市場にて求められていること=お客様のニーズを把握したら、次はブランドストーリーとの調和から商品のコンセプトを考えました。

Beのブランドコンセプトである「サステナブルビューティー」。
人にも、地球環境にも優しくて、綺麗になれる商品を作っていくという考え方です。

だから、まずはサステナブルビューティーにつながる「肌にも地球にもやさしい成分・処方」であるとすばらしいなと考えました。
そのうえで、人がクレンジングに求めている「メイクがしっかり落ちる=洗浄力がある」という要望に応える。

この両方を実現するクレンジングを開発することにしました。


◆「オーガニック認証」×「洗浄力」でブランドコンセプトとお客様のニーズ両方を叶える
第一に、「肌にも地球にもやさしい成分・処方」を叶えること。

そのために、オーガニックな製法で作られたオイルを用いたいと考えました。
また、肌なじみがよく、うるおいがあるというお客様のニーズに応えることもできます。

それを大前提としながらも、弊社視点のみの考えで作るのではなく、「誰から見ても分かりやすい」という透明性にこだわりたいと考えました。

透明性のある商品開発にするため、「オーガニック認証」を取得すること、第三者機関に厳格な基準で、原材料から製法までを見てもらうことにしました。

オーガニックな成分を使っていく、さらにオーガニック認証を取得する、という観点でクレンジングのタイプを検討したところ、オーガニックな成分を使用しやすい、オイルタイプもしくはリキッドタイプに絞りました。

次に、「メイクがしっかり落ちる=洗浄力がある」ことを叶える観点で検討しました。その結果、オイルタイプもしくはジェルタイプのクレンジングが一歩抜きん出ます。
(細かい理屈は、後述の「◆Be クレンジングオイルの特徴」をご参照ください)

以上の検討結果より、ブランドコンセプトとお客様のニーズ両方を叶える、すなわち「オーガニック認証」×「洗浄力」の両方を満たすため、今回はオイルクレンジングを選択しました。

補足:「ブランドストーリーからのコンセプト決め」は調査をする前の開発初期にも少し行ったのですが、話のわかりやすさを考えて今回はこの順番で書かせていただきました。


◆さらなるお客様満足度向上のため〜Be クレンジングオイルの評価試験結果〜

ここまで、「市場でクレンジングに求められていること+Beブランドの信念」でオイルクレンジングと決めた過程をお伝えしました。

しかし、Beブランドとして当初から大事にしている信念の、「ストレスなく使い続けることができ、使い続けることで気分が高揚する」ことも大切だと考えています。

どんなに高い信念を持って作ったとしても、お客様が「使い続けたい」と思える商品でなければ、長期で考えると地球に本当にやさしいとは言えないと考えているからです。

なのでクレンジングオイルに限らず、Beの商品はお客様が使い続けることで気持ちが高揚する使用感にこだわっております。

これも弊社視点のみで考えるのではなく、市場で使われている商品との比較試験を何度も何度も行い、データからも「お客様に喜んでいただける商品開発」を徹底しました。

一部ではありますが、Be クレンジングオイルの評価試験結果と、市場で使われている商品の評価試験結果を比較したものをご紹介します。

 

黄色塗りのヒアリング項目は、試験を受けた人がクレンジングに求めてる項目になります。

前述の「クレンジングに求めることすべて」の市場アンケート調査結果では「メイクがしっかり落ちること」、「つっぱらない」、「メイク馴染みが良い」が求められているという結果でした。

そのうち「メイクがしっかり落ちること」、「メイク馴染みが良い」については、評価試験の結果からもクレンジングに求められている項目ということがわかりました。


◆Be クレンジングオイルの特徴

Be クレンジングオイルは「メイク落ち(洗浄力)・保湿・馴染みがよい」ことが特徴となるように開発をしました。

ここからは上記のストーリーで省略した、メイクが落ちる原理やメイク落ちの違いについて、より細かい話を書きます。

第一に、クレンジングオイルでどのようにメイクが落ちるのかについて書きます。

クレンジングオイルをメイクに馴染ませると、クレンジングオイルの油系成分とメイクの油性成分が馴染んで皮膚から浮き上がります。
メイクの油分と、クレンジングの油分。どちらも油であり、油の成分同士が良く馴染むからです。
皮膚から浮き上がったら、それを水で洗い流すことでメイク落としができるのです。

水で油分を流し落とすには水と油も馴染みが良い必要があります。

水の中に油が混じることを「乳化」と言いますが、乳化することで皮膚から油分を流し落とすことができます。
しかし水と油は通常は馴染みが悪く、「乳化」しづらいので、クレンジングオイルには乳化しやすくするため「界面活性成分」を含んでいます。

次にメイク落ちの差を書きます。
とてもシンプルな話ですが、メイクの落ちやすさの違いは主に「界面活性成分」の性質によって左右されます。

「メイク落ちの良さ」は、乳化して油性の汚れとどれだけ馴染むかがポイントになります。
そこで、Beクレンジングオイルは皮脂なじみがよいポリグリセリン系界面活性剤を使用しました。

ポリグリセリン系界面活性剤は皮脂と混ざりやすく、かつ皮脂が溶ける温度を下げる作用があります。
皮脂が溶ける温度が下がることにより、「メイク落ちの良さ」が一層高まります。
さらに「ケラチン」というタンパク質残りの成分を分散させる働きがあり、角栓を小さくすることが期待できます。
角栓が小さくなることで、簡単に言うとお肌の黄色化に影響する「お肌のサビ」が抑制され、この結果「肌のくすみ」「毛穴まわりの黒ずみ」までもが抑制されます。

このようにポリグリセリン系界面活性剤を配合したクレンジングオイルによる毎日の角栓ケアの結果、角栓などの毛穴まわりに関する肌悩み解決に繋がります。


◆終わりに
今回は普段商品開発をしている中で、調査・実験などをしている裏側を書きました。
アクティブワーカーのため、そして未来の地球のために大切な軸を持っていると、商品開発の中で様々な壁に当たります。

時には「ここまでサステナブルにこだわっているのを少しでも緩めたら、使用感がよくお客様にわかりやすいものが出来るのでは?」と安易な方向に考えてしまうこともあります。

それでも、使うほどに気分が上がり、人のためにも地球のためにもなることを両立させる、という創業時の想いを大切にして商品開発をしていると、ここまでこだわってきたくなります。
発売当初からたくさんのお客様に「メイクがしっかり落ちるのに、肌がしっとりする」、「オーガニック認証を取得しているとは思えない使用感」、「やっと巡り会えた最強のクレンジング」などなど、お褒めの言葉をいただきます。

こういう声を聞く度に、より一層弊社の理念に沿った商品開発をする意欲がどんどん湧いてきます。
ぜひ一度手にとって使ってもらえたら幸いです。

■公式プロフィール
稲垣大輔(いながき・だいすけ)
株式会社Be 代表取締役
北海道出身
2002年、北海道大学工学部を卒業し、国内大手自動車会社に就職。
ブレーキ部品の設計および最先端エンジンの研究に携わる。
2012年にイベント会社を創業。
2017年に株式会社Beを創業し、現在に至る。

■関連メディア
◆アクティブオーガニックブランド「Be」公式HP
https://be-beauty.jp/

◆「Be」オンラインストア
https://be-store.jp/

◆「Be」公式インスタグラム
https://www.instagram.com/be_activeorganic/?hl=ja

◆「Be」公式Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCtEhEgJPGJQ9IX4y5vbmESw

◆「Be」公式note
https://note.com/beofficial

◆「Be Organic(ビーオーガニック)丸の内本店」
https://be-beauty.jp/be_organic/

◆株式会社Be社長 稲垣大輔のブログ
https://ameblo.jp/not-biz-but-love

◆株式会社Be社長 稲垣大輔のFaceBook
https://www.facebook.com/daisuke.inagaki.be

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?