マガジンのカバー画像

このnoteが面白おすえ!

87
素晴らしい書き手の記事を収めています。 是非ご覧ください。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

初心者が天理教の修養科に行ってみる。6日目

続々と、ノートみてるよ!との報告を頂きます。嬉しいような恥ずかしいような…。手元の日記に…

あま
2か月前
30

初心者が天理教の修養科に行ってみる。5日目

ノート5日目にして教会長の先生から、ノート見てるよと言われた。まじで起こったことそのまま…

あま
2か月前
29

初心者が天理教の修養科に行ってみる。2日目

5時起床 先輩修養科生と朝の放送、神殿の掃除をした。 朝食は今日は卵つき。美味しかった!ご…

あま
2か月前
28

初心者が天理教の修養科に行ってみる。3日目

早速2日目がかなり雑な記録になってしまった。ですます調から変わってるのも笑ってしまった。…

あま
2か月前
28

初心者が天理教の修養科に行ってみる。4日目

早くも4日目である。ホームシックなるかなって思ったけど全然なる気配なし。初めてホームシッ…

あま
2か月前
28

初心者が天理教の修養科に行ってみる。1日目

5時半起床、7時に起きて全然よかったのに。 ドライヤーと化粧品を最後にパッキングをしていざ…

あま
2か月前
38

初心者が天理教の修養科に行ってみる。0日目

はじめまして、あまといいます。 私は3月26日から天理教の修養科に行きます。 簡単にプロフィール あま *31歳 *女 *未婚(結婚願望はめちゃくちゃある)彼氏なし *小中高(福岡)大学(東京) 中高大はプロテスタントの学校 *新卒で地元の金融機関に総合職で就職、8年が終わったところで嫌になって退職 *現在はフリーター *実家暮らし アラサー独身実家暮らし女が少しでも自立したいと思いその一歩目で修養科を志願しました。 実家は大反対でしたが何とか説得 ・入信しない ・3か月で

「理と情」今様なる思案に行きついた!

【今様】いまよう 1.「今様うた」の略。平安時代に新しく出来た、七五調四句の謡物。和讃(わ…

いっけん🟣
2か月前
24