社員A / 社員Aの世間観察:「目上の人にご「ご苦労様」? ですか...?」 <ー 彼氏彼女の間でも...言うのは?

今回は「目上の人にご「ご苦労様」? ですか...?」についてコメントをさせて頂きます。

「目上の人に「ご苦労様」? ですか...?」: これはよろしくありません。

言った方が悪気がなくとも...

これを言われた、上司は内心「このバカやろ~」と思うでしょう。

なぜなら

通常「「ご苦労様」という意味は、目上の者が目下の人への労をねぎらって使う言葉」だからです。

ついでに、この意味が分かっていると

対等な関係にある友達や彼氏に言われると「むかつく」もしくは「コノヤロー」したてにみやがってー

と感じてもおかしくないので要注意です。

世代間によっては感じ方が違うかもしれませんが、せめて

上司には

「お疲れ様です」

友人などには

「お疲れ」

が良いと思いいますがどうでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?