マガジンのカバー画像

「牧村憲一発言集成 1976-2021」出典解説(A-Z)他

33
「牧村憲一発言集成 1976-2021」の出典元AからZまでの解説と、関連記事のまとめです(いくつかの記事は有料)。 → Zine「ベレー帽とカメラと引用」06号では出典解説 A…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

編集方針について

「発言集成」の巻末には、それぞれの出典のタイトルや出版社を記載しています。 しかし、それだけでは細かい情報が抜け落ちてしまいますので、 補足的な情報や余談をあれこれと追記してみます。 週に一度くらいのペースで、Zから時代を遡ってAまで書く予定です。 その前置きとして、今回は全体的な編集方針などを簡単に。 過去の資料を整理されている牧村さんから、ときどき雑誌を送っていただく機会が何度かありました。「何かのお役に立てば」「ご参考に」といったメッセージと共にです。 読んでみ

出典解説W「70s原宿 原風景」2019年5月 DU BOOKS

出典解説シリーズのWです。 W 「70s原宿 原風景」 2019年5月 DU BOOKS 本書は70年代の原宿を回想したエッセーを何十人分か集めた本で、副題は「エッセイ集 思い出のあの店、あの場所」。 編著者は中村のん名義で、写真集「70’HARAJYUKU」も2015年に出ており、同タイトルの展覧会も開催されていたようです。

¥100

出典解説Ⅹ「ポップ・ミュージックを語る10の視点」 2020年2月 アルテスパブリッシング

Zから遡ってAへと進む「牧村憲一発言集成」の出典解説シリーズのXです。 Ⅹ 「ポップ・ミュージックを語る10の視点」 2020年2月 アルテスパブリッシング 本書は音楽に関する連続講座を書籍化したもので、ジャンルも切り口も様々です。 出版社の紹介文では以下のように要約されています。 ↓ いま音楽を語るときに私たちが語ること── 注目の論客たちがポップ・ミュージックの現在を 多角的に論じた刺激的な連続講座、待望の書籍化! 〈music is music〉レクチャー・

出典解説Y「東京人」 2021年4月号 都市出版

Y 「東京人」 2021年4月号 都市出版 雑誌「東京人」のこの号の特集は「シティ・ポップがうまれたまち 1970ー80年代TOKYO」でした。 発売前から前評判が高く、毎月3日発売ですが、半月後の18日のツイッターには「緊急増刷!」と告知される人気ぶりでした。 目次をアマゾンの内容紹介からそのままコピペしてみますと、 ↓ ○江口寿史 レコードジャケットは無言で語る ○インタビュー 松本隆 松任谷正隆 ○アーティスト相関図 ○[対談] 牧村憲一 × 泉麻人 僕らの「

出典解説Z「コンティニュー Vol.72」 2021年8月 太田出版

Z 「コンティニュー Vol.72」 2021年8月 太田出版  この「コンティニュー Vol.72」は、アニメ映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」(略して「サイコト」)にP.38-56を割いており、掲載されている鼎談はP.49-55の全6ページです。 タイトルは「渋谷音楽図鑑 Presents サイコト音楽図鑑」、つまり2017年の単行本「渋谷音楽図鑑」のメンバーが再結集してのお話ですよという形になっています。

¥100