見出し画像

僕がいま思っていること2

こんにちは!まだまだ寒い日が続きますね!
今日は前回の話の続きを書いていきます。

前回にも書きましたが、自分の周りにいる人の影響で独立して自分で働いていくっていいなぁと思い、漠然と考えていた自分のこれからの働き方について。

でも、自分は具体的に何をやっていけばいいのだろうか?
そんな風に考えている中でやってみようと思ったのが、このブログでの発信でした。

コンサルしながら色々引き出してもらい、自分にとっての大事なこと(価値観)、自分の好きなこと、自分の得意なこと(苦なくできること)など多方面から自分と向き合ってみました。


こういうのは普段なかなか考えないことなので、ふと考えると自分てこんなこと好きだったなぁ、あんなことで人から褒められたなぁなど振り返る時間にもなって楽しいんです🤗

昔、こんなことをやっててできた成功体験がいまにつながってるなってことや、あの体験で苦手意識ができたから、いまもこういうことをやるのはあまり気乗りがしないな、など。

で、そうやって自分と向き合ううちに出てきた、自分にとっての大事なこと、好きなこと、得意なことを掛け合わせてみました。
以下が、組み合わせてみたものの例です。

・人に教える✖️論理的に伝える
・人のきっかけ✖️大枠決まったものの継続
・自己理解✖️論理的に伝える


で、これを世の中の具体的なツールや手段に落とし込むと何になるだろう?って考えてみたわけです。
で、手段を30個くらい出してみたんです。
講師、セミナーの開催、YouTubeで配信、ブログで発信、キャリアコンサル、コーチング、メンタルトレーニングをする人、食事・健康の発信など。

この辺はまず30個出してみようという約束だったので、なかばブレスト感覚で出してみたのですが、「じゃあこの中からどれかやっていくことを決めよう!」と言われた時に、どれもうーんってなりました笑(選り好み癖がすごいんですね、自分)


で、コンサルしてくれる先輩が、「じゃあこの30個のうちやりたい度合い1つずつ聞いていくから◎、◯、△で答えて!」となりまして、1つ1つ答えていくうちに唯一◎だったのが、ブログでした。
何か、自分にとってピンときたのでしょう笑

それでその翌日から始めてみることにしました。

思えば、10月くらいから自分で色々と考える前からブログってなんかいいかもって思ってたことはあったんですよね。

自分が主体で好きなことを発信できるっていう特性や、気に入った人が見てくれればいいから自分の趣向メインでいける(もちろん収益性は大事なので完全趣味ってことではないですが)こと、発信の内容に共感したら何かその人と繋がった気がするとか、自分ってひとりじゃないなと思えたり。

1番最後のが大きいかもしれないですね。

自分がブログを見る側でいろんな人の発信を見ながら感じていたことですが、何かを発信するってすごく価値があることだなと感じていたのでやってみたかったんだと思います。(知人にホロスコープで見てもらった時にも発信が強みな人だと言ってもらいました🌕)


人と対面で話すのも好きなのですが、シーンによっては人の話を聞くことが多くなったり、その場の空気や関係によっては中々自分の思ってる100%を話せる機会もそう多くはない(何より自分が言いたいことばっか人に言うことに抵抗があるため)ってときに、こういう媒体はかなり自分の思ってることを言っていくのにやりやすいな〜って思いました✨

話を聞く側が上で、話す側(聞いてもらってる側)が下と思ってるわけではないのですが、親しい友人と話していても相手も愚痴や文句ばっかり聞きたいわけではないよなと思うと、本音の話をつらつらと話せるわけでもないな〜と思っちゃう性分で。

かといってこのnoteでは、愚痴や病みの話を沢山していきたいわけではないのでご安心ください。笑

自分自身がこのブログに出会って人生救われた!ってものがあるわけではないのですが、(むしろ救われたと感じるのはリアルなつながりの方が多いですが)、デジタルが進んだ今の時代だからこそ、いろんな形で人と繋がっていけるんじゃないかと思うので、そのためにもまずは自分自身を発信していこうと思います💪

ではまた次回よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?