よっしーだ (社会人になった)

就職活動と修士論文を終え、社会人になりました。 たまらなく音楽が好きです。

よっしーだ (社会人になった)

就職活動と修士論文を終え、社会人になりました。 たまらなく音楽が好きです。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

就職活動中の人や、これからの人へ -part1-

学部(20卒)では一次面接で全落ち、 修士(22卒)では学校推薦で超大手メーカーから4月には内定をいただきました。 これは決してサクセスした話を押し付けるものではなく、 案外就活にはコツがあったり、「そんなん教えといてよ」が結構あることを伝えたいものです。 文字通り失敗から学んだ私は、 学部のとき間違っていた大事な認識から、ESのテクニック、マインドセットなどを伝えることで、就職活動をこれからする人や今苦しんでいる人を救いたいです。 本当にいい経験でしたが、”ちゃんと

    • 資産70万になった学生が社会人になる1年間の投資日記 [投資2年目]

      目標は「つみたてNISAを満額にする」と「配当金をサブスクの足しにする」 配当金でサブスク系のお金が賄えたら最高やなぁ 頑張るとは言っても今年の相場はあまり良くないであろうから,淡々と積み立てて,安いときにドルに換えたり,高配当ETFを買ったりくらいかもしれない. いってみよう 1月新年早々配当金が来た!QYLD増配してるっぽい?ありがとう 来月に期待 1月中旬には,特定口座年間取引報告書という去年1年間のまとめが来るようだ.以下は配当金をまとめた箇所 そして,つ

      • 貯金35万の学生が1年間米国株メインで投資した結果

        昨年の目標は「1年間で10万円から1000円の利益を出す」 気になる金額面から結論としては、1年経って総資産は70万弱になったが 投資で得た利益や損益はどうだったか。 私の所有する投資信託一覧はこちら。 ETFはこちら。 いずれも1度も売っていない。 こちらが円とドルの売買の結果。 というわけで、 全体の結果(2022年始時点)投資信託) 取得単価:¥71,541 評価額 :¥80,500 評価損益:+8,959 ! ETF) 取得単価:¥53,453 評価額

        • 損した!と思う買い物をしないために

          損をしてしまう買い物は、2つの要因に大別できるという結論に行きついた。 ①その分野に関する知識がない(情報弱者) ②選ぶ時間をかけたくない、かけられない状況にある この両方を活用したビジネスがTV通販番組だ。 テレビを主情報源とする視聴者(主に高齢者)に対し、 「今から30分以内であればー」などという文句で考える時間を奪うのである。 他にも例えば、 <高齢者への詐欺犯罪> 1人暮らしの高齢者を狙い、緊急でお金が必要になったと嘯いたり、家に上がり込んで直接話すことで

        • 固定された記事

        就職活動中の人や、これからの人へ -part1-

        マガジン

        • バイブル
          1本
        • 投資日記、お金の使い方
          4本
        • 就職活動をしている人、これからの人へ
          4本
        • 学ぶこと、勉強、教養とは
          1本

        記事

          運命の人なんて信じていなかったが、信じざるを得ない [後編]

          付き合ってから初めて、タイまで会いに行った。 あの初デートから3か月後の、常夏のクリスマスだった。 年末に5日間訪れたため、約40度の気温差に苦しみ、熱を出してしまった。ご家族や彼女が優しく看病してくださった。 看病をしてもらって申し訳なさが募ったが、本当に素敵な方々だと感じたし、この人たちと家族になれたらと思った。 そしてお母さんは、僕のことをかわいい息子だと抱きしめてくれるのだった。 ホテルで彼女が僕に寄り添って看病してくれていたときに、あぁこの人と結婚する運命

          運命の人なんて信じていなかったが、信じざるを得ない [後編]

          運命の人なんて信じていなかった、しかも外国人だなんて。[中編]

          僕の大大好きなこの曲でも聴きながら、良ければ続きを読んでくださらないだろうか。 彼女のカメラが僕を捉えた。 いや、捉えたかはわからない。でも、カメラごと彼女がこちらを向いた。 後で連絡先を聞こう。 そして僕は意気揚々と教壇に立ち、プレゼンで笑いをかっさらって、授業は幕を閉じた。 どの授業も、授業終わりに先生が「連絡先とか交換しときやー」とか「この後ご飯とか連れて行ってあげてやー」とかいう流れがあった。 この回ばかりは人生の最高潮で、授業終わりに僕の周りに,女の子の人

          運命の人なんて信じていなかった、しかも外国人だなんて。[中編]

          運命の人なんて信じていなかった、20歳の誕生日まで。[前編]

          RADWAIMPS風に言わせていただくなら、 『出逢うまでの俺の日々をただの予告編に』された感覚だった。 僕は2017年、11日間タイに語学留学した。 人生初、念願の留学私は1年間の体育会ウルトラブラック部活動に別れを告げ、 大学二回生にして初の「自由な夏休み」を手に入れた。 そんな僕のもとに短期語学留学のメールが来た。 早速親に言うと「昔から行きたかったって言ってたよね」と、まさかの快諾。 面接も合格し、すぐに行く運びとなった。 ていうか落ちた人なんかいなくて、学生

          運命の人なんて信じていなかった、20歳の誕生日まで。[前編]

          就職活動中の人や、これからの人へ -part3-

          3. 使えるものは使う学部のときの失敗と、修士のときの大成功を分けた一番の差は、ここでした。 序盤は軽いところから、中盤では「雷が落ちた感覚の面接講座」、 そして終盤は、ここだけでも読んで知ってほしい「メーカーの推薦と一般の違い」等を書きました。 とにかくすぐに使える、誰でも取り入れられる、武器を拾っていきましょう。 ⑭既に就職した友人、  部活やサークル、バイト先や研究室などの先輩、  キャリアセンターなどの就職相談、  研究しているなら教授 ESや履歴書を見てもら

          就職活動中の人や、これからの人へ -part3-

          就職活動中の人や、これからの人へ -part2-

          2. 結局人と人僕が就活で満足した結果が得られた理由と 常に感じていたことがこれです。 あなたのESを読むのも、 ESの設問を考えたのも、 面接で「良いな」と思ってくれるのも、 すべて人であることを決して忘れないでほしいのです。 こういった質問を頭に置いておいてほしい。 婚活で収入気にする人は収入を尋ねないわけないよね、という話であって、 ESの質問は実は最大の手がかりであることが多いわけです。 部活ひとつをとっても、 「体育会かどうか」や、それより「役職」が聞きた

          就職活動中の人や、これからの人へ -part2-

          人生の最終ゴールを考えた話

          どう死ぬか。 誰にどのように看取られたいか。 みなさんは考えたことがあるだろうか。 そこから逆算することで人生設計が始まる。 これは、もうすぐ学生から社会人という大きな一歩を踏み出す私の 人生の道標を言語化したノートである。 人間は最終的に死ぬから、死に方を考えた。 家族に愛されて死にたい 泣いてくれる人がいたら嬉しい これだ。これが僕のゴールだ。80歳くらいか、楽しい思い出を抱えて死ねたら大満足だ。最期に大事な人たちにありがとうを伝えられたら後悔はない。そんなもん

          人生の最終ゴールを考えた話

          興味の有無は不自由の経験に起因している

          ふと思ったのだ。 お金にあまり興味がない(無頓着な)のは、お金に困らない人生を歩ませてもらったからであって、 料理への興味が少ないのは、母親の作る料理がいつもおいしかったからではないだろうか? もし超がつく貧乏だったなら、どうやってお金を生むか、どうやって安く日々過ごせるか、とか、将来は高給な仕事に就くぞ、学生のうちからビジネスを起こそう、とかしていたのではなかろうか? もし母親が料理下手で毎日不味い料理を食べていたなら、どうすれば美味しいものが作れるのか、何が原因で不

          興味の有無は不自由の経験に起因している

          心の隅に置いておきたいこと

          自分が大切にしたいこと、将来子どもに伝えたいこと たまに見返したいこと、身近な人に伝えたいこと。 そして、共感してもらえたら嬉しいこと。 優しくあれ 愛を持って人に接し尊重する、喜びや感謝を素直に表現しよう 世の中には数えきれないほどいい人がいるし、たくさんの悪い人もいる。 そこに国も性別も病気も年齢も見た目も信仰も何も関係ない。 人をジャッジしたり、レッテルを貼ることや、見下すことは必要ない。 子ども叱るな、来た道だ 老人笑うな、行く道だ 大好きな言葉だ。否定はまわり

          心の隅に置いておきたいこと

          貯金35万の大学院生が投資を始めてみる奮闘日記

          目標は「1年間で10万円から1000円の利益を出す」 できるかな それで何を買おうか。 1月投資についてそれなりに勉強を始める。 SBI証券でつみたてNISAの証券口座を開こうと決意。米国のインデックスファンドで少ない資産を増やす目論見。 口座開設中マイナンバーカードの紛失に気づく。あんな大事なカードどうやってなくすのか。警察や役所での手続きを経て再発行、とはいかず、はがき待ち1,2ヶ月。自分に呆れる。信じられない。 2月楽天証券口座の特定口座開設に踏み切る(iDeCo

          貯金35万の大学院生が投資を始めてみる奮闘日記