見出し画像

味噌玉 その後

どうも。アラフィフおばちゃんです。
なんかバタバタしてて更新がこんな時間に💦

馬券買ってたら遅くなっちゃいました(頑張れ!ハーパー!)

さて、以前作った味噌玉の報告ですが…
色んなレシピで見た「一人前が味噌大さじ1」というのは、私には濃すぎます。
赤味噌と混ぜたからかな?
大さじ1より少なくても大丈夫かと思います。好みの問題ですが。
あと、うちの息子は茗荷が好きではないので「茗荷の味噌汁」が食卓に上がる事はないのですが、自分専用の味噌玉なので、茗荷をたっぷり入れられたのは良かったです。
でも、全体的に具が少なかったかも…
ワカメとか「多いかな?」と思うくらい入れても大丈夫なのかもしれないですね。

冷凍保存出来るのは凄く良いのですが、ラップを上手に使いこなせないのが難点かも…
味噌は凍らないので、何か良い保存方法がないか探ってみます。

明日は休みなので、また味噌玉を作ろうかと思っていたら、味噌がほとんど残っていなくて、まずは味噌を買ってこなければ!
明日、買い出しに行ってきます。
では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?