マガジンのカバー画像

#雑記

9
雑多なこと、雑多なもの
運営しているクリエイター

記事一覧

ちいかわとハリネズミくん

「あっ、なんか似ているな。」と思ったというお話です。 ※個人の感想です。 ちいかわのことをよく知らなくて、ハリネズミくんのことが好きな方(少数派だと思います)は、ぜひちいかわにも興味を持っていただくといいと思います。 ちいかわはわかるけど、ハリネズミくんを知らない、またはよく覚えていないと言う方は、是非一度以下の動画を御覧ください。 アニメーションの巨匠と言われ、宮崎駿や高畑勲もリスペクトしているユーリ・ノルシュテインによる「霧につつまれたハリネズミ」という名作アニメー

連休のデート

今日、妻が化粧をしていたので、思い切って声をかけた。 珍しく買い物に出かけるというので、私も行くと言ってみたら、特に嫌がる様子もなかったので、一緒についていくことにした。 車ではなく、バスと電車を乗り継いでデパート行くようだ。 バスがなかなか来なかっので、隣のバス停まで歩く。それで早くなるわけでも、安くなるわけでもない。健康のためなのか、じっと待っているのが嫌だったのか、彼女は歩くのが好きではないはずなので、私はその判断を意外に思った。 買い物の目的は、推しグッズと化粧品

㊗岩倉美津未と成瀬あかりの本屋大賞

2024年の本屋大賞に「成瀬は天下を取りにいく」が選ばれました。 本屋大賞という賞には賛否があるようですが、私はわりと肯定的にとらえていて、やはり売れる本というのは、今の時代を反映していて、読者を選ぶことなく、エンターテイメントとしての素直な面白さがあるように思います。 「成瀬は天下を取りにいく」は、本屋大賞受賞の記事を見てから、Audibleで配信されていることを確認して、その日の帰りと、翌日の通勤の時間を利用して聴きました。とても愉快なお話で、明るい気持ちになれました

春の日記

桜の季節なので、今日は公園で昼食をとりました。 いつもは職場のでデスクで食べています。 公園の近くにはお気に入りのタイ料理屋さんがあって、グリーンカレーのお弁当を売っています。買い物をすると、店員さんが両手を合わせて、おそらく「ありがとうと」の意味の言葉を掛けながらお辞儀をしてくれます。もしかしたら、何かお祈りをしてくれているのかもしれません。それから、お釣りの小銭を渡すとき、片方の手を私の手の下に添え、両手を使って丁寧に渡してくれます。そんな店員さんのしぐさと、具が沢山入

生きゆるむ

「生き急ぐ」という言葉がある。 面白いもので、前に突き進むポジティブな印象と、死に向かっていくネガティブな印象の、両方の側面を持ち合わせている。 具体的にイメージをしてみると、幕末の志士だとか、身を粉にして世界を救うスーパーヒーローだとか、作品制作に心血を注ぎ衰弱する芸術家だとか、焦燥に駆られ戦い続ける格闘家だとか、危険を顧みずに秘境の地を目指す冒険家だとか、そんな人たちが思い浮かんだ。周りの人には心配を掛けていそうだが、当の本人は一心不乱で、なんだか少し楽しそうでもある。

死後、フロッピーディスクから見つかった安部公房の遺作『飛ぶ男』が2月28日に発売

というタイトルの記事が目についた。 砂の女の記事で書いた通り、私は安部公房の作品のファンである。また、著者の死後にフロッピーディスクから遺作が見つかるというのは、日本文学史上初のことだと言われており、センセーショナルで非常に魅力的な見出しの記事だ。 しかし、よくよく内容を読んでみると「飛ぶ男」は、安部公房が急逝した翌年にすでに単行本で刊行されている。つまり、完全な新作が発掘されたわけではない。どういうことかというと、単行本化された原稿は、安部公房の死後に夫人によって編集さ

㊗アカデミー賞受賞!映画「君たちはどう生きるか」の雑記

noteを初めて約1ヶ月、独りよがりの投稿ばかりをしてきましたが、ホットな話題にも触れてみようと思って初チャレンジです。 ホットな話題と言っても「君たちはどう生きるか」がアカデミー賞を受賞したのはすでに10日前の出来事で、私はそのことを、お薦めに上がってきた以下のnoteの記事で知りました。 まず始めに申し上げますと、私はジブリアンチではありません。 宮崎駿監督(以下、宮さん)には、一方的な親しみを覚えていて、ようするに大ファンです。しかし、宮さん以外が監督をしているジブ

斜位・隠れ斜視とプリズムレンズ

どなたかの参考になると思って、私自身が経験したことをお伝えします。 斜位・隠れ斜視(以下、斜位)についての説明は、すでに眼科などのサイトでリサーチ済みだと思いますので省略します。 どのような違和感があって私が斜位に気が付いたのか?プリズムレンズの使用感はどうだつたのか?について主に紹介します。 私が斜位に気が付いたのは35歳ごろです。 朝起きた時や、疲れているときに、両目で焦点を合わすことが難しい状況でした。また、そういった時には片目をつぶる癖がありました。そしてそんなこ

ダクソ3はじめました(完)

はじめに ゲームって何をプレイするかは結構悩みますよね。 費やせる時間もお金も限られていますから。 Dark SoulsⅢのことはもちろん知っていたんですが、プレイをする予定はなかったんです。でも、今更ながら、たまたま見た以下のトレーラーにすっかり見惚れてしまって、半ば衝動的にポチリました。 世界観にマッチした音楽が最高だし、絶望に立ち向かう悲壮感がたまらない! Dark Soulsシリーズは初めてだけど、FromSoftwareはEldenRingとSEKIROをプ