見出し画像

アークテリクスのZeta SLは一枚羽織るだけでおしゃれ上級感が出る最強アイテム

多くのアウトドアファッション好きを魅了するアークテリクス。

中でも、マウンテンパーカーは絶大な支持を誇ります。

季節を問わず年間を通して着用できるので一枚持っておくと様々なシーンで活躍してくれます。

新生活を目の前に、コーデをワンランクアップさせたい人は是非チェック!

一枚羽織るだけでおしゃれ上級感が出る最強アイテム

楽天市場で【アークテリクス ゼータSLジャケット】をチェック 

超軽量ジャケットはタウンユースにもおすすめ

画像2

ARC’TERYXのハードシェルで最も人気と言っても過言では無いアイテムにBeta SL Jacket。

人気の理由は、やはりタウンからフィールドまでシームレスに着用出来る点だと思います。

アークテリクスの魅力をご紹介 

画像3

Beta SLシリーズに使用されていた素材は「ゴアテックスパックライトシェル」でした。

Zeta SLシリーズにはゴア社から新たに登場した「パックライトシェルプラス」へと変わっているのです。

実際のところ、何処が変わったのだろう…と裏地をじっくり見ても今一違いが分かりません。

しかし、実際に触れてみると分かるんです。

パックライトシェルは元々、裏地を配しておらずゴアテックスのメンブレンの裏側に擦れ対策の特殊加工を施した物。

その為、軽量でしなやかになっているのですが汗ばむとちょっと肌に張り付く感じがありました。 

表地・ゴアメンブレン・特殊加工という生地から2.5層と呼ばれていたのです。 

ゴアテックスパックライトプラスも同様の構造で、油分を弾く物質と炭素から成る保護レイヤーで裏側を覆った仕様となっています。

画像4

内側を見てみると、そこにはシームテープがびっしり!

かなり細かく裁断されているのがわかりますか?

通常は、切り返しの分だけ縫製が増えるので、重量は増し、強度も弱くなります。

ただし、ARC’TERYXはシーム加工の技術力が非常に高いため、立体裁断を駆使しても軽く、強度も高いまま維持されます。 

PACLITE®PLUS技術により裏地のない2層構造のため、とびきり柔らかく肌離れもしやすい。

防水・透湿の高さは折り紙付きながら、その着心地は良い意味で“ゴアテックスっぽくない”ってわけです!

無駄を徹底的に省く

画像5

ポケットの止水ジップには、本来あるはずのジッパーガレッジ(ジップを閉めたときにファスナー部分に被さる“フタ”の部分)が見当たりません。

これはRS™スライダーという規格で、実はARC’TERYXがYKKと共同開発したジップなんです! 

無駄な部品を徹底的に省くことで、こちらも軽量化に一役買っていますよ。

いやはや、その軽量化へのこだわりは、余程のもの。

身長174cm・体重54kgでサイズは【XS】を選びました

画像6

アークテリクスのジャケットはサイズ選びに悩むことが多いですよね。

僕もその一人です。店舗でXS・Sサイズを試着して、スリムでピッタリのサイズを購入しました。 

ユニクロのパーカーや厚手でのセーターを着ても、ゆとりがでます。

身長が同じくらいなら断然XSをおすすめします。

一枚羽織るだけでおしゃれ上級感が出る最強アイテム

楽天市場で【アークテリクス ゼータSLジャケット】をチェック 

アークテリクスのジャケットは、こまめな洗濯が推奨されている

画像7

ゴアテックス製品は洗濯しても良いのか悩むところですが、製品の機能を最大限に発揮するために、こまめな洗濯をおすすめしています。

ゼータSLの洗濯について
①フロントとピックジップのファスナーを閉じる(ポケットのファスナーは開けておく)
②洗濯ネットに入れる
③柔軟剤が入っていない中性の液体洗剤を使用する
④すすぎは2回がおすすめ
⑤自然乾燥(日陰や吊り干し)
⑥しっかりと乾燥させた後、撥水の回復作業が推奨されている

アークテリクスのパーカーは分類が難しい?覚え方があった!

画像8

マウンテンパーカーにはいくつかの種類が存在します。 

『正直、よく違いが分からない…』と頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。

でも、法則性さえ覚えてしまえば違いを見極めるのは意外と簡単!

実際の種類分けをチェックしてみましょう。

アルファ(ALPHA)、ベータ(BETA)など製品グループの違い

画像9

アルファ、ベータなどは利用シーンを想定した製品のグルーピングです。

例えばアルファは高山での使用を想定し、おしりが隠れるくらいの丈、ベータは幅広いアクティビティに対応するためおしりの真ん中あたりまでの丈で作られています。

ほかにもハイキングやトレッキング向けの軽量モデル「ゼータ」やソフトシェルの「シグマ」など様々なグルーピングがあります街着として着用するだけならどれでもOKですが、アルファシリーズはより厳しい山岳シーンを想定して作られているので全体的にハイスペックで高価です。

着用シーンや好みに合わせてチョイスしましょう。 

登山と街で兼用したい人や自転車に乗る人は丈が短めのジャケットであるゼータがおすすめ!

2文字の記号、FL、AR、SVなどは何?

画像10

次にご紹介するのは、FL、AR、SVなどの2文字の記号について。これらは『機能や耐久性』を表しています。まずは詳しい内容を見てみましょう!

2文字記号の意味
SV・・・Severe(シビア)。その名の通り、過酷な環境下での着用を想定した耐久性・防水性がとても高い最高スペックモデル
AR・・・All Round(オールラウンド)。あらゆるアクティビティに対応できるようにデザインされた万能モデル
LT・・・Light(ライト)。最小限の機能だけを搭載した耐久性の高い軽量モデル
SL・・・Super Light(スーパーライト)。ライトモデルよりも軽くて薄い、そして着心地もしなやか。コンパクトに収納可能なモデル
MX・・・Mixwether(ミックスウェザー)。気象の変化やアクティブな活動時にも対応できる通気性・伸縮性に優れたモデル
FL・・・Light(ライト)。変わりやすい気候状況やトラベル時にも対応できる高い機能性と軽量性を持ち合わせたモデル

 アークテリクスの購入は、メーカー店舗または正規取扱店がおすすめ

画像11

アークテリクスはどれも価格が高いアイテムが多いです。一度購入されると長く愛用できますが、やはり値段の高さがネックになりますよね。

僕がメーカー店舗または正規取扱店で購入をすすめる理由は、保証プログラムが用意されていることです。

アークテリクスでは、オーナー保証+修理保証プログラム【BIRD AID】が用意されています。

プログラム加入には費用に関わらず、メーカー店舗や正規取扱店で対象商品を購入した時に無料で加入できます。

保証期間は購入してから3年間有効です。購入金額の30%まで、修理費用を無料で済みます。

ゼータSLの場合は¥40,000で購入したので、最大修理保証金額¥12,000になります。

まとめ・色々あって迷うけど…街で使うならコレを選ぼう!

画像12

機能性は値段と比例するのでハイスペックになるほどお値段もお高めに。

もともと過酷な環境下でのアウトドアシーンを想定して作られているアイテムなので、街コーデ用として着用するなら最高スペックのものよりも、AR、LT、SL、FLあたりがおすすめです。

軽さや持ち運びやすさ、コーデとの相性から、お好みの一枚を選んでみてくださいね。

一枚羽織るだけでおしゃれ上級感が出る最強アイテム

楽天市場で【アークテリクス ゼータSLジャケット】をチェック  

スクリーンショット 2020-06-20 0.10.04


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?