朝右衛門

みなのすなるnoteといふものを、我もしてみむとてするなり。常に土壇場で徘徊している三…

朝右衛門

みなのすなるnoteといふものを、我もしてみむとてするなり。常に土壇場で徘徊している三次元も二次元も嗜むオタクです。ごりごりに腐っています。

最近の記事

推しへの愛はともかく敬意はあるか?~しがないけーぽヲタのぼやき~

夏のお供はbrotherhoodとtreasureです、ご無沙汰してます朝右衛門です。 梅雨なんだか夏なんだか分からない暑さが続いておりますね。こうも蒸し暑いとwifiの調子がやたらと悪い時は壁にぶん投げたくなる衝動に拍車がかかります。前回、前々回の記事をお読みくださったみなさま、そして今回の記事をご覧くださっているみなさまにはいかがお過ごしでしょうか。なにとぞご自愛ください。 さて今回の記事は前回・前々回のまとめのようなもの+最近DMなどで頂いていた疑問に対する回答になり

    • 【日本の】RPSが隠れてきた理由

      ご飯を食べる時、お茶碗を持つのはマナーとして正しいか否か。 答えとしては正しくもあり間違いでもある。今回は、そういう差異が要点になってくる話だ。 改めましてこんばんわ、今日も土壇場でのたうち回る朝右衛門です。 先日のnoteへの閲覧、いいね、RTなど、想像以上に多くの方に反応頂きましてひたすらおののいておる次第です…感謝の極み。 今回は以前の記事に載せようと思って書いていたものの、全体量が長くなりすぎてしまうために削った部分を再編集してお届けしようと思います。 まぁ削った

      • 「手軽さ」がRPSの自由を殺す

        ※20190405、ハッシュタグなどについて追記。なお、初っ端からシモい単語が飛び出しますのでご注意ください。 最初にひとつ、お聞きしたい。 あなたはもし、全く知らない人から、「あなたのことズリネタにしてます!」と言われたら、どう思うだろうか? さて、note初投稿にも拘らず、しょてっぱちから訳の分からんだろう質問をさせて頂いた筆者だが、朝右衛門という名前でこれを書いている。同じ名前でtwitterもやっている。 中身は程々に年季の入ったオタクであり、また、近頃では腐女

      推しへの愛はともかく敬意はあるか?~しがないけーぽヲタのぼやき~