マガジンのカバー画像

投手

12
球の速さはどうしても先天的な要素が大きいですが、試合で失点を少なくすることは他の要素でも(コントロール…等)十分可能なので、各投手それぞれの長所を最大限生かしかつ練習の中で投球の…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

★【投手 ここからスタート】”試合を支配する”投手を増やす

   ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング 投手の能力を測る項目項目としては、以下のようなものが考えられます。  ● 球速  ● コントロール  ● キレ  ● 変化球  ● スタミナ  ● 投球テンポ  ● フィールディング  ● けん制  ● クイック  ● 状況判断  ● 配球  ● 修正力  ● メンタル 球速・コントロール・変化球・スタミナの4項目は、「良い投手」として基本的に必要な能力になります。筋力・柔軟性・フォーム・技術の向上が

★【守備・投手】けん制での守備 ケース別のサインプレー

けん制は投手だけでなく、ボールを受けて走者にタッチ・アウトにする野手陣の動きが成否に大きく左右します。 特にここ一番となる状況で走者をアウトに取りたい!という場合は相手走者を欺くようなサインプレーを行なうのが有効になります。          ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング サインプレーは個人でなくチームとして組織だった動きが必要なため、考え方・サインを決め事前に十分練習し全員が動き(サインプレーの流れ)を会得しておくことが、大事な試合の

★【チーム作り 投手】バッテリー間の意思疎通

試合の大半でボールを持ってやり取りしているバッテリーは、勝敗に大きな影響を与えるポジションであることは間違いありません。1球のミスが失点に直接つながってしまうこともあります。 そのため試合でのバッテリー間の意思疎通はチームとしてもチーム作りの大きなポイントになります。特に1球1球の”サインの決定”は意思疎通があるか?ないか?で大きく結果が違ってきます。          ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング 意思疎通の重要性バッテリー間では試

★【投手】メンタルを強くし修正能力を高める

   ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング "メンタルが強い(弱い)"というのは、目に見えるものではないですが”選手の特徴”としてプレーに影響を与えます。 メンタルが強い選手が多ければ多いほど試合でチームを好結果に導くことが多くなるので、選手”個々”でなく”チーム”としてメンタルを鍛え強くすることができれば、チームの大きな”武器”になります。 メンタルが与える影響 ”力む”投手はここ一番の場面で目一杯力をこめ直球を”力んで”投げることが多いで

★【投手】コントロールを高める

正しく投げれば、打球は野手の正面に飛ぶ試合では、     長打になりそうな会心の打球でも、             ノーバウンドで捕られてしまえばアウト     詰まった打球でも、野手の間に落ちればヒット  となります。 このとき、野手はどこに打球が飛ぶか?あらかじめ把握できていれば会心の打球でも捕る確率を高くできます。もし投手が捕手にサイン通りに投げるコントロールがあれば、サインを確認できれば野手はあらかじめ準備(打球の方向を想定)して守ることができ、強い打球でもアウトを

★【投手】ボールの「キレ」を高める

   ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング ボールの「キレ」とは、            直球なら「伸びがある」            変化球なら「鋭く曲がる」 こと を言うケースが多く、スピードとは違う要素(回転)であることが多いです。 直球のキレの素 「回転数・回転軸」直球で伸びがあるボールを生み出す要素は、投球したボールの回転数・回転軸になります。 「回転数」 投げたボールが1分間あたりどれくらい回転するか?という数字です。この回転数

★【投手】球速を上げる

   ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング 「可動範囲」+「筋力」= 球速UP速い球を投げるためには ”持てる力を100%ボールに伝える” ことができるよう理想的な投球フォームが必要になります。 リリースする瞬間にできる限り指先を加速させる・体の各部(下半身・上半身・腕・手)が連動し加速させたエネルギーをロスすることなくボールに伝える フォームを作るためには   ● 体の柔軟性・可動範囲(特に肩関節)   ● 筋力(当然これが主となる項目) が重

★【投手】有効な変化球を身につけ、球種を増やす

   ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング 変化球は直球と違い、打者の近くで曲がったり落ちたりする球のことを言います。 曲げたり落としたりするボールを投げる方法は握り方を変えたり投げ方を工夫することで直球とは異なる回転を生み出す方法で、NPB・MLBでは多種多様な変化球が投げられています。 投げられる変化球の種類が多ければ多いほど、打者に的を絞らせず打ちにくくする投球ができ優位になります。 各投手は入学段階で直球+αの変化球を持っているケー

★【投手】配球

   ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング 「配球」で試合が決まる投手が投げる1球1球の投球は、捕手が投手にサインを出し、投手がそれを理解してサイン通り投げることによって成立するものです。 この投球により打者が打ち試合が動くため、捕手が出すサイン(配球)は試合の流れに大きく影響し”サイン一つで試合の勝ち負けが決まってしまう”といっても過言ではありません。 「根拠のある配球」を考える配球はどうしても「結果論」になることが多いですが(どんな良い配球

★【投手】投球テンポ

良い投球テンポ「投球テンポ」とは一球一球のボールを投げる投球間隔のことで、この時間が短いとチームの守備の時間が短くなり、チームに”良いリズム”を与えることができます。 この守備の良いリズムは、攻撃にも良い影響を与えることが多いです。 ただし、投球テンポを短くするのは”走者がいない時”に限ります。 (走者がいる場合は、盗塁への警戒・守備の細かな確認・より繊細な配球が求められるためサイン交換も時間がかかる 等あり短くするのは難しくなります)投球テンポを良くし守備でリズムを作り攻

★【投手】投手の「間」

   ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング ピッチングにおける「間」は、様々なものがあります。 セットポジションに入ってから投球モーションに入るまでの間セットに入ってからモーションに入るまでの時間は投手によって様々ですが、この「間」を意識していないと投げるタイミングが常に一定になり(けん制のタイミングも一定になり)、それがクセになってしまい打者・走者にとって対応・攻撃しやすい投手となります。 特に走者にとっては、 ● けん制の帰塁がしやすく、か

★【投手】けん制

けん制とは、投手がボールを走者のいるベースに向かって投げる行為のことです。もし、リードを取っている走者がベースに戻るよりも先にベース上の野手にタッチされれば走者はアウトになります。 けん制は、走者をアウトにすることを狙うだけでなく相手チームへプレッシャーを与える…等メンタル面への影響も与えます。投手と走者の ”(けん制をめぐる)駆け引き” が試合の結果に大きく影響することもよくあります。    ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング けん制球を