見出し画像

野球阿修羅流~平成のベストナイン~

皆の者我が野球阿修羅成。

今回は小学校~中学校まで野球を続けた※気持ちは甲子園出場経験あり。我が野球阿修羅流の平成ベストナインを発表するなり。

※野球阿修羅流ベストナインは賛否両論あると思いますがご了承ください。

本日は

投手【先発】【中継ぎ】【抑え】

捕手

内野手【一塁手】【二塁手】【三塁手】【遊撃手】

外野手【左翼手】【中堅手】【右翼手】

代打枠

の計四部門を決めた後に打順を組んでみたいと思います。※最後まで飽きずに見てね⚾

【投手】

野球阿修羅が選ぶ先発は負けない男

先発:斉藤和巳

画像1

通算79勝23敗、通算勝率.775を誇り、「負けないピッチャー」、「負けないエース」と称された。

2004年は1試合に9失点した試合が三度もあったことなどもあり、規定投球回到達投手としてはリーグ最下位の防御率6.26を記録した。にもかかわらず勝利数は10勝(7敗)と勝ち越してしまった。

事あるごとに「自分のことはどうでもいい。チームが勝てばそれでいい」旨の台詞を発し、また、ヒーローインタビューでは「チームの勝利を優先して投げている」が口癖だった勝利至上主義者。

『週刊ベースボール』実施の「球界200人が選ぶ歴代投手ランキング」では2位に選出された。

2006年成績

18勝5敗201.0回205奪三振防御率1.75

続いて野球阿修羅が選ぶ中継ぎは2011の中日優勝立役者

中継ぎ:浅尾拓也

画像2

2011年、球団記録の79試合(87回1/3)に登板して7勝2敗10S、防御率0.41、共にリーグ1位の45ホールド・52ホールドポイント、WHIP0.82で被本塁打0という驚異の成績を残した。9月13日の対阪神戦でジェフ・ウィリアムスの持つ通算ホールドポイント日本プロ野球記録(154HP)に並び、9月17日の対巨人戦でプロ野球新記録となる通算155ホールドポイントを記録し、2年連続最優秀中継ぎ投手に輝き球団史上初のリーグ連覇に大きく貢献した。リーグ優勝した10月18日の横浜戦(横浜スタジアム)ではロングリリーフを任され2回1/3を無失点、最後の打者となった筒香嘉智を空振り三振に仕留めて胴上げ投手となった。これらの活躍が認められリーグMVPに選出された他、シーズンを通じて先発登板が一度もない投手としては両リーグ通じて初となるゴールデングラブ賞を獲得した。

細身の体から繰り出される平均球速約149 km/h、最速157 km/hの速球が最大の武器。ストレートと縦に曲がるスライダー、平均球速約138 km/hの高速フォーク、120 km/h台のパームを持ち球として打者のタイミングを狂わす投球を持ち味としている。

2011年成績

79試合7勝2敗10S45H87.1回100奪三振防御率0.41

野球阿修羅が選ぶ抑えは究極のコントロールを持つ

抑え:豊田清

画像3

野球阿修羅が選ぶクローザーは2002年のシーズン抑え転向2年目の豊田清シーズン。当時のパ・リーグ記録となる38Sを記録 勝利の方程式であった森慎二とともにチームの首位独走に貢献した。
このシーズンの豊田は与四球が3と驚異的に少なく、それと同時に高い奪三振率をマークしており、まさに難攻不落であった。

57登板6勝1敗38S57回奪三振66防御率0.78

【捕手】

野球阿修羅が選ぶ最強捕手は海を渡った最強キャッチャー

捕手:城島健司

画像4

別府大学付属高等学校時代「自分は捕手をやるために生まれた。それが宿命」と考えるようになり「これまでにない、打って守って走れる捕手」を目指す決意を固めた。高校では1年生時から4番を打ち、高校通算70本塁打を記録した。

画像5

2003年には「地味なキャッチャーの時代は終わりました。子どもたちに夢を与えるスーパーキャッチャーになりたい」と抱負を語り、自主トレーニングの際には3割・30本塁打・30盗塁・100打点を公言した。結果リーグ6位の打率.330、リーグ3位の34本塁打、リーグ2位の119打点を記録。松中、井口、ペドロ・バルデスとともにプロ野球史上初の「同一チームで100打点打者が4人」という記録を作り、チームの3年ぶりのリーグ優勝に貢献するとともにMVPにも選出された。

2006年にMLBシアトルマリナーズに移籍。

日本人メジャーリーガーの1年目としては松井秀喜を上回り最多となる17号本塁打、25日の対シカゴ・ホワイトソックス戦では、マリナーズの捕手としては最多記録と並ぶ18号本塁打を記録。シーズン最終戦となる10月1日の対レンジャーズ戦では最終打席で1962年のバック・ロジャースのア・リーグ新人捕手シーズン最多安打記録146を44年ぶりに更新する安打を放った。最終的に新人の日本人選手としては2001年のイチローに次いで2位となる打率.291, 同最多かつ1996年のダン・ウィルソンと並び新人での球団史上最多となる18本塁打、76打点、同1位のOPS.774を残した。新人野手としてはリーグの本塁打と打点部門でトップの成績だったが、新人王争いの投票では投手3人に続く4位に終わった。

2009年11月13日に阪神に年俸4億円+出来高払いの4年契約で加入。
10月5日の対東京ヤクルトスワローズ戦ではシーズン165安打目を放ち、1997年に古田敦也が記録した164安打を抜いて捕手のセ・リーグ最多安打記録を更新した。これにより、城島はセ・パ両リーグの捕手最多安打記録保持者となった。また、ゴールデングラブ賞を受賞し捕手として史上初のセ・パ両リーグでの受賞となった。

140試合34本塁打119打点打率.330OPS.993

【内野手】

平成最後の三冠王

一塁手:松中信彦

画像6

松中 信彦は、平成唯一の三冠王である(史上7人目)。プロ通算352本塁打で、NPB史上初の3年連続120打点(2003年 - 2005年)達成者。

2001年は打率.334(リーグ3位)、36本塁打(リーグ7位)、122打点(リーグ5位)と打撃3部門全てで自己最高の数値を記録。同年は松中に加え小久保が44本(リーグ4位)、城島健司が31本(リーグ9位)、井口資仁が30本(リーグ12位)放ち、パ・リーグ史上初の30本カルテットを達成(日本人打者のみの30本カルテットはプロ野球史上初)し、チーム本塁打も203本とチーム記録を更新。

2004年はレギュラーシーズンで三冠王(最多安打、最高出塁率を含め打撃五冠)を達成(本塁打は日本ハムのフェルナンド・セギノールと同数)。ベストナイン、ゴールデングラブ賞、MVPに選出された。

2005年は主に指名打者として打撃に専念。2年連続の本塁打王、3年連続の打点王を獲得。3年連続120打点以上とそれを4度達成はプロ野球史上初だった。46本塁打で福岡ドームを本拠地にして以降のホークス最多本塁打記録を更新。

インパクト時に利き手を押し込む打撃から放つ長打力を最大の武器としており、バットをボールの下に潜り込ませることで逆回転のスピンを与え、そこからさらに若干芯をずらすことにより、ファウルゾーンに切れることなく飛距離のある打球を放つ。2001年には松坂大輔からバットを折りながら本塁打を放った。

さらに左打者でありながら左投手も苦にしない上、ホームランバッターでありながら三振が少なく、シーズン100三振以上したことがない。特に2006年は37個と自己最少だった。選球眼が良く、2006年には102個を含む2度のリーグ最多四球をマーク。

2リーグ制以降に三冠王を獲得した日本人選手では唯一2000本安打を達成していない。

130試合44本塁打120打点打率.358OPS1.179

マシンガン打線の総大将

二塁手:R.ローズ

画像7

ロバート・リチャード・ローズは、セ・リーグ球団横浜ベイスターズで「マシンガン打線」の中心打者として活躍し、1998年のリーグ優勝・日本一に貢献した。「横浜史上最高の外国人選手」と称される選手であるとともに、日本プロ野球歴代2位のシーズン打点記録(153打点)保持者でもある。

1999年に、6月30日にプロ野球史上初となる3度目のサイクル安打を記録、7月22日のヤクルト戦では1試合10打点のセ・リーグタイ記録を達成した。前半戦を打率.388、27本塁打、100打点という成績で折り返し、史上初めて前半戦(81試合目)で自身初の100打点に到達した。ユニフォーム姿の息子も一緒にベンチ入りした7月25日のオールスター第2戦では2度の満塁でのタイムリーヒットに加えソロ本塁打を放ち、オールスタータイ記録となる6打点を挙げてMVPに選出されている。

チームは3位に終わったものの、同年の153打点は小鶴誠(松竹)の161打点(1950年)に次ぐプロ野球歴代2位の記録となり、打点王を獲得。同年のリーグ2位のヤクルトのロベルト・ペタジーニとは41点差を付け、1963年に野村克也(南海)が記録した39点差を上回る新記録となった。さらに右打者では当時史上最高の打率.369を記録し、首位打者を獲得。また、192安打は当時セ・リーグ歴代1位の記録となり、最多安打も獲得。本塁打もリーグ3位の37本を記録するなどいずれも驚異的な打撃成績を残した。この年のセ・リーグMVPは優勝した中日の野口茂樹だったが、ローズも3位チームの選手であるにも関わらず、MVPの投票で5位につけた。

NPB通算打率は.325。しかし、歴代ランキングの条件である4000打数に達していないため、ランク外となっている。不足分の71打数を凡打にしても打率.319であり、外国人選手1位のレロン・リーの打率.320に肉薄する。

巨人のバッテリーミーティングにおいて、長打はともかく単打を打たれる分には投手能力をマイナスに査定しない、とされるほど恐れられていたという。鹿取義隆は「投手から見ると、どこに投げても打たれそうな雰囲気のあるバッターでした」と語っている。

横浜時代に同僚だった駒田徳広は「同じチームでやっていて、本当に心強かった。どんな球がきてもヒットにしてしまいましたから。やや差し込まれても、右中間に打球が飛んでいく。その技術は凄かったですね」と語っている。

横浜時代に二塁手としてゴールデングラブ賞を獲得している。

ローズ加入まで正二塁手として君臨していた高木豊は、引退後に自身のYouTube公式チャンネルで「三塁手として獲得したはずなのにローズが二塁しか守れないって言うから、俺が三塁に転向することになった」と発言している。

134試合37本塁打153打点打率.369OPS1.093

生涯現役を貫く男

三塁手:中村紀洋

画像8

1997年に自身初のシーズン30本塁打を達成。2000年には本塁打王と打点王を受賞。年棒3億円でパ・リーグの日本人最高年棒選手となった。

ドジャース時代
2005年は4月にメジャー昇格を果たしたが、5月に40人枠から外れる。ウエーバー公示にかけられたが、獲得球団は現れず、AAA級への降格を了承。オフにオリックス・バファローズに移籍。

2007年にオリックスを解雇される。他球団が獲得を匂わされるも結局手を挙げるところがなく、2月にキャンプが始まった中で、ただ一人自主トレを続けた。

中日時代
2007年2月12日にに中日ドラゴンズのキャンプで入団テストを受け、2月25日に育成枠で入団。オープン戦で結果を残し、3月22日には年棒600万円で支配下選手契約を結び、背番号も205から99に変更された。
中日にきてからはさらに広角打法(右打ち)に磨きがかかりその上バント・進塁打とチームプレイも積極的になった。クライマックスシリーズでも活躍し日本シリーズMVPを獲得した。

2008年シーズンオフにFA宣言。東北楽天ゴールデンイーグルスが獲得に名乗りを挙げ、移籍決定。

楽天時代
2009年は活躍が期待されていたが、持病の腰痛もあり、不本意な成績に終わった。

2010年は前半戦は4番を任されるなど好調だったが、後半戦に入ると下降。シーズン終了後、戦力外通告を受けた。

横浜・DeNA時代
2012年は3番または5番を任され、アレックス・ラミレスが欠場した日は4番にも入り安定した打率、勝負強いバッティングでチームに貢献する。5月4日の中日ドラゴンズ戦で岩瀬仁紀からホームランを放ち、史上22人目の全球団から本塁打を達成。 

2013年の5月1日に日米通算2000本安打を達成するも、「日本だけの記録に拘りたい」として祝賀を保留。そして5日に国内2000本安打を記録し、改めて快挙を祝った。6月30日の中日戦。相手先発の山本昌から先制ソロ本塁打を放ち通算400号本塁打を記録。さらにその試合ではサヨナラ安打も放ちチームの勝利にも貢献した。

DeNA退団後
現在は学生野球資格を回復し指導者として活動している。選手としては実質的な引退状態だが、死ぬまで何かにチャレンジし続けるという意味で「生涯現役」を宣言している。

打撃
一見すると窮屈そうな構えからテイクバックを大きく取り、足を高く上げるフォームでホームランを量産。
フォームは年齢を重ねる毎に少しずつ変わっており、1年間で大きく変わることもよくあった。

打撃の師と仰ぐ落合博満と同じ神主打法も取り入れた特徴的なバッティングフォームは、2000年代前半の野球少年達がこぞって真似をしたフォームでもある。
また、ホームランを打った際のバット投げは野球ファンなら一度は真似をしたくなるほどの綺麗さである。

「全打席ホームランを狙う」「フルスイングを捨てたら4割打てる」と豪語するほど、フルスイングにはこだわりがあり、「ミスターフルスイング」の異名を左打者の小笠原道大と競い合っていた。
年齢的にも衰えが見え始めた頃から状況によってはフルスイングを捨て、ライト方向への流し打ちもよく見せるようになった。

近鉄時代に左手首を故障して以降、バットのグリップ部分にテープを巻くようになり、一時期はグリップエンドがとても大きくテーピングされたバットを使用していた。
そのため右手でバットを押し込む動作が洗練され、ライト方向への強い打球が打てるようになった。

守備
本職は三塁手で、一塁も守るが本人は三塁にこだわりがある。高校時代はピッチャー、近鉄所属の頃は一時期ショートも守っていたことも。横幅が広めの体型でパワーヒッターのイメージが強いからか、よく知らない人には守備が下手と思われていることが多い(『実況パワフルプロ野球』での守備力の査定がさほど高くないことも原因かも)。

が、実際はゴールデングラブ賞を7度(ちなみに三塁手部門歴代最多記録)受賞している、日本屈指の名三塁手である。どんな体勢からでも一塁へ正確無比なボールを投げる送球の技術は天下一品。

140試合46本塁打132打点打率.320OPS1.064

真の幕張の防波堤

遊撃手:小坂誠

画像9

小坂誠は千葉ロッテマリーンズ、読売ジャイアンツ、東北楽天ゴールデンイーグルスに所属。驚異的な守備能力で多くのファンを魅了し、ゴールデングラブ賞を過去4回受賞した守備の名手。

現役時代は遊撃手のレギュラーとして、神クラスと称される守備力を遺憾なく発揮し、ファンから愛されていた。
圧倒的な守備からロッテファンから真の幕張の防波堤と認識されていた。

とにかく守備が上手い、上手すぎる。守備だけで飯を食っている、と言っても差し支えないレベル。
その異常なまでに広い守備範囲は「小坂ゾーン」と呼ばれる。また守備範囲だけでなく、捕球してから投げるまでのスピードも尋常ではない。「彼がいれば防御率が1点下がる」という噂が立つほど守備力の高い選手だった。

また非常に俊足で、走塁技術も高い。ルーキーイヤーの1997年に56盗塁を記録(現在も破られていない新人最多記録)。現役時代には盗塁王を2度受賞、リーグ最多三塁打を4回記録。松井稼頭央が日本球界にいた頃は、彼と盗塁王・ゴールデングラブ賞のタイトルを毎年のように争っていた。

打撃は良いとは言い難いが、その走力と守備力でレギュラーを張り続けた。

130試合3本塁打40打点31盗塁打率.280OPS.736

【外野手】

ミスター短期決戦

左翼手:内川聖一

画像10

内川 聖一はNPBにおける、右打者史上最高打率記録保持者 (.378。2008年) 、史上2人目の両リーグでの首位打者及び最多安打獲得者、歴代4位タイ(右打者としては落合博満と並び1位タイ)の7年連続打率3割達成者、通算で8回の打率3割達成者(歴代14位タイ)であるなど、日本球界を代表するアベレージヒッターである。

「短期決戦の鬼」「ミスター短期決戦」の異名を持つ。2019年のクライマックスシリーズのファーストステージ終了時点で、CS通算10本塁打(CS歴代1位)、CSでのMVP3回(CS歴代1位)、日本シリーズMVP1回などの記録を持つ。

早打ち型で三振と四球はともに少ないが、基準違反統一球が導入されていた2011年から2012年のリーグ最高通算打率.317を誇っている。元々は球を前で捌く打撃に自信を持っていたが、当時横浜の一軍打撃コーチであった杉村繁から、球を体の近くまで引き付けて打つようアドバイスされる。杉村との特訓による打撃改造が実って広角にヒットを量産するようになり、2008年に初めて首位打者のタイトルを獲得した。また、和田一浩がキャンプ中はカーブマシンしか打たないと聞いて、「遅いボールを強く打つということがどれだけ大変なのかが改めてわかった」とコメントしている。

首位打者を獲得した2008年から2010年までの対左打率.356と左投手に強く、統一球導入後も通算打率.318と左右の違いを苦にしていない。特に首位打者を獲得した2008年には対左打率.439を残し、2009年のWBCでは日本代表監督の原辰徳にこの点が評価され、左投手の先発試合では積極的に6番で起用された。

135試合14本塁打67打点打率.378OPS.956

ゴジラ

中堅手:松井秀喜

画像11

星稜~読売ジャイアンツ~ニューヨーク・ヤンキース~ロサンゼルス・エンゼルス~オークランド・アスレチックス~タンパベイ・レイズ。

ゴジラ(Godzilla)のニックネームでおなじみのスラッガー。

星稜高校に入学し、あの「五打席連続敬遠」を経て、多くのプロ野球関係者が、未来の大物としての姿を予感したという。

プロ入り後
入団直後は長嶋監督自らがマンツーマンでの指導を開始。
1000日をかけて松井を巨人の4番打者に育てるという「4番1000日計画」の下、とにかく来る日も来る日も長嶋から指導を受け続け、打撃技術を伝授された。この熱心な指導の結果、松井の才能は見事に花開いた。

その後の活躍は言わずもがな。渡米する2003年までの10年間、巨人の主砲として、またチームの顔として多くの貢献をした。
MVP(3回)、首位打者(1回)、本塁打王(3回)などのタイトルも獲得。2002年には50本塁打を記録した。

MLB移籍後
2003年、ニューヨーク・ヤンキースへ移籍。
選手層の厚いチームながらも活躍し、2004年にはシーズン31本塁打を記録した。これは現在、アジア人メジャーリーガーの最高記録である。2005年には、打率・打点・本塁打のすべてでイチローを抑え日本人トップの成績を残した。

2009年には、ワールドシリーズで13打数8安打、3本塁打8打点、1試合6打点(ワールドシリーズ記録タイ)という怒涛の暴れっぷりを見せワールドシリーズ制覇に貢献。アジア人初のワールドシリーズMVPに選出されるなど、勝負強さを見せた。

2013年、恩師である長嶋茂雄と共に国民栄誉賞を受賞。

2018年1月15日に殿堂入りが発表された。43歳7ヵ月での殿堂入りは史上最年少となる。

140試合50本塁打107打点打率.334OPS1.153

伝説となった世界最高の打者

右翼手:イチロー

画像12

イチロー

それは野球の神に愛された男、
プロ野球界の至宝、そして日本人の誇りである。


とにかくヒットを打つ事にこだわりがあり、加算される安打数に対して、数値が上下に変動する打率には特に拘ってはいない。これは若い頃に上下変動する打率を気にするあまりプレッシャーを感じたため、それ以降このスタイルを貫くようになった。

「四球は審判の判定に左右される」という考えを持っているため、四球は少ない。四球の数は出塁率の上昇に繋がるため、このスタンスは普段1番という打順上、「自分勝手なプレーだ」という批判の声も多少あるようだ。ただイチローの実際の出塁率はむしろ高い方である。また、人種差別が根強いアメリカではイチローも例外ではなく、プレーでも渡米して間もない頃は際どいボール球をストライク判定されることも珍しくなかったため、やむを得ず四球を選ぶスタイルをできなかったとも語っている。

画像13

NPBの生涯通算打率の公式な記録となる4000打数には到達していないため参考記録となっているものの、NPB通算打率は.353を記録しており、これは公式のNPB生涯通算打率である青木宣親の.329を大きく上回っている。また、2000年にはシーズン打率.387を記録しており、これはランディ・バースが記録したシーズン打率.389に次いでNPB歴代2位、パ・リーグ記録となっている。MLB通算打率でも.311という高い数値を記録した。

レギュラーに定着した94年から2010年に至るまで17年間打率3割以上をマークしていた。特にNPBに在籍していた2000年までは94年から毎年シーズン打率.340以上を記録して首位打者のタイトルを獲得していた。MLBでも2度の首位打者に輝いており、シーズン打率.350以上を4度記録している。

1994年にはNPB初となるシーズン200本安打を達成。最終的にNPBのシーズン安打数の記録を210本までに伸ばした。後にマット・マートンによってこの210本という記録は破られるものの、現在でもNPB歴代3位、パ・リーグ歴代2位である(1位は西武・秋山翔吾が2015年に記録した216本)。

MLBでは2001年~10年にかけて10年連続200本安打を達成しており、これはMLB記録となっている。単年の記録でも10回のシーズン200本安打達成はピート・ローズに並んでMLBタイ記録である。2004年にはジョージ・シスラーのシーズン257本安打という記録を84年ぶりに更新するシーズン262安打を記録した。

画像14

なお、イチローが2004年に記録したシーズン262安打はMLB記録であるが、2001年に記録したシーズン242安打は歴代10位、新人記録では1位である。MLBのシーズン安打記録の2~9位はいずれも1931年以前の記録であり、21世紀以降においてイチロー以外で1シーズンで最もヒットを打ったのは2014年にホセ・アルテューベが記録した225安打である。なお、イチローは2007年に238安打、2009年に225安打を記録しているため、21世紀以降でのシーズン安打記録では1~4位タイはイチローであり、アルテューベが4位タイ、6位には2006年に224安打を記録したイチローとなる。

ゴールデングラブ賞はオリックスの一軍に定着した1994年からMLBに移籍する直前の2000年まで7年連続受賞、MLBでもゴールドグラブ賞を初年度の2001年から2010年まで10年連続で受賞した。

日米通算700盗塁、MLB通算500盗塁を記録しており、MLB移籍後は10回のシーズン30盗塁以上を記録している。また、シアトル・マリナーズの通算盗塁数の球団記録保持者でもある。

盗塁技術は高く、盗塁成功率は日本通算で85.8%、MLB通算で81.3%を記録していた。2006年から2007年にかけて45連続盗塁成功という記録を打ち立てている。渡米前あたりでは打線の中軸を任される機会が多かったため盗塁企画数は減少傾向にあったものの、MLBではクイックの甘い投手が多いため30歳後半を迎えても安定した盗塁数を決めている。だが盗塁の多さにもこだわりを持っていないため盗塁王は日米共に1回のみである。

メジャー初年度2001年シーズンが始まるとイチローは当初の期待度を遥かに上回る働きをし、打率.350で新人記録の242安打を打ち、盗塁成功率80%の56盗塁、更に守備ではかのレーザービーム送球を見せ、走攻守にわたって大活躍。終わってみれば首位打者、盗塁王、新人王、ゴールドグラブ賞、シルバースラッガー賞、アメリカンリーグMVPとタイトルを総ナメ。日本人野手がメジャーリーグでも通用するという事をこれ以上ない程に実証してみせた。

これを足がかりに松井秀喜や松井稼頭央などの日本球界での一流どころの野手が続々とメジャーリーグへ挑戦していく事になる。

ところが、イチローが日本人野手のハードルを上げ過ぎてしまったようで、イチロー以降の日本人野手のメジャーリーガーでは松井秀喜以外MLB通算1000本安打すら達成してる者はおらず、おおよそ5年くらいしか活躍できていないのが現実であり、日本人野手の評価はあまり芳しくない。

そんな中イチローは毎年結果を残し続け、10年連続200本安打というメジャー新記録を打ち立て、先駆者でありながらMLB通算1000本、1500本、2000本、2500本安打とヒットを積み重ねていった。

そしてメジャー16年目の2016年8月7日、100年を超えるメジャーリーグの歴史で30人しか達成できていないMLB通算3000本安打を達成。アメリカ出身以外の選手では4人目の達成者であり、アジア人、かつ日本人として初の達成である。

MLB初年度の2001年は新人王、首位打者、盗塁王、MVPに輝くという活躍を見せ、マリナーズのシーズン116勝というMLBタイ記録の原動力となり、マリナーズを地区優勝に導く。この活躍に国民栄誉賞を打診されたが、本人は「国民栄誉賞をいただくことは光栄だが、まだ現役で発展途上の選手なので、もし賞をいただけるのなら現役を引退した時にいただきたい」という理由で固辞している。
2004年にはメジャー年間最多安打記録を塗り替え、殿堂入りを果たした。
その功績をたたえられ、マリナーズの筆頭オーナー企業、任天堂の株約5800万円相当を山内氏からプレゼントされた。この時も国民栄誉賞を打診されたがまた固辞した。国民栄誉賞を2度打診され、2回共に固辞したのは現在までイチローのみである。
2007年にはオールスター戦にて、オールスターゲーム史上初のランニングホームランを達成。更にオールスターMVPにも輝いた。
2008年7月30日、日米通算3000本安打を達成。日本の選手としては張本勲以来2人目。更に同年9月18日、8回の第4打席でショートの内野安打で8年連続の200本安打を達成した。これは1894年から1901年にかけてウィリー・キーラー(当時ボルチモア・オリオールズ)がつくった8年連続200安打のメジャー記録に並んだことになる。

引退後、国民栄誉賞授与の打診をされるもまたしても辞退。辞退の理由について「人生の幕を下ろした時に頂けるように励みます」とコメント。国民栄誉賞を3度打診され、3回共に固辞したのは現在までイチローのみである。

161試合262安打8本塁打60打点36盗塁打率.372OPS.869

【代打】

虎の代打の神様

代打:桧山進次郎

画像15

通算代打起用回数・代打安打数・代打打点数すべて歴代2位を記録し、メディアやファンから「代打の神様」と呼ばれ、打席に立つたびにスタンドから声援を受けるなど人気を誇った。

2008年に打率.300、代打打率.295の好成績を挙げ、代打の神様とまで呼ばれるようになった。

2013年9月7日、現役引退を表明exit。引退試合では5番ライトでスタメン出場し、3打数0安打。クライマックスシリーズ第2戦では阪神ファンの待つライトスタンドにツーランホームランを放ったが、これが桧山の最後の打席となった。

78打席23安打15打点打率.295

以上が野球阿修羅が選ぶ夢のベストナインです‼

それでは打順を組んでみましょう‼

先発:斉藤和巳 18勝5敗201.0回205奪三振防御率1.75

中継ぎ:浅尾拓也 79試合7勝2敗10S45H87.1回100奪三振防御率0.41

抑え:豊田清 57登板6勝1敗38S57回奪三振66防御率0.78 

①イチロー(右翼手) 262安打8本塁打60打点36盗塁打率.372OPS.869

②小坂誠(遊撃手) 130試合3本塁打40打点31盗塁打率.280OPS.736

③松井秀喜(中堅手) 140試合50本塁打107打点打率.334OPS1.153

④松中信彦(一塁手) 130試合44本塁打120打点打率.358OPS1.179

⑤R.ローズ(二塁手) 134試合37本塁打153打点打率.369OPS1.093

⑥中村紀洋(三塁手) 140試合46本塁打132打点打率.320OPS1.064

⑦城島健司(捕手) 140試合34本塁打119打点打率.330OPS.993

⑧内川聖一(左翼手) 135試合14本塁打67打点打率.378OPS.956

⑨投手

代打:桧山進次郎 78打席23安打15打点打率.295

いかがでしたでしょうか?

だいぶ野球阿修羅の好きな選手を入れてしまった気がしますがかなり強いのでは無いでしょうか?

今後はまた違ったベストナインを作っていきたいと思います‼

いいなと思った方は是非購入お願いいたします‼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?