見出し画像

光や湯気の蒸気、枠線などをぼかすことにより、温度や湿度を感じることが出来る、よこみちけいこさんの作品を鑑賞しました。

作者:よこみちけいこ

この作品は、ラーメン屋さんの屋台から出る湯気や提灯から漏れ出る明りが作品全体にまばらに描かれていることにより、湯気のホカホカとした湿度を感じることが出来ます。絵から湿度を感じられる表現方法に驚きました。

この作品は女の子が犬に赤い襟巻きをかけているシーンです。他の作品では子犬はかなり毛並みを整えられて描かれていましたがこの作品では犬の毛並みがけば立っていて、どこか寒さに震えて困っているようにも見られます。
あえて背景を描かないことにより、場面を見る人に想像させる余地もあると感じました。

この作品は女の子が赤い襟巻きをつけて嬉しそうに微笑んでいます。他の作品では赤い襟巻きの枠線をはっきりと描いていることが多かったのに対して今回の作品では赤い襟巻きの枠線をぼかして色をにじませるように描いています。このことにより、襟巻きのふわふわ感やつけた時の女の子が感じている暖かさを表現することが出来ていると感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?