見出し画像

87 卵かけご飯

先日、仕事の展示会で出展するために福岡に行った時の話です。
その夜、取引先ではないのだが仲良くさせてもらっている会社も出展していて、その会社の社長に夜ごはんに誘っていただいたのでお邪魔させてもらった。
すごく優しい社長で、1年前には大阪の「天王殿」という高級すき焼きもご馳走してもらったこともありいつもお世話になっている。
到着すると社長の知り合いの方が4名来て合計6人での食事会。

博多駅から車で5分ほどの「花唄」というお店だったのだがここがなんとも落ち着いた雰囲気と美味しい料理ですごく良かった。

おしゃれ


社長が相手だったので古臭い考え方かもしれないが携帯を出して失礼の無いように御料理を写真には撮れなかったが、「鯛の白子ポン酢」とか「オコゼの唐揚げ」とか「金星豚のソテー」とか聞いたこともないような豪華な料理をオーダーしまくる社長。しかも最初に海老の刺身が出てきたのだが、食べ終わると社長が店員を呼び「この頭と尻尾、焼いてください」と一言。え、そんなことできるの?と理解が追い付かないまま店員が「かしこまりました」と即答して15分後には焼いた頭と尻尾までいただける始末。なんとおしゃれな食べ方をするのか。私の中で女性と居酒屋に来た際に真っ先に披露したいグルメアピール堂々の1位に躍り出た。
6人の中で一番年下の私はそんな初めて見る光景にソワソワしながら料理を食べつつ社長の左腕に光るマッキンキンのHUBLOTを見つめて「あの時計、いつかくれないかなぁ」なんて妄想をしていた。

私は隣に座っていた田中さんと仲良くなり、〆にチャーハン(2~3人前)を食べたいという話になり、オーダーした。その直後、他の4人は「卵かけご飯」をオーダーした。「ここの卵かけご飯がうまいんや」とウイスパーボイスで言い放つ社長。

しかし、チャーハン(2~3人前)を頼んだ手前、卵かけご飯を頼むわけにもいかない。いくら優しい社長でもチャーハンを頼んだおっさん2人に「卵かけご飯頼む?」とは聞いてこなかった。

そしてすぐに卵かけご飯が4つ登場。なんと、たまごかけご飯祭り3年連続グランプリである「夢王」を使った卵かけごはんで、この卵1個200円くらいするのだ。チャーハン(2~3人前)を頼んだおっさんの前で日本一の卵かけご飯に絶賛する社長たち。

人件費もたっぷりかかってそうなタマゴ


店員に今からでもチャーハン(2~3人前)に使うご飯と卵をそのまま出してくださいと頼もうか悩んでいる内にチャーハン(2~3人前)が到着。

なぜチャーハン(2~3人前)を頼んだのか…。言葉は発していないが、田中さんと完全に以心伝心していた。おそらくこの後全額出してくれるであろう社長の前でチャーハン(2~3人前)頼まなければよかったわ~と言えるはずもなく。

ちなみにこのチャーハン(2~3人前)、自分はオーダーを田中さんに一任していたので後から知ったのだが値段は1,800円である。すごい!!1,800円もあったらいつも食べている冷凍食品 ニチレイ 本格炒め炒飯が1.5キロくらい食べれる!

1秒に1個売れているらしい。すごくね?

ちなみに退店間際にチャーハン(2~3人前)に夢王を使っているのか大将に聞いたのだが使っていないらしい。
いつか社長になったら夢王を食べようと夢追う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?