見出し画像

10月のいまの感じ。ゆるくお話会どうでしょう?

おはようございます。
スタッフ まことです。

夏休み明けて緊急事態宣言もつづき、なんかドタバタしている間に9月がすぎ。
稲もたわわに実り、収穫もどんどん進んでいき、9月が終わってしまいました。

画像2


バリバリーでは、毎週旬楽膳さんに出店を経験させていただきまして、用意と雑務に奔走していました。

また、他にも。
前々からいってみたいなと思っていた草木染め作家さんの工房をたずねていくというのも実現しました。

なんだか、あっという間すぎてnoteやブログなどに残す気持ちの余裕がなかったな。

これは、私だけ行ってきたので責任重大!!と思いながらドキドキしていったのに、作家さんの作品を見ながら話を聞くだけで、なんて素敵なんだろう。と感動しちゃって言葉にうまくできないけど力をもらえたんですよ。

画像1

↑これは、バリバリー代表の私物の草木染ストールたち。
試作だったり、特別にお願いして染めてもらったものばかりで
全く同じものはバリバリーで今販売していないものばかりです^^;

草木染めの作品を作り出すときのお話はもちろんなのですが、作家さんの素の部分にも触れることができました。

そしてそんな感動を伝えたいなと考えてしまうとまた、ちゃんとしなきゃ。
ちゃんと皆様に伝えなきゃ病がでてきちゃって、滞る。

ううむどうやったら、みなさまにうまく伝えられるだろう。
と悩みまくってしまうのです。

そして、代表とコーチの伊藤仁美ちゃんと
話をしていたら

「軽く、そのまま出しちゃったらいいんじゃないの。」

って言われて。
ああああ、そうなの!!それでいいの?😨
とがくぜんとしちゃいました。

「そのまま感じたことをおしゃべりするとかでいいんじゃない?」

って話がでてきて。
そのまま話すなら、いますぐやりたい!!

気持ちがむくむく。
起きてきました。

とはいえ誰も来てくれなかったらさみしい。笑

なので、このnoteを見てくださった方やメルマガを読んでくださった方、
バリバリーの草木染め作家さんの工房レポ聞きたい方いらっしゃいますか??

画像3



いらっしゃったら、ぜひメッセージをください😊
少人数でゆるくzoomでお話会してみたいなと思ってます。

メール  info@bariberry.jp
Facebookページ https://www.facebook.com/atopibaribari
instagram https://www.instagram.com/bariberry_/
twitter https://twitter.com/true_bariberry

DMも受け付けておりますので、
どちらでもかまいません。
お気軽にご連絡くださいね。

【10月の名古屋旬楽膳さん出店情報】
https://www.bariberry.jp/blog/archives/15862

【三重県の近鉄百貨店四日市店で出店中】
10月5日(火)までです。お急ぎ下さい〜〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?