見出し画像

1月30日は何の日???

こんばんは。
バリバリースタッフ まことです。

今日、1月30日は、
節々の痛みゼロを目指す日なんだそうです。

東京都江戸川区下篠崎町に本院を置く、あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院を運営する有限会社ひまわりが制定。

日付は「いた(1)み(3)ゼロ(0)」(痛みゼロ)と読む語呂合わせから。

自力で通院できない人の自宅に訪問し、鍼灸・あん摩マッサージ指圧などの施術(リハビリ)を行う同院。高齢者を中心に節々の痛みに苦しんでいる人々のことを理解し、分かち合い、痛みが少しでもゼロに近づき、快方に向かうように願う優しい社会を目指すことが目的。記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

雑学ネタ帳

2022年に認定された日だそうで、まだ出来たてホヤホヤですね。
私も、初めて知りました。

この季節柄、寒さで体の節々にも痛みがでやすいのかもしれない。
それに先週にはあの大雪だったしね。

関節たちをよく温めてあげたい!!
こんなときこそ、草木染めのあのアイテムだ!!

それは、
「レッグウォーマー」

草木染 枇杷染めのレッグウォーマー

内側がシルク
表側がコットン
の二重織りになっているから、すごく温かい。

その無垢のレッグウォーマーをバリバリーオリジナルの染色方法
特殊な酵素をいれた草木染で染めています。

なぜか、その酵素をいれると染め上がりも入れないときと比べると色が深く染め上がるという。。。

そしてその染色方法で染めると無垢の時よりもさらにあたたかく感じるんです。

ふしぎ整体「くずまき屋」の葛巻先生も腕にはめて、足にはめてと感じてくださりました。

最初に試していただいてから、この3年ほどでしょうか?
ずっと愛用してくださっています。

こちらの動画は、ふしぎ整体の葛巻先生が、バリバリーのレッグウォーマーを試してみていただいたところの動画です。

手にはめていらっしゃいますが、手にはめてもめちゃくちゃ気持ちいい。
寝るときにはめると至福です😁

手にはめていただいている様子をみても長いのですが、足にはめると、ほらこの通り。

足にはめたバリバリーのレッグウォーマー

足首、膝、腿までもすっぽりと覆ってあたためてくれます。
長すぎるんじゃないか?
と私も最初は、躊躇したのですがこの長さがさらにさらに、温かさをUPしてくれてるのか、めちゃくちゃあったかいんですよ。

真冬にはこれがないとと思うくらいヘビロテしてます。
秋のころに履くと暑い。。。と思うくらい温かかったです。

このピンクベージュのようなお色は枇杷染。
枇杷の葉をカットして、煮出して、染めて、洗って、自然乾燥させる。
これを何度も繰り返して色を染み込ませていきます。

この過程はすべて手作業。草木染の染色作家 佐藤麻陽さんがその時により色を感じながら染めていきます。

枇杷染の様子

こんなに赤っぽいような色が、染めるとかわいらしさを感じるピンクベージュになってくれるのが不思議ですよね。

佐藤さんのお人柄は、こちらのバリバリー代表よっしーと話しているインタビューからも感じ取れると思います。
このスピード、無駄を嫌うこのご時世では考えられないような丁寧な作業と感覚をお持ちで。

佐藤さんの言葉も、心に響いてくるものがあるんですよ。
ぜひみなさまも、お読みくださいね。

レッグウォーマーは、枇杷染以外のお色もあります。
どのお色も草木染のお色。
目にやさしいお色、お好みで選んでみてはいかがでしょうか?

▼レッグウオーマー 墨色 ヤシャブシ染

▼レッグウオーマー カーキ色 エンジュ染め

Bariberry バリバリー
ネットショップ 
https://www.bariberry.com/
メール info@bariberry.jp
Facebookページ https://www.facebook.com/atopibaribari
instagram https://www.instagram.com/bariberry_/
twitter https://twitter.com/true_bariberry
代表吉田Facebook https://www.facebook.com/helloyossy
スタッフブログ https://www.bariberry.jp/blog/staff/

【イベント限定ショップ バリバリーシュシュ】
残り2回の出店になりました。
2月8日(水)名古屋 東別院 暮らしの朝市出店
https://www.instagram.com/bariberry.chouchou_/

▼バリバリーシュシュ限定の香りはこちらからネットで購入いただけます
barichouchou.base.shop

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?