見出し画像

同業者が考えるサロン選び、、、

こんにちは

理容店や美容店は店舗数が多くて、何基準でどう選んでいいか迷いますよね、、、


なので、理容師の私が思う【サロン選びの基準】を書きます!

そう"業界内、同業から見た"サロンの選び方です

めちゃくちゃ簡単です

↓↓↓

はい!それでは、、、

各SNSで【シザーケース】【掃除】等と検索してみる!!

そうすると・・・・

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

こんな投稿画像がヒットします
(これでも一部です、、、呆れますけど)

はい!これを投稿してる所はやめましょう。
めちゃくちゃ【不衛生】です
いったい何人の髪の毛が溜まっているんでしょう、、、言い方かえてイメージしてみると簡単ですね
髪の毛の溜まった【ゴミ箱】と同じです、、、そこにハサミやらコームを突っ込んでるんですよ。
不衛生ですね。

投稿してる本人は『こんなに髪が溜まって、、、私らすごい仕事してるぜ!どうだ!すごいだろ〜!!』

とでも言いたいのかもしれませんが、、、
アウトです!!

しかも保健所への通報案件です・・・

理容師も美容師も法律で(衛生管理は特に)器具の消毒は事細かに定められていますので、それに違反しています。

残念ですが、、、そのような理容師や美容師がいるサロンは避けた方がいいです!

ましてCOVID-19が、(感染症)世界を騒がしているのに


私は衛生管理、感染症対策をしていません!

と発信してるようなモノです。

これが業界内の私が重要視しているサロン選びの基準です!

道具には適切な使用方法がありますよね。


 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?