見出し画像

夕方来店されたのは、法律事務所に勤めているという女性と
ツアーコンダクターをしているという女性の姉妹
ツアーコンダクターの女性に
「大変な仕事ですね、旅の良し悪しは添乗員の技量や人柄に掛かってますからね」というと
「外国からのお客様相手ですから大変です」とのことで
また私の悪い癖が出てしまい
「私は日本人とは何かを一言で説明出来る言葉を見つけましたよ」と言うと
「なんですか、それは」と訊かれたので
「それは稲作の水を連携して分け合う水利共同体ですよ」と応えると
「私は狩猟民族と農耕民族の違いで説明していましたが」とのことで
「バージニア大学の研究で
中国の麦作地域と稲作地域の出身者の性格を比較したら
麦作は水を分け合わないので個人主義になり
稲作は水を分け合うので相互依存的になり、和を大切にするという結果が出たそうです
これまで20カ国の人に説明しましたが、これが一番よく分かると言われました」
「なるほど、長所と短所もよく分かりますね」ということになりましたが

次に来店されたのは、なんとタカラベルモントに勤めているという長身の紳士
「以前、タカラベルモントの創業100周年に合わせて資料館を作りたいとの依頼があり
私のコレクションを色々提供したんですよ」と写真を見せて説明

これは創業者の蔵を改造して造った資料館で、私の店を参考に造られました

髭皿やシェービングマグなど多くのコレクションを提供して協力しました
そして下は心斎橋の「TBスクエア」に提供した古伊万里の髭皿

社員が偽物を飾っていたので、本物を知って欲しくて提供しました

そして下はアメリカのコーケン社製のシェービングマグ

タカラベルモント社がアメリカ最大の理容椅子メーカー「コーケン社」を電動理容椅子で圧倒し、吸収合併した時は「タカラはアメリカの魂を盗んだ」と言われたという😅

「私の次男も理容師でしたが、今はタカラベルモントに勤めているんですよ」と言うとビックリされましたが
社長から100周年記念のイベントや記念品を任されているという方でした
という訳で?
今日は水利共同体と理容アンティークコレクションの
二つの沼にはまっていっぱい喋った一日でした
ああ疲れた😯


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?