見出し画像

サウナ部活動#2@お風呂の王様町田店

はじめに

今回は,お風呂の王様町田店にサウナ部活動してきました!
お手軽にリラックスできるコスパ最強の銭湯を
ご紹介していきたいと思います!!

お風呂の王様町田店の基本情報

アクセス:古淵駅から徒歩約20分
(町田,古淵,相模大野駅から送迎バスあり)
料金:下記表

料金表(㏋より引用)

身体が真っ赤に..高濃度炭酸泉

身体を洗い,まずはど真ん中に位置する
高濃度炭酸泉に入浴.
温度は37℃とぬるま湯で身体が解ける気分を味わえる
時を忘れ,浸かっていると腕には炭酸の泡が纏っている.
湯から腕を上げると真っ赤っかに!!
大人から子供まで,湯船から出ると身体が真っ赤に染まっているのは
なかなか面白い光景でした(笑)

高濃度炭酸泉(㏋より引用)

サウナ感想

キングスサウナ

【設備】
・20人ほどのスペースで遠赤外線によりじんわり温まる
・サウナ室のとなりに水風呂(15℃前後)→入れて6人
・外(水風呂から10m)には,寝そべるスペースに
 背もたれ付椅子,ベンチが設置されている.

キングスサウナ(㏋より引用)

【感想】
サウナ内は階段状になっているため
上段に人が集まってはいるが,場所を選ばなければ,
待つ心配はいらなそう
水風呂から外で寝そべる,あの快感を味わえるのは
広いスペースを持つ銭湯の特権であると思った.


富士山溶岩蒸風呂(低温サウナ)

【設備】
・6人ほどのスペースで遠赤外線と蒸気によって体感温度は高め
・塩が中心に置かれており,身体に塗ることができる

低温サウナ(㏋より引用)

【感想】
とにかく体感温度が高い!!
入ると,上に熱い水蒸気が集まるので,
視界不明瞭と息のし辛さの洗礼を受ける..
椅子に座ると少し熱さが和らぐ
塩を身体に塗りたくり,汗を拭きだした後の水風呂は
整う以上に身体を清めた気分になれる.
キングスサウナ2セットの後に〆で入ることを勧めたい!

最後に

今回のサウナ部活動@お風呂の王様町田店
非常に満足度が高かったです!
サウナを二種類備え,寝そべるスペースで外気浴
溶けるような高濃度炭酸泉と充実した設備を堪能し,
お風呂後にはChill out とポカリを混ぜた
チルポを飲みましたが,これまた最高でした!!

今回のサウナ部はここで,〆ます!
皆さんも良いサウナライフを送れますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?