キッチンカー ばらかもん

キッチンカー ばらかもん

最近の記事

五島うどんの季節がやってきました

今年も北海道に暑い季節がやってきました。 ばらかもんでは冷やしうどんもやってます!! そして、冷やしざるうどんも研究中です! 早くも、オープンして1年がだったのですが、いろいろと繋がりができたり、仕込む量がわかってきたり、たくさんの学びがありました。 今年も笑顔とうどんを届けるので楽しみにしてください!!

    • 娘が産まれました

      これまでずっと妻と一緒にお腹の中で元気に暮らしている娘を見守ってきました。 6月元気に産まれてきました。 「立派な父になる」とか「背中で語る」とか「たくさん稼いで楽させてやる」とかそんな大層な目標は無くて、ただこの幸せな日々が長く続くように、頑張りたいなって思ってます。 もちろん、キッチンカーも自分の夢も追いかけ続けますが、まずは自分を支えている妻と元気をいっぱいに放っている娘といる時間を大切にしたいと思っています。

      • キッチンカーオープンしました!

        キッチンカーばらかもんの谷合です! やっとキッチンカーをオープンできました。 少しずつですがまちの人に応援してもらえたり、地域おこし協力隊のときにお世話になった方々に助けてもらって出店場所も探せています! こらからも頑張ります!

        • 「素質を活かす起業スタイルの見つけ方っていう研修会」に参加して思ったこと

          最近、愛別町の近くの鷹栖町というところで、ある研修会に行ってきました。 素質を活かす起業スタイルの見つけ方っていう研修会。 なんか、あれらしいですよ。 人の性格のパターンって大きく3つに分けられるらしくて、 1.ホスピタリティ(思いやり、おもてなし)のために行動する人 2.具体的に計画を立てて目標に向かって進む人 3.楽しさやワクワクした気持ちに引っ張られて行動していく人 この3つらしいです。 この3つの中で、どれに自分が近いかって考えたら、圧倒的に1のホスピタリティ(思

        五島うどんの季節がやってきました

          生まれ育った五島列島福江島のお話

          僕が生まれた、長崎県五島市の福江島は、日本で11番目に大きい島だそうで、沖縄県の石垣島と同じくらいの大きさだそうです。 朝ドラの連続テレビ小説の「舞いあがれ!」でもたびたび登場しています✨ そんな福江島ですが、僕は5人きょうだいの7人家族の家に生まれて、隣の家には、ばあちゃんが住んでいました。幼稚園児の頃からまちの武道館で柔道を習っていたので、練習の前には、ばあちゃん家に行って、大好きな納豆ご飯をごちそうになっていました。 海は自転車で10分も漕いだら見えてきて、釣り好き

          生まれ育った五島列島福江島のお話

          これからの社会ってどうなるの?

           今、自分は、地元五島の特産品の五島うどんと北海道の天ぷらでキッチンカーを始めようと準備をしています。 でも、今のタイミングで本当にいいのかどうかはまだわかりません。 直近でいえば、4月から新型コロナが2類から5類に引き下げになり、今よりも経済活動が活発になると思います。そして、海外からの観光客も増えるので天ぷらやうどんは、北海道に訪れる海外からの観光客には喜ばれる気もします。円安でもあるので。 もっと、長い展望を見ると、日本という国はとても危険な状態にあると思っています。少

          これからの社会ってどうなるの?

          ぼんやりとしたこれからの夢の話

          こんにちは、キッチンカーで五島うどんと天ぷらのお店の計画を進めているちゃんぽんです。 今日は、自分のこれからの夢の話をしたいと思っています。 夢といっても、まだまだぼんやりとした夢なんですけど、 ちょっと、この記事を親とかに見られたら恥ずかしいですけど、 自分の中では壮大で果てしない夢です。 結論を言うと、「千年続くようなまち」を作りたいと思っています。 千年間ずっとまちの仕組みが続いてて、そこに住む人の営みが幸せであるような仕組みです。 突然ですけど「ありがとう」って実は千

          ぼんやりとしたこれからの夢の話

          事業計画ってむずかしすぎて。

          はじめまして! 今年の4月に五島うどんと天ぷらのお店でキッチンカーで開業をしようと思っています。ちゃんぽんと申します。 難しいっすよね。事業計画って。まず事業計画が上手くできないと開業してからも行き当たりばったりになるわけで…。 でも初心者だからとあぐらをかいてもいられないので頑張らないといけないと感じます。 仕入れの計画とか、売り上げの見込みの計画とか、ターゲットとか、出店場所とか、成長戦略とか、機器の買い出し計画とか、予算計画とか、価格計算とか、考えるだけでもいっぱい過

          事業計画ってむずかしすぎて。