マガジンのカバー画像

バーテンダーのひとりごと

267
酒バカじゃだめ 広範囲に趣味、興味を持ち すべてのものからインスバイアされて 作られたり、提供するのがバーテンダーという職業です 無論、お酒で身体を壊してもダメ 健康だから健康に…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

タマ電に乗ってきました〜

タマ電に乗ってきました〜

久しぶりにJR和歌山電鉄貴志川線(通称たま電線)でニタマ駅長に会いに行ってきました もともと、20年間ともに暮らした愛猫ひめやまを昨年失くしてからの寂しさもあり、猫吸いに行きました
和歌山までは環状線紀州路快速というもので、大阪駅から環状線経由和歌山という初めて乗る線でした 天気は初秋ながらも快晴で暑いです
和歌山駅からたま電の空気が・・・ わくわくです

貴志川線ホームに上がると、今回時間的に見

もっとみる
土曜日早めに…

土曜日早めに…

明日、日曜日は早朝から和歌山の中野BC様へ見学に行きます
つきましては、早起きしないといけないので、本日は23時閉店を目指します

良いものを探して店内でご提供しますので、宜しくお願いします

Tomorrow, Sunday, I will go to visit Nakano BC in Wakayama early in the morning.
Therefore, we have to

もっとみる
たま電車に・・・

たま電車に・・・

明日、金曜日は臨時休業頂きまして、カミさんと和歌山貴志川線を走っている「たま電車」とニタマ駅長にお会いしてきます

天気もまずまず ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします

Tomorrow, Friday, we will be closed temporarily so that my wife and I can visit the "Tama Train" running on the

もっとみる
ジュラセブンウッド 今日からです

ジュラセブンウッド 今日からです

バーボン樽で熟成後、6種類のフレンチ・オーク(リムーザン、トロンセ、アリエ、ヴォージュ、ジュピユ及びレ・ベルトランジュ)で各々後熟した後にヴァッティング。
ピーチの華やかな香りにチョコレートのニュアンス、ジンジャーのスパイシーさも感じられる味わいです。
あぁ、ジュラが懐かしいです

では、本日も17時半からの開演です・・・

万博記念館へ行ってきました

万博記念館へ行ってきました

EXPO'70 知らない若い人も多くなったかもしれませんが、私はリアルタイムでわくわくして何度も万博へ行きました(当時は入場料800円 今度の大阪万博は7000円!)
大好きな太陽の塔!

もと鉄鋼館跡が万博パビリオンとして残っております ここで万博開始から20年間初期の太陽の塔のお顔が展示されているのです

当時はコンパニオンとは言わずにホステスと呼んでいたんですね

やはり当時の万博といえば岡

もっとみる