見出し画像

岳温泉でやったこと

2022年1月から二本松市地域おこし協力隊として活動させていただき、この3月末で卒隊となりました。
主な活動は岳温泉観光協会での観光振興だったのですが、
岳温泉というフィールドでたくさんの経験をさせてもらったので備忘録も兼ねて記しておこうと思います。

岳温泉ってどんな場所?

福島県二本松市にある温泉街で、10軒ほどの旅館があり、日本百名山の安達太良山にある湯元から8キロにわたり温泉を引いてきています。
泉質は酸性泉で週に1回パイプの湯花を流す日があり、近年はミルキーデイとして親しまれています。

ミルキーデイ

Begin Again(レンタルスペース)のDIY

岳温泉の居酒屋よろずやさんの横の空きスペースを元地域おこし協力隊の丸田さんとよろずやの聖人くんと共に壁に珪藻土塗ったり、天井とか外壁にペンキを塗ったりしました。
ランプやドライフラワーなど僕の好きなものも使ってもらって、フラワーアレンジのワークショップやボタニカルキャンドルのワークショップなどもさせてもらいました。

プレオープンの日
リースワークショップ

温泉旅館ショート動画作成

かつてYouTubeをやっていた経験から縦型のショート動画作成をしてみたいという思いがあり、岳温泉の旅館を紹介するショート動画を作成しました。
どこも個性的な宿ばかりでその雰囲気が伝わる映像になっていると思います。一番再生されたのはドローンで撮影したミルキーデイの映像で鴨の親子が白くなった緑が池を泳いでる景色は圧巻でした。
旅行系のアカウントでこういったショート動画は増えたけど公式で作ってるところはまだまだ少ない気がします。
時間がかかったけど作ってよかったです!

最近は旅行アカウントも増えたな

ボタニカルキャンドルワークショップ

ドライフラワーは好きだけど、キャンドルは全くやったことのないど素人!
その状態からまあ勉強すればできるようになるでしょう!というノリで初めてしまったら、まあまあイベントのワークショップとしては準備物も多くて大変でした。
キャンドルワークショップはアトリエあって本業キャンドル作家って人じゃないと厳しいなというのもまたひとつ学びになりました。
旅館で飾ってあったお花を再利用したり、SDGsも意識したワークショップになったのもこれはこれでいい経験だったな。

初期の作品

フォトウォークの企画

2年目になりイベントの企画祭りになぜかなっていきました。
これまでのつながりや福島でできたつながりを最大限活かしてフォトウォークイベントを数回企画しました。
フォトウォークはなんなら大学生の頃からやっているのでもはやライフワーク化している案件。好きな街とそこで撮りたいものが見つかったらとりあえず企画してみるというこれまでの流れ、ニコニコ共和国のレトロスポットをフィルムカメラで撮るから始まり、着物をきて歩くだとか、つるし雛をみて回るだとかいろんなフォトウォークをやりました。

ニコニコプレスの表紙にもなりました

モルック大会の主催

ニコニコ広場使ってのイベント企画でモルック大会なるものを始めました。
モルックとはフィンランド発祥のスポーツで、木の棒(モルック)を投げて12本ある的(スキットル)を倒していくゲーム。2本以上倒れると倒れた本数が得点、1本倒れると上に書いてある数字が得点。先に50点ぴったしになった人が勝ちという投てき力と戦略が必要なゲームです。

このゲーム体力などの差はほとんどないので子どもからお年寄りまでみんなで楽しめるゲームで、
地域のコミュニティーづくりにはピッタリ!
お年寄りのゲートボール大会よりも地域のモルック大会で多世代集まる方が今後は面白そうです。

記念すべき最初のモルック大会
JICAの人たち面白かったな
まさかこんなに盛り上がるなんて

サウナフェスの企画

岳温泉に新しいサウナができるという情報が流れてきて、あづま館とパラダイスヒルズでは今後サウナに力を入れていくということを旅館の方からお聞きしたので、この機会にサウナフェスなるものをやっちゃおう!と勢いに任せて企画しました。

サウナ自分ももちろん好きなのですが、そこまでの知識はなく詳しい人やサウナ好きの人たちに協力してもらい岳温泉の日帰り入浴施設の周遊やサウナ飯プランも作って即席でサウナフェスを作り上げました。

無料でのテントサウナ体験ではアウトドアサウナ初体験の方も多く、とても好評でした!
参加者みんなが楽しそうにしてる姿はとても印象に残ってるなあ。

青ヶ島との交流企画

サウナフェスの準備をしながらふと降ってきた企画。以前青ヶ島在住のYouTuber「青ヶ島ちゃんねる」さんとやりとりをしたことがあり、青ヶ島と岳温泉火山繋がりでなんか繋げられたら面白いなと考えていたらちょうど青ヶ島への移住プログラムが12月にあることを発見!
勢い余って速攻で連絡をして強引に便乗させてもらいました。青ヶ島移住体験プロジェクトの担当の人もとてもノリのいい方でトントン拍子に交流企画が決まって行ったのはとてもありがたかったです。

移住体験では、僕の今までの移住経験もかなり役に立ち岳温泉にもかなりの刺激を持ち帰れたかなとは思います。

島の景色は全てが新鮮


岳温泉ワーケーション

青ヶ島で一緒になったフリーランスの方や青ヶ島移住体験プロジェクトのメンバーに次は岳温泉での滞在型プログラムを体験してもらおうとということで、岳温泉ワーケーションというプログラムを企画しました。
リモートワークによって最近は仕事をする場所を選ばない人たち、温泉という非日常の場所で仕事をしてもらうとどうなるのかという僕の実験的な考えもあり、みなさんに協力してもらって非常に濃い4日間を岳温泉で過ごしてもらいました。
仕事が捗ったかどうかはわかりませんが移住と旅行の間の体験って今後需要が増していくんだろうなと感じました。

ゲーム形式で価値観を話し合って多様性を感じる会
多様性を共有できる人たち良き

まとめ

地域での活動を仕事であったり、ボランティアであったり、趣味であったりたくさんやってきた20代。
とにかくなんでもチャレンジしてみて成功したり失敗したり、疲れたり、楽しくてはっちゃけて怪我したり。地域おこし協力隊として「地域おこし」をやっていたのか、少しでも地域貢献ができていたのは永久に謎なんですが、やっぱりいつまでたっても地域に入っていくことは好きだし、暮らしを探求することをやめられない人であることは確かだなと感じています。

新天地は新潟県長岡市摂田屋なのですがここもまた楽しい地域すぎる場所なのでどんな関わり方になるか楽しみなのですがマイペースに楽しく暮らしを楽しんでいきたいと思います!!

岳温泉の方々ありがとうございました!!

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?