見出し画像

えねーちけーアーカイブス #56 カマトト(もしくは俎上の人)

 ながちろのオンライン作品を掘り出して再利用しようというNながしろさんH恥のK掻き捨てアーカイブス。第56回は「カマトト(もしくは俎上の人)」。

https://www.qbooks.jp/1000/390/#a3

 カマトトというのは「カマボコがトトから出来ているようなことも知らないような世間知らず」ということで、語としての用法はどうしたんだろうなぁ、「カマトトぶってるんじゃねえよ」というのは聞いたことがある。「あの人はカマトトだから」という陰口は聞いたことはない。「自分、不器用ですから」というあの一体を弊社アタシは「男カマトト」と呼んでいる。不器用だからなんだってんだ! ケーキも素手で食え!

――といった話とは何ら関係ない本編でございますが、カマボコも魚肉でありますので、依代としては格好の素材であろうと思うのです。で、こんな話だ。豚のブロック肉だと触りにくいし、チャーシューだとお高いし、カマボコだと安価で手に入りやすい、と、そこまでは書いていて考えたものです。

 今見てわかるんだが、この出てくる「女」の声は「クーラー」の戸川純の声で再現される。なにかってぇと、わりと無茶苦茶なようでこういう人格の人はいるかもしれない、というところがいいんです。で、自分でも書いてしまう。
 「クーラー」知ってますか。知らないですか。

 このCDに入っています。妙なプレミアがついている。

 ところで、関係あるような内容な話、この「依代で人格を強制的に呼び出す」てなぁ「人格排泄」てぇジャンルに通じるものがあると思った。人格排泄てなジャンルを考えた人ぁ偉ぇ。なにが偉いかというと、いろいろな性癖がいちどに満たせるあたりだ。気になるみなさんがたはググれ(誰もいない所でな)。

みなさんのおかげでまいばすのちくわや食パンに30%OFFのシールが付いているかいないかを気にせずに生きていくことができるかもしれません。よろしくお願いいたします。