マガジンのカバー画像

落語の話

13
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

露の新治「たちぎれ」/言葉と仕草と嗅覚

露の新治「たちぎれ」/言葉と仕草と嗅覚

これは、別ブログに書いたエントリを転載したものである。

2016年10月30日日曜日。丹波橋の呉竹文化センターへ「ももやま亭 復活祭! 秋の陣」を聞きに出かけた。

お目当ては露の新治さん、というか、いただいた案内メールに、今年は秋の独演会を休み、この会を独演会と位置付けて取り組むとの意気込みが書いてあった。これは期待しないわけにはいかない。
演目は以下のとおり。

新幸……鉄砲勇助
新治……千

もっとみる
元旦から落語を聞きに出かけたり、地震が起きたり

元旦から落語を聞きに出かけたり、地震が起きたり

元旦。行こうか寝ていようか毛布にくるまりぐだぐだ迷ったのちに、えいやと起き出して動楽亭昼席へ



動楽亭昼席

弥壱…犬の目

ざこば…ざっこばらん

米紫…大安売り

出丸…不動坊

中入

一輝…大神楽

千朝…蔵丁稚



最近すっかり腰が重くなってしまっており、なんと8月以来の生の落語だ。今年は流石にもっと出かけたい。

ざこばさんはフリートーク。それもかなりゆるい。記憶の中にあるざ

もっとみる