見出し画像

漫画絵の油絵模写2 制作過程2

漫画絵の油絵模写2 制作過程1」の続きです。
タイトルを前回と合わせるため制作過程2にしましたが、結論から言うと、完成図は前回の記事からほぼ変わっていません。というのも、目論見が失敗したのでほぼ元の状態に戻して完成としたからです…。
写真も撮っていませんので、代わりに何をどうしようとして失敗したかの備忘録と、折角なので撮った部分の寄りの写真を載せていきます。


目論見と失敗

まず、前回時点での写真。この後、首と服のキワに少しだけ黒で線を描き入れてありました。

これにどういう加筆を試みたかというと…

  • サングラスの上に、サングラスのオレンジ色を薄く重ねる(絵の具を薄く溶いて塗る=グレーズ)

  • 人物の輪郭のキワや背景に、彼のイメージカラーの赤をわずかに入れる

これで印象が強まるかなと。しかし、実際にやってみたところ、絵の具の色がいまいちだったり、そもそも無彩色で統一されていた方が合ってるなと感じたため、中止したのでした…。もしかしたら、もっとがっつり濃い色を輪郭に細くパキッと入れたりしたら格好良くなったかも…?という想像もありましたが、怖いのでやらず…。幸い薄く重ねただけだったので、ふき取って白・黒を再度重ねて誤魔化せました。
それと、サングラス部分ははっきり真っ白にしたかったので、前回から更に白をがっつり乗せました。ほか、歯と背景のムラも微調整しました。

全体図とディテール

これだけではなんなので、完成図と細部が分かる写真を。

上部が反射で白くなってしまっていますが、前回から加筆はありません。

細部。

筆跡がなんとか良い感じに出てくれて良かったです。
よく見ると下地が出てしまっている箇所がところどころありますが、これは味かなあと。それに塗り重ねると勢いを殺してしまいそうなので。

ということでこれで完成!…ですが、輪郭線がもう少しあった方が良いかなとか、背景部分をもう少し整えたいなとか微妙に気になるところもあるので、また少ししたら仕上げの微調整をするかもです。


好きなコマの模写って思いのほか楽しい!単純にペン画とか鉛筆だと違いが気になってしまうし、そもそも練習という感覚になってしまうと思います。その点、こうして違う画材で表現方法を変えて描くのは、二次創作に近い印象。丁度好きな俳優の写真を模写をするのと同じ感覚でした。

練習で溜まった古キャンバスがまだまだあるので、また気が向いた時にでも挑戦したいです。

ここまでご覧下さってありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?