見出し画像

マクドナルドの寺子屋20220217

この日も大変賑やかでした!
初めて参加する子もいましたが、勉強しながらウキウキ気分が溢れて体が勝手に踊ってしまうし、終始ニコニコが止まりませんでした。こんな風に楽しんでくれたら嬉しいですね。

今日は、親と子の寺子屋 ふれあい自遊塾の加藤先生がゲームを持ってきてくださいました。大人も子どもも真剣勝負です。

ボードゲームを一緒にやると、いろんな気持ちが表れてくるけれど、全部自分の大事な気持ち。皆が見ていてくれて、ちゃんと自分の番があって、失敗しても大丈夫。安心な時間を過ごせると、お互いのことを思いやったり協力したり、支え合う関係性が生まれます。

初めて会った先生とも一緒にチャレンジできた男の子。お母さんが周りの人と信頼関係を築いてきたからこそ、人や場に対して興味を示して飛び込むことができるのだな、と感じます。
手から、絶対にカードをとるぞ!という意気込みを感じます。

大人も子供も真剣勝負!

こちらはトーキングゲーム。
カードの質問に皆で答えます。
いきなり話すのはちょっとハードルが高いけれど、皆の答えを聴きながら自分の気持ちも話してみるとお互いへの理解が深まります。

ちゃんと勉強を頑張る子たちも勿論おります。
中学生は球体の表面積の出し方にチャレンジ。
私も他の先生たちもすっかり公式を忘れましてGoogle先生に助けてもらいました。現役の小学校の先生は、忘れてしまっていたことに打ちひしがれていました。笑

今日は何も持ってこなかった!という強者の中学生は、新聞からにんべんの漢字を探していました。
ノートににんべんだけを先に書いていましたが、戦略なのか…
そういえば私も小学生の時、漢字を練習するときある部分だけ沢山書いたりしていましたね。覚えるための戦略としては失敗だった思い出があります。。

今日もマクドナルド山下店の方々から子どもたちにプレゼントを頂きました。シャカチキがある!!とみんな大喜び。中高生はシャカチキを迷わずチョイス!
未就学児はどうしてもシェイクに心を奪われて、お母さんがあとでシェイク大会になってしまいます。
今日は低学年男子がアイスを上手に食べて皆から「成長した!」と称賛されていました。1ヶ月で進化しました。笑

株式会社オープンセサミ様、マクドナルド平塚山下店の方々はひとりひとりに声をかけてくださっています。
子どもたちを迎える前に場所を確保し、テーブルを拭いて整えてくださっています。こうして場を整えてくださるからこそ、こどもたちが安心してこの場に入ることができるのだなと感じます。

この満面の笑みをお届けできないのが残念です。

今日は旭地区社協の方々も見学に来てくださいました。
子どもたちも地域の方々も一緒に楽しく過ごせる場所が増えていったらいいなと思います。
公民館で学習をしてマクドナルドに学食のようにご飯を食べに来るのもいいかもしれません。
オーナーの中村さんは、「皆さんが来ることを事前に知らせて下さったら従業員を増やしてお待ちしますよ!」と言って下さいました。私たちのお願いに快くこたえてくださるのが有難いです。

NPO法人未来経験プロジェクトは1月に1度、マクドナルド平塚山下店様の一部をお借りして寺子屋を開催しています。
参加ご希望の方、詳細をお知りになりたい方はNPO法人未来経験プロジェクトまでご連絡ください。

NPO法人未来経験プロジェクト 学習支援担当
mirai.keiken@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?