見出し画像

体調が悪いとホームシックになりがち

最近アレルギーでとても体調が悪いです。

朝と夜は特にくしゃみが止まらないし、
鼻はかんでもかんでも鼻水が出てきます。

最近は鼻をかみすぎて耳が痛くなってきました。

そのせいで睡眠の質も落ちる、落ちる。
仕事の質も落ちる、落ちる。

最悪のループに入っています。


そんな時は、日本に帰りたいな〜っていう気持ちが強く出てきます。

日本に帰ったら解決するような問題でもなく、
むしろ花粉にやられて一発アウト!ということもありえると思いますが、

安心した空間でその日を過ごしたいなという気持ちになるのです。


一人暮らしをし始めた頃、風邪を引いた時に実家に帰りたくなったような気持ちです。

風邪を引くと実家のありがたみがわかるように、体調が悪いと母国のありがたみが分かります。

最近は辛い時、日本のスポットを見て、次に帰国した際の旅行プランを想像しています。

それだけで心が落ち着きます。


自分が最悪な状態で職場に行くと、
同じように、エネルギー症状でダウンしてる学生が何人かいます。

そんな学生の気持ちが心から共感できて、
「今学校に来てるだけで偉いよ。」
と、コウペンちゃんのような言葉をかけてしまいます。


若い子が頑張ってるのに弱音吐いていられないなあと、奮起して何とか1日を乗り越えています。

でも気合いと根性で乗り越えられないこともあるので、もっとひどくなったら、ちゃんと病院に行きたいと思います。

ただ、病院に行っても、よく食べてよく寝てと言われるだけだと思うので、自分の努力でできることをしておこうと思います。


読んでくださりありがとうございました🦉

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,669件

#今月の振り返り

13,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?