【科学者たちが語る食欲】タンパク質過剰摂取してみた結果…

おはようございます。まるこです。

♦タンパク質は足りなくても×、多すぎても×


ダイエットを始めて、
一時期、急激にタンパク質を増やした時期があります。

具体的には
・朝食前→プロテインドリンク(24g)
・朝食→納豆卵かけご飯(10g)
・昼食→ギリシャヨーグルト (10g)
・間食→プロテインバー(20g)
・夕食→カッテージチーズ、ツナ(30g)

これで94g。
PFCバランスを計算したところ、
目標とする体組成に近づくには、タンパク質99g、とあったので、
数値的には良いのですが…

ただ、消化が絶対うまくいってない、という感覚があったんです。(胃の調子が悪い)

なので、今は標準量よりちょっと多めの
体重×1.5倍程度におさめています。

足りなさすぎると、肌や爪、髪の毛もばさばさになってきますが、
多すぎても、消化に負担がかかるんだなぁ、というのを
人体実験した感じです(^^;;

#勝間塾
#ブックレビュー
#科学者たちが語る食欲

次の書籍代に充てさせていただきます。ありがとうございます。