見出し画像

良すぎるバンド、ローラデイロマンス

最近、「早稲田ロッククライミング」という早稲田のバンドサークルのコピバンをYouTubeで見るのにハマってる。さすが早稲田というくらい凄いレベルの高いコピバンばかりだから、見ていてとても楽しい。

そこで、Cymbalsというバンドのコピバンを見つけた。

私はCymbalsが好きなので、半端な演奏でもしたら家の床下をシロアリだらけにしてやるからなって思いで彼らの演奏を聴いた。

うひゃ〜上手すぎ〜、、


そりゃそうだ。早稲田ロッククライミングだもん。下手なわけないじゃん。シロアリだらけってなんだよ。

まあそれはさておき、

ボーカルの女性がとにかく良かった。正にCymbalsの曲にピッタリの声質で、文句のつけ所がなかった。

そして、ギターの男性のコーラス。死ぬほどマッチしてた。

もはやCymbals本家より上手いんじゃないの?

なんて良くない疑惑も浮上しつつ、私はそのコピーバンドのファンになってしまった。

そろそろ本題に入ろう

とにかく彼らの活動が気になった私は、その動画のコメント欄に書いてあった事に喜んだ。

「ボーカルの彼女はローラデイロマンスってバンドでボーカルをしていますよ🤗」


え!?まじ!?

聴くしかないじゃん!!コメ主ありがとう!!

高まる気持ちを抑えきれず、ウキウキしながらYouTubeでその名前を検索した。

しかしそれと同時に、コピバンが良かったからってオリジナルが良いとは限らないよなぁという考えが頭をよぎってしまった。

まあ、なんでも過度な期待ってのはよろしくないな。私のひいばあちゃんもそう言ってた気がする。

というわけで、程々に期待しつつ彼女たちの

「sad number」

という曲を再生した。

あれ、なんだこりゃ良すぎるぞ


コピバンが良いバンドのオリジナルはもっと良いですね!以上!

なんて理論を普遍化してもいいくらい、このバンドは良かった。

どこか2000年代の邦ロックの香りを漂わせつつ、ノスタルジーな雰囲気。洋楽的なセンスを兼ね備えた、浮遊感のあるリバーブのかかったギター、美しいメロディ、そして、歌詞のキラキラ感。

どこをとっても嫌な要素が見当たらなかった。

MVも自分たちで手掛けたものらしく、ノスタルジーな世界観を可視化していた。

私はカナダの「ALVVAYS」というバンドが大好きなのだが、そのバンドの持つメランコリックな雰囲気と近しいものがある気がした。

やりたい事が明白なバンドってどうしてこうもカッコイイのだろうか。

気がつくと、私は彼女たちの曲を漁っていた。

そして見つけた「girl's bicycle」という曲

センスがよすぎる、、、


一発目のコーラスから完全にやられた。これこそセンスの固まりだろう。

そしてリードギターの鳴らすリフ。

日本人の鳴らすギターじゃねえ…


リードギターの彼は完全に日本人離れしたフレーズを弾いていた。それは単なる洋楽の真似事ではなく、彼なりに洋楽を噛み砕いて、ポップに昇華させた素晴らしいフレーズだった。

そして、日本人離れしているセンスは音楽だけでなく、ボーカルの彼女が手掛けているというアルバムのジャケット。

マジで最初洋楽のバンドかと思った。

アートワークすらもオシャレでハイセンス。こりゃあ凄まじいわ。インディーズでこれでしょ?いやいや出来上がりすぎでしょ…


結論として、このバンドは本当に美しく、

何もかもが良すぎる

この一言に尽きますね。

そして、私はこれからお気に入りのバンドとして、彼女たちを応援するぜ!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?