私のドラゴンクエスト事始め

私が最初に就職したのは、外資系のIT企業でした。
SEっす。
みんな、ある程度コンピュータが好きで適性があったんで、

ゲームをやり込んでいる人が多い!

それまで、私、コンピューターゲームとかやったことなかったんですよね。
でも、周囲は、忙しいにもかかわらず!新しいゲームやるんですよ。

たしか、ドラゴンクエストのⅢかⅣが出た頃で…

みんな、やってるんです。
私は、何だかわからず。
したら、ですね、社内に、

「ドラゴンクエストを遅れて攻略する管理職の会」

ってのがあったんですよ。管理職、忙しいからゆっくりしかプレイできないんです。で、

「わにさん!貸してあげるからやりなさい!
ドラクエはⅠからやらなきゃ良さがわからないから!!」

言われた通り、Ⅰからやる私。
面白い。
ⅠとⅡは、ふっかつのじゅもんだったんですよね、セーブ機能が。

悲劇はⅢで起こった。

セーブ機能が「ぼうけんのしょ」だったんです。
借りたゲームのぼうけんのしょを、ためらいもなく全部消しました。

エンディングまでプレイして、返却しましたらば。

「ええええええええ、全部消しちゃったの?!
俺のレベル99がぁーーーー!!!」

泣く管理職。
意味がわからぬ私。

……すみません、今ならわかります。
あの時は申し訳ありませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?