萌ちゃんの記憶装置no12-2

第14回あなたが選ぶオタク川柳投票受付中!ノミネート句一覧&雑感

今年は私、あまり体力がないので、なかなか記事が書けなかったのですが、

今年のオタク川柳、予選通過しました!

細胞は はたらいてるが 俺無職(はたらけない才能:50代)

投票所はこちら

是非とも一票お願いします!、と、同時に。

予選通過20句をランダムに簡易紹介しようと思います。

ま ま 満足   買ったら 満足  ま ま 満足(恋する サボテンちゃん:40代)

元ネタは「1本満足バー」のCM
♪ま ま 満足 一本満足
です。

私、知らなかったんですけど、2018年の10月から、草彅剛さんが出ておられるんですね!つまりアイドルオタクな句でもあるんだ…

知ってる人にはわかってる、なんてオタク度の高い!

句意は、
オタクは買うだけで満足してしまって、「積み」、つまり
まだ読んでない「積ん読」
まだプレイしてない「積みゲー」
開封してない「積みガンプラ」
などを次々と山にしてしまうことを表しています。

よく知られているCM曲に乗せながら、深い。
どれだけ深読みできるかも、オタク川柳の楽しみのひとつです。

投票所はこちら

味付けと 本は薄めの ほうがいい(まさしお:30代)

料理は「薄味」の方が健康に良いとされています。

この句は、「味が薄い」と「本が薄い」を掛けています。

「薄い本」とは、同人誌のことです。
出版社の漫画単行本や小説文庫本よりずっと薄いのです。
同人誌とは、オリジナルストーリーのものもありますが、
大抵はオタクが、ある作品を好きすぎて妄想が止まらなくなった産物です。

別にBLやGL(百合)ばかりではありません。NL(男女カップル)もありますし、全年齢対象の性描写なしの同人誌もあります。

そこには、同人作家の「もしも~だったら」「~なればいいな」が詰まっています。

この句は、「薄い本」でオタクを感じさせ、
オタクはメタボが多いから料理も薄味が良い、とも読み込むことができる秀作ですね。

なお、にゃこ式部は濃い味の薄い本が好きですって。

投票所はこちら

プリキュアに きっと僕らも なれるよね(夢見る成人男性:20代)

2018年は、公式のアニメプリキュアで、男子がプリキュアに変身したのです!エポックメイキング!

プリキュアといえば、女の子が見るもので男の大きなお友達が「プリキュア好き」と言うと奇異に見られたものでした。

しかし!

時代は変わります。男の子がプリキュアになってもいいのです。

男の子がプリキュア好きでもいいのです!!

きっとなれる、キミもプリキュアに。
きっと来る、オタクが奇異に見られない時代が。

そんな未来を感じさせる2018年ならではの句と言えましょう。

投票所はこちら

平成を ジャンプどころか ワープした(40代後半未婚:40代)

「平成ジャンプ」は、有名なアイドルグループのことではありません。

昭和生まれが未婚のまま新元号を迎えることです。
その意味が一般に浸透していないようで、句意がわからない方が多いです。

ペンネームの「40代後半未婚」とは、昭和生まれで未婚だという意味なのです!

この方は、「ジャンプ」どころか「ワープ」なさったと…
なんて悲しい…
ご縁がなかったのですね…

オタクがなかなか結婚できないというのは、周知の事実です。残念ながら。

この句は、そんなオタクの哀愁を描いているのです。

投票所はこちら

細胞は はたらいてるが 俺無職(はたらけない才能:50代)

2018年にアニメ化された漫画「はたらく細胞」では、人間の体内で生きるために細胞のひとつひとつが一生懸命はたらく姿が描かれています。

細胞は体内ではたらいているのに、宿主が無職。なんという皮肉。

オタクはしばしば趣味が高じて定職につけないものですから、その姿を自虐的に詠んだ句です。

しかしながら、これ、私の句なんですが、

無職だろうとオタクだろうと、細胞ははたらいているんだ!平等に!

という気持ちも込めていますので、自虐だけの句のつもりはないのですよ。

投票所はこちら

二次元と 筋肉だけは 裏切らない(四苦八苦スル:30代)

「筋肉は裏切らない」は、某テレビ局の「筋肉体操」からきた流行語なんですか?2018年の流行語のひとつです。

筋肉は、正しく鍛えれば必ず応えてくれる。マッスル万歳!

そして、オタクが萌える推しの二次元、のめり込めば感動で必ず応えてくれる。

三次元=現実には、裏切られることの多い全ての人々へ、二次元にハマるすばらしさを詠みあげています。

筋肉と同じ!

投票所はこちら

ご希望の お席がご用意 できました(このためにちょっと祈る:40代)

これは、オタク川柳とは思えないという人が多いのですが、コンサートの席の抽選に申し込むのは「ドルオタ」=アイドルオタクといえるのです。

そして!

ゲームオタクやアニメオタクも、「2.5次元」つまり、二次元のキャラを舞台化したもののチケット抽選に当たるために祈ります!

漫画のイベントも!
バーチャルアイドルのコンサートも!

この一言を聞くために、オタクは祈るのです。

投票所はこちら

隠しても 所作にオタクが ひょっこりはん(おたばれ荘:40代)

「ひょっこりはん」は2018年に流行した芸人のギャグです。物陰からひょっこり顔を出すのです。

オタクは社会生活上、自分の趣味嗜好を隠すことが多いです。隠れオタク、です。

しかし隠し切れない滲み出るオタク!

そんな隠れ切れて無いオタクをひょっこりはんとユーモラスに表現しています。

投票所はこちら

沼の水 抜いたらオタク 大量死(絶滅危惧亭主:40代)

「池の水ぜんぶ抜く」というテレビ番組があります。池の水を全部抜き、そこに何が潜んでいるのかを調査するのです。

「沼」とは、オタクがどっぷり浸っているジャンルのことです。

その沼の水を抜いてしまったら……どれほどのオタクが晒されてしまうのか……恐ろしい……

オタクが晒されたら、死亡ですから。
「大量死」の一語が効いています。

投票所はこちら

つり革に やっと届いた あの日から(盟主クサイ:30代)【太秦萌賞】

つり革、ですから鉄道の句です。つまり「テツ」=鉄道オタクになり染めた頃を描いたものです。

電車や汽車が好きな子どもはとても多い。なのにいつ、そのときめきを忘れてしまうのでしょうか?

それは、つり革に手が届くようになった頃なのかもしれません。

川柳は本来笑わせるのが目的ではなくて、「うがち」つまり視点を変えて物事を見るのが主眼なんですよ。笑いはあとからついてくるもので。(受け売り)

いつから人はテツになるのだろう。
そんなことを郷愁と共に思わせる情景描写が素晴らしいです。

投票所はこちら

インスタに 映えぬ日常 生える草(うーるちゃん:20代)

「インスタ」はインスタグラムという写真を中心にしたSNSです。インスタグラムに載せて見栄えがするように写真を意識することを「インスタ映え」というのです。

オタクの日常はインスタ映えとは無縁です!

そして、「草」とは笑いを示す「wwwww」のことです。オタクの掲示板投稿やTwitterにはよく出てくる記号です。

この句は、「はえぬ」と「はえる」をうまく使ってオタクの日常を表しており、実に上手い!

投票所はこちら

こしと粒 きのこたけのこ 受けと攻め(戦いは終わらない:30代)【敗者復活枠】

去年の句の敗者復活ですね、私、大好きです、これ。

餡子における「こしあん派」と「つぶあん派」、
チョコ菓子「きのこの山」と「たけのこの里」との終わりなき戦い、
そして、カップルのどちらが「受け」でどちらが「攻め」なのか。

妥協できない、譲れないものがあるのです!

こだわりのない人には「たかが?」で済む話なのに、相容れない!

特にオタクの中でも腐女子のBLでの掛け算(攻め×受けで表現するから)は、絶対に譲れないことなのです。

よく、共通事項を並べたなぁ、と、去年、爆笑しちゃいました。

投票所はこちら

魂を 売って転売 品買うな(転売屋は悪魔:20代)

オタクの魂の叫びですね。

転売ヤーは、定価で仕入れて高く売るのです。しかし、その利益は我々オタクの「推し」には、一円も入りません!

限定品のビスクドールを転売目的で買い占めた件が問題になったこともありました。なぜ、それを愛する人の手に正規の値段で渡らないのか。

モノは、のどから手が出るほど欲しい。でも、いけないのです!

我々オタクは!転売ヤーを利するために買うのではありません!
「推し」に「お布施」をするために!払うのです!

転売ヤー死すべし。

オタクの心意気を詠んだ句です。

投票所はこちら

ありがとう 推しが生きてる それだけで(青い涙:40代)

全ての「推しを推す」人類に捧げる究極の愛!

2020年に、アイドルグループ「嵐」が活動を「休止」すると発表しました。(解散じゃありません!)
たかがアイドルじゃありません、オタクは推しに励まされ推しによって生かされているのです。

だから、「推しは存在そのものが素晴らしい」のです!

「嵐」だけではありません。
2018年は「コードギアス復活のルルーシュ」が映画上映されました。
ルルが生きていた!
そのことだけで涙したオタクがどれほどいるか。
衝撃のテレビアニメ最終回のあとも、ルルーシュの生存を信じ続けていたクラスタへも!この句は捧げられているのです!

最もオタクの共感「わかりみが深い」を得る句です。

尚、ペンネームの「青い涙」は水谷果穂さんの曲名ですが、
暗に大野智カラー「青」を示すメッセージでもあります。

投票所はこちら

いやいやいや 上には上が いますので(デュフフフフ:20代)

オタクの世界は青天井です。上は無限です。

それでも、詠み人さんは、オタク知識を褒められたのでしょうね。
オタク知識はよく言えば「博識」「博覧強記」。

しかし、オタクであればこそ知る沼の深さ。極めても極めきれない広大さ。
まさに「上には上がいますので」なのです。

ですが、ペンネームの「デュフフフフ」これ、「オタク特有の笑い方を示す擬音」なんですよ!

謙遜しています。謙遜していますがこぼれるオタ的喜び。

オタク川柳は、このように句のみならずペンネームも併せて鑑賞するものなのです。

さらっと聞けるがこぼれる技巧、「おぬしやるな」と言ったら、この句のように答えるんでしょうね。

投票所はこちら

新元号 オレの中では 「絆愛」(♪わたしーはあーいのぶいちゅーばー:50代)

「キズナアイ」とは有名なVチューバーです。

「Vチューバー」とは、「バーチャルユーチューバー」です。

「ユーチューバー」とは、YouTubeに動画を投稿してファンもいるような人のことで、その多くが広告利益を得ています。

最近では、実在の人物ではなく仮想のキャラクターがボーカロイド(人工合成の声)を使ってユーチューバーとなり、すでにファン層が確立している「Vチューバー」が散見されます。そういう時代なんです。

キズナアイはその中でも第一人者。ぬいぐるみなどのグッズが売られているほどなんですよ!かわいいです!

だから、元号も「絆愛」、オレの中では!!

という、キズナアイ愛があふれている一句です。

投票所はこちら

天才と バカとオタクは 神一重(風まかせ:60代)

「紙一重」ではなく「神一重」にしたところに高いスキルを感じる句ですね!

天才とバカは紙一重だとは、よく聞くことだと思います。それとオタクを並べてみる。紙一重なら「紙一枚ほどの、わずかな差しかない」という意味ですが、「神」ですからね!

オタクは「神」という語を特殊な使い方で言いまわします。
「おまいネ申か」「(アニメの)神回」など、「すごい」「素晴らしい」を表現するのに使うのです。

おそらく、ですが、「神一重」は「ほとんど差がなくてしかもすごい」という意味ではないかと私は思います。「神」と呼ばれるほどのオタクはすごいですからね。他にも色々な解釈ができると思います。

読み手に様々に考えさせる深い一句です。神か。

投票所はこちら

おっさんも 恋する時代に おれたちは(母親が妙に優しい放映後:30代)

2018年に「おっさんずラブ」というドラマがヒットしました。おっさん同士のラブストーリーです。私は未見ですがとてもピュアな恋だそうです。

そのドラマに比べて現実の自分たちは……とオタクが自らを嘆く句です。

お気づきでしょうか?

ペンネームも五七五です!

ペンネームの方は、単独では「おっさんずラブ」のこととはわかりませんから、あえて組み合わせたのでしょう。ひとつの投稿で二倍美味しい!

母の妙な優しさで、詠み人の現実が分かるという二重構造。面白い!
そして、見事な「おっさんずラブ」讃歌です!

投票所はこちら

おまいらと 夏の思い出 コミケ雲(雨海正和:40代)

「コミケ雲」とは、夏のコミックマーケットでオタクたちの熱気の汗が天井付近で冷やされてできる雲のことです。ぼんやりうっすらとした蒸気の塊の写真を私も見たことがあります。

それほどまでに、夏コミケは過酷!

「おまいら」は、「お前ら」のことをオタク同士がこう呼ぶのです。このあたりも、同じコミケに参加する者の一体感を感じさせます。

夏と冬のコミックマーケットは、オタクたちの祭典!
このために働いているというオタクも多いです。
また、「薄い本」を作っている側も、この日のために準備し、レイヤー(コスプレイヤー)もこの日が晴れ舞台!

この祭りが全てボランティアスタッフで運営されているなんて、奇跡としか思えません。

オタクたちの夏の思い出は、入道雲ではなくコミケ雲なのです。

投票所はこちら

みうらじゅん いとうせいこう 山田五郎(フンガー:40代)

「ゆるキャラ」という語を考え出したのは、みうらじゅん氏です。

いとうせいこう氏は何を言えばいいのか……私は小説「ノーライフキング」の作者であるという印象が強いです。

山田五郎氏はテレビ番組「出没!アド街ック天国」の蘊蓄係という印象が強いです。

いずれも、サブカルチャーを牽引し時代を切り開いてきた方々です。

ペンネームの「フンガー」は、みうらじゅん氏の絵によく出てくる鼻息ではないかと思ったのですが、別の意味もあるらしく、ちょっと自信ありません。

どの方もサブカルの大御所、並んでいるだけで笑えるという方も多いようですね。

投票所はこちら

公式解説

以上は、私見です。

公式解説は、オタク川柳の運営会社である(株)インターリンクの社長が発表しています。


この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?