見出し画像

EP.4『27歳男性→早く"安定"しないと…』


おばんです。
目玉焼きってネーミングセンスに狂気を感じる27歳男性、伴媚です。

今日は安定についてお話ししていこうと思います。あくまで僕個人の意見になりますのでご了承お願いします。



【安定とはなんなのか?】


まず、世間の方々がよく使われる"安定"という言葉は色々な意味合いがあると思います。

・正社員になり、毎月"安定"した収入を得る。
・夢を追いかけることをやめ、現実を見て地に足をつける。
・結婚して、養ってもらえるようになること。

などなど…



こういった事例が、俗に言う安定です。


ここで僕は思います。





『それ、成長止まってるよ』

※煽っているわけではないです。



安定というのは、時に"大人になる"なんて言われ方をするかもしれません。
現実を見て、先のことを考えて、その上でする大きな決断の場合があることも理解していますし、それ自体は大きな成長だと思います。
なので決してバカにしているわけではないのです。


しかし、そこから先の成長を辞めてしまっている人が多くいるのも事実です。
というより、挑戦を辞めてしまっているのです。



みんな本音は仕事なんてしたくないし、自分の好きなことだけやって、遊んで暮らしたいのです。
けどそうはいきませんよね?だから働き、趣味の時間を減らし、身を削り、週末のビールが楽しみになっていくのです。




、、、つまんない人間の完成ですね。




そんな人は、以前の記事にも書きましたが素敵な人とは出会えません。






とはいえ、ずっとプータラしてていいわけでもありません。遊んでいたいなら、遊びをお金にしなければいけません。

伴媚/Midnight plan

-lyric-
『今お前なにやってんの?』
俺の周りが誰もやってないこと
『今お前なにやってんの?』
こっちは未だガキはガキ だけど恥じゃない



僕のリリックにもありますが、ガキでいることは恥じゃありません。


挑戦しなくなることが、恥なのです。



満足が成長を止める、とはよく聞きますがその通りです。



挑戦を辞め、現状に妥協した瞬間に、いくら休みや収入が安定しようが人間としては不安定なまんまです。


Try&error(失敗と挑戦)を繰り返して、人間は成長していくもんです。
怖いのなんてみんな同じです。
けど、成長をやめて現状に満足してしまう方がよっぽど怖いです。



僕は一度の人生、そんなクソみたいな"安定"よりも、ずっと挑戦し続けていたいです。


伴媚🚶🏻💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?