マガジンのカバー画像

自粛期間のたのしいお家

27
運営しているクリエイター

記事一覧

オリーブゴールドがすこ

オリーブゴールドがすこ

ちょっと今日は好きなライブの話をさせて頂きます。

1年半くらいマセキ芸能社さんのライブスタッフをさせて頂いておりまして

毎月7日からスタートし、ブルー、レッド、オレンジなど多数のライブがある中で、これからマセキ芸能社に入りたいと意気込む人たちが集うライブ「オリーブゴールド」

毎月、両国亭で行われるオーディションに集まった20〜40組ほどの中から選び抜かれた10組の芸人さんのネタとマセキゲスト

もっとみる
ランニングを始めよう

ランニングを始めよう

企画書作ったりダラダラしたりしてたら寝れなくて結局10時くらいに寝てしまった。
少し前までかなり規則正しい生活してたのに、今やこんな体たらく。

がまの助が昼に寝て夜に起きる生活をしてたけど、ティーアップさんの漫才を子守唄代わりに寝始めたくらいから元に戻り出してかわりに俺が昼夜逆転してきた。どうやら俺とがまの助は同時に起きていてはいけない存在のようだ。ワンピースのゾウに出てきたネコマムシとイヌアラ

もっとみる
春ヒコおめでとう

春ヒコおめでとう

寝て起きたら春とヒコーキさんがタイタン預かりとなっていた。

初めて会ったのはオリーブゴールド。当時は徳原、シャララ、赤もみじに並んで頭角を表す存在だった。
にも関わらず堀川ランプルートになってしまったところはマセキも見る目がないなと思う反面、英断だったのかなとも少し思う。

ぐんぴぃさんは生きてるだけで面白い生粋のコメディアンだと僕は思ってる。身体の造形がそもそも異形という悪魔の実を2つ食べられ

もっとみる
さらば

さらば

本日は12時起床。他の同居人は家1グランプリの動画撮影に勤しんでおり、僕は部屋に篭って企画書作成に没頭していた。

ありがたいことに新しい番組の企画書依頼をたくさん頂いているので、1つでもこの期間中に形にできたらと思うものの集中力がないので今もこうしてnoteを書いてる訳なんですわ。

そういえば今日シンテンチの解散が発表された。
自分は少し前から聞いていたけど中々に衝撃だったことを今でも覚えてる

もっとみる

無駄日

本日11時起床。ダメ人間の目覚める時間は11時以降

本日提出の企画案をいくつかまとめて後はダイアンさんの漫才をしこたま見た。

僕ら世代くらいの関西人にとってダイアンさんと千鳥さんはカリスマだと思う。当時の中高生はせやねん!と今ちゃんの実は!は必ず通ってきてるはず。

そこからお笑い好きは「よなよな」を聴き始める。
このルートは確定だと思う。
同居人と話してたけど最近のよなよな聴くとダイアンさん

もっとみる
腐乱酢料理

腐乱酢料理

本日は11時起床。ゆっくりめ。

提出した企画書のブラッシュアップ作業。結構メタメタに言われちゃった。精度を上げないと。

夜は貧乏フレンチで一念発起を狙う象桜夏目と共にお鍋を作った。肉に魚と大盤振る舞い。たまにこういうのもあり。

夏目はインスタで創作フレンチを作り続けているが、そこに意欲を注ぎ過ぎて食べるご飯がどんどんぞんざいになっていってる。

いつも使ってるでっかい皿にご飯を持って納豆とソ

もっとみる
おっさんと見た東京03

おっさんと見た東京03

今日はある夢をみた。大学時代の夢。ここ2日くらい大阪のことを振り返ったりと懐かしい映像や話を観たり聞いたりしたからなのか、当時好きだった女性の夢を観た。

その人とは同じ大学・バイト先で週1くらいで飲みに行っては将来の話とかたわいもない話とかしながら朝まで飲んでいた。

既に今の仕事に就くことは決めていたので、その話を他人にすると茶化されることが多かったが、その子だけは親身になって聞いてくれていた

もっとみる
CマンはC級漫才師の意

CマンはC級漫才師の意

本日は11時起床。まさに休日の朝。

午後は提出用の企画書作成と動画編集。
AEなるものを覚えたりして編集レベルが幼稚園児から小1くらいまでにはなれたかな。何にしろできることが少しでも増えるのは嬉しい。

夕飯にがまの助にチャーハンを作ってあげた。
チャーハン大好き人間としては自分が作ったチャーハンを美味しく食べてもらえるのはめちゃくちゃ嬉しい
嬉しすぎて2回作ってあげちゃった。2回目も美味しいっ

もっとみる
26や!やってもうた!

26や!やってもうた!

昨日は楽し過ぎて更新し忘れ。
月曜公開の「大阪芸人同窓会」の動画撮影。
僕はハイマンとか出ていたわけではないので、他のメンバーに比べたら大阪時代の絡みはそこまでやけど、
それでも懐かし過ぎて爆笑の1時間半でした。
明日から公開します。

そして気がついたら26歳になりました。
どう考えてもいい年にならないかなとか思ってたけど、お世話になってる方からお仕事紹介してもらったり、今年に入ってから新しいお

もっとみる

呼ばれて飛び出て

本日は9時起床。
隣人の黒人さんが廃棄に困って玄関前に出して置いてた机を解体して処分してくれるというファインプレー
いい人すぎる。これから処分に困るものは玄関に置いておこうかな。

今日は提出期限のものが3つあってそれぞれをまとめる作業に没頭。提出する瞬間が1番緊張する。特に1番尊敬してる作家さんにお渡しする時が爆裂に緊張してしまう。面白い人や面白いこと考える人と喋ったり案出したりするのはいつもヒ

もっとみる
ワリオ気分

ワリオ気分

8時起床。コーヒーを入れてタバコを吸うのが朝のルーティンになってきた。
コロナのこともあるから、明日は箱に残ってる4本で乗り切ろうと心に決めるも起き抜けに2本吸ってしまう。意思薄弱タヌキ。

木曜提出のものが沢山あるので、その作業に取りかかりながら映画を2本視聴。

「リトルデビル」&「エージェントウルトラ」

「リトルデビル」はホラー映画をフリにしたコメディ映画。怖い映画かな?と震えながらも爽快

もっとみる
これがこれなもんで

これがこれなもんで

本日は10時起床。気がつくと2度寝してしまい15時に再度起床。また自堕落に戻りつつある。あかん

この番組、日曜8時にごっつ以来にダウンタウンが番組やるってことで滅茶苦茶期待したのに滅茶苦茶おもんなかったなぁ。唯一ナイナイさんが出演したのと27時間で浜田さんが綾部さんをボコボコにしたことだけが思い出に残ってる。

その後、企画書やら動画編集やらして「蒲田行進曲」を視聴。

非常にテンポよく、オチの

もっとみる
zoomもなんのその

zoomもなんのその

本日は11時起床。最近では遅い起床。
これでも早く感じるから社会人には向いてない。

13時から2時間ほどzoomでの会議。
最初は四苦八苦してたzoomも今やパソコンと連携してまでのお手の物。人間は日々進化し続けている。

夕飯はジャーマンポテト

おかんが作る料理で実は1番好きやったんがジャーマンポテト。ドイツ人くらい作るの旨かった。生粋すぎる日本人やけど。

そういえば今日やりたいライブを3

もっとみる
薄い

薄い

今日も寝落ちしてしまった。特に何もしてないのに
1日中遊び回った幼子のように寝落ちする日が多くなってる。

起床は7時。昨日は本当に何もしなかった。
毎日何かしら企画者作ったりはしてたけど、昨日は本当に何もしない1日だった。

映画観たりごっつええ感じをひたすら観たり。。。
何もしないとこんなに早起きって無意味なのね。
早起きってむずいんよ。何していいかわからん。
午前中はひたすらごっつええ感じを

もっとみる