見出し画像

ビットコインFXで役立つおすすめツールまとめ

どうも、ビットコインFXトレーダーのぼーる丸です。

今回はぼーる丸が日頃メインで使っている、
ビットコインFXで役立つおすすめツールをご紹介したいと思います!

「何番煎じだよこういう記事」と思われるかもしれませんが、
数あるツールの中から使いやすいと思ったものだけを厳選しているので、
たくさんツールはあるけど何を使えば良いかわからない人に良いかもです!


仮想通貨取引所

まずは取引所で口座を開設しないと仮想通貨取引は始められません。

取引所は色々と使ってみた結果、
国内はbitbank、海外はbybitBitgetをメインに利用しています。

新規銘柄やマイナーな草コインはgate.ioMEXCで漁っています。

一部の取引所にしか上場しないトークンもあるので、
できるだけ多くの取引所に登録しておくことをおすすめします。

謎の取引所に誘い込んでお金を振り込ませる詐欺もあるので注意しましょう

このnoteで紹介するような有名な取引所を使っといた方が良いよ

bitbank

取引手数料が安く、UIも使いやすいので、
国内ではbitbankをメインで利用しています。

仮想通貨は販売所ではなく板取引ができる取引所で購入しましょう!
(C●inCheck、手数料が高いのでダメゼッタイ)

送金もbitbankでXRPを購入し、海外取引所にXRPを送金しています。
(XRPで送金する理由は、送金手数料が安いためです)

bybit

bybit

現物、デリバティブ取引(FX)で扱っている銘柄が豊富で、
魅力的なイベントもたくさん開催されています。

日に日に新機能が追加されていっており、
ツールの開発速度がとても速い取引所だと思います。
(最近ではコピートレード機能も追加されました)

FXのUIがとても使い勝手が良いので、FXではメインで利用しています。

Bitget

Bitget

Bitgetもコピートレードが売りの取引所ですが、
手数料が他よりも安かったり現物の品揃えも豊富になってきたり等、
中堅クラスの取引所の中では比較的好感が持てる取引所となっています。

スキャでトレードするならbybitよりもBitgetがおすすめです。
レバレッジも最大125倍と、
他の取引所は最大100倍ですがBitgetでは25倍ほど多く上げられます。

Bitget公式さんからは特別なリンクをいただいており、
上のリンクから登録すると手数料が30%OFFになるのでまだの方は是非!

gate.io

他の取引所では見ないような銘柄はgate.ioに大抵上場しています。
UIも慣れればまあまあ使いやすい方で、ストレスフリーです。

開運鬼龍さんがメインで使っている取引所でもあります。

MEXC

gate.ioにも上場されていない銘柄は大体MEXCにあります。

UIは微妙に使いづらいのですが、我慢すれば使えないこともないです。

ここにすら無い銘柄であれば、
UniSwapPancakeSwapに探しに行くしかないですね。

チャート

「チャートなんて取引所上で見れるでしょ~」とお考えの方、
人生の70Satoshiくらい損をしています。
(Satoshiとは、ビットコインの最小単位のことです)

TradingView

TradingViewとは、高機能チャートツールです。

仮想通貨にも対応していて複数の取引所の銘柄を表示することができ、
更にはオリジナルインジケーターを利用することもできるのが魅力です。

おすすめなインジケーターはたくさんあるのですが、
その中でもAPSインジケーター(ちんイン)
明日は大きく値が動くかもねインジ(かもねインジ)
が特におすすめです!

※ちんインは有料版のみ、かもねインジは無料版と有料版があります。

どちらも大きな値動きを事前に検知するという似たインジケーターですが、
両方同時に表示しておくと精度がより上がるのでそれもまたおすすめです。

また、オリジナルインジケーターの作り方を解説しているnoteもあるので、
最強のインジケーターを作ってみたい方は是非参考にしてみてください!

Coinglass

Coinglassは通常のチャートツールには無い、
Open Interest(OI)Liquidations(清算)を見ることができるツールです。

OIについては詳しく解説されている以下のnoteをご覧ください。

※こちらのnoteではCoinalyzeがOIツールとして紹介していますが、
UIが使いやすいという理由でぼーる丸はCoinglassを利用しています。
(機能的にはほぼ同じです)

この記事を書いたショウさんはOI分析のプロフェッショナルなので、
OIに興味を持たれた方は是非フォローしてみてください!

Trading Lite

TradingLiteは、指値のヒートマップを見ることができるツールです。

チャート上に買い板や売り板を視覚的に表示できるので、
どこが抵抗帯でどこが支持帯になっているのかがわかりやすいです。

ちなみにこのツールもOIや清算も見ることができます。

基本的にサブスク課金のツールですが、無料体験版もあります。

注文

大口が注文するタイミングを監視することで、
大きなトレンドに波乗りすることができたら良いですよね。

実は、まさにそんな補助ツールがあるのです!

特にエントリーするときは、
ぼーる丸も必ず立ち上げているツールになります。

いなごFlyer

テレレレ~↑ ピカチュウ ピカピー

という感じで効果音で大口の売買をお知らせしてくれます。

基本的に画面は見ずに音だけを聴いて利用するようです。

使い方は以下の記事や動画を参考にしてみてください!

SignificantTrades

SignificantTradesは、
視覚的にどれくらいの枚数が売買されたかを表示するツールです。

ちなみに秒足も見れる貴重なチャートツールでもあるので、
スキャルピングをするときとかにも重宝しています。

また、簡単なインジケーターや効果音等も付けれて結構多機能です。

板情報

「できれば複数の取引所の板情報も見たい!」

そんなわがままトレーダーさんの需要に答えるツールもあります!

okotoki

okotoki
coinbase、bitstamp、bitfinex、binance、bitmex
の板情報を見ることができます。

どこに大きい板があるか一目瞭然なので、
サポートやレジスタンスを探したりエントリーするときによく見ています。

Twitter

Twitterにも仮想通貨トレードを補助するbotがあります!

Twitterを利用している人ならフォロー必須、
Twitterを利用していない人もTwitterを始めてフォローをおすすめします!

BTC Status Alert

BTC Status Alert
ビットコインの値動きに関する情報を発信しているbotアカウントです。

1時間毎に仮想通貨に関する様々なデータをツイートします。

詳しい使い方は以下の記事をご覧ください!

多くの強トレーダーもBTC Status Alertを参考にしているので、
できれば使いこなせるようになっておきましょう!

WhaleAlert

whaleAlertは仮想通貨の高額送金を通知するbotアカウントです!

例えばCoinbase等にBTCが転送されると売り圧になるとか、
ウォレットにBTCが転送されると大口がホールドしてることがわかる等、
大口の行動が丸裸になるツールです!

詳しい使い方に関しては以下の記事をご覧ください!

Bitcoin Fear and Greed Index

Bitcoin Fear and Greed Indexは、
ビットコイン相場の過熱感を示す指標です。

Fear(0~49点)は、市場における割安感と供給過剰感を示しています。Greed(50~100点)は、仮想通貨に対する過大評価とバブルの可能性を示唆しています。

Crypto Fear and Greed Indexとは? | Binance Academy

大体これが20以下になったら絶好の買い場で、
80以上になったら加熱しすぎなので下落警戒と言ったところでしょうか。

ある意味RSIと似ている指標です。

ちなみにETH版もあります。

オンチェーンデータ

ビットコインのオンチェーンデータを見ることで、
仮想通貨の今後の動向が未来予測できると言ったら信じますか…?

オンチェーンデータはざっくり言うと、
ビットコインのブロック上で公開されている取引情報のことを言います。

送金、マイニング、ステーブルコインの発行、BTCの保有アドレス等…
ありとあらゆるデータが丸わかりです!

CryptoQuant

CryptoQuantは、
ビットコインのオンチェーンデータを閲覧できるサービスです。

オンチェーンに関してはなかなか一言で説明するのは難しいので、
以下の記事をご覧いただき学んでみることをおすすめします!
(ぼーる丸もまだ学びきれておらず、かなり難解な分野です…)

オンチェーンデータの最新情報を知りたい方は、
CryptoQuantの日本公式Twitterアカウント『CryptoQuant.com Japan』や、
そのアカウントの運営をしているオンチェーン分析のスペシャリスト、
j.o』さんもフォローしておきましょう!

損益計算

仮想通貨の面倒なところといえば、確定申告ですよね!

そんなとき確定申告の味方になるのが、損益計算ツールです!

税理士に相談するよりも圧倒的に安く済みますし、
税理士もこれらのツールを使って計算しているようなので、
余裕がある方は損益計算ツールで自力で計算することをおすすめします!

Cryptact

Cryptactは、ぼーる丸もメインで使っている損益計算ツールです。

他の類似サービスに比べ対応している通貨が多いのが魅力ですね!

またDefi取引の機能も充実しているので、
なんとかSwap等のDEXを利用されている方にもおすすめです!

ただし、有料サービスとなっておりDefi機能は高額なプランからなので、
以下の料金プランをご確認いただいてから利用を検討してみてください!

Gtax

gtaxもUIがわかりやすくて使いやすい損益計算ツールです。

こちらはDefi取引も比較的安いプランで使えるので、
Defi取引をしている方はこっちの方がおすすめかもしれません!

ただgtaxは安い方の料金プランだと取引件数が少なめなので、
その点はCryptactと比較してどちらにするか検討してみてください!

参考:
Gtaxの有料プランについて(料金体系、お支払いが必要になるタイミングなど) – Gtaxサポートセンター

補足

当noteよりも多種多様なツールを紹介している記事もあるので、
暇があればこちらも参考にしてみてください。

おわりに

流石に全部は同時に使ってはいないですが、
時と場合によって使い分けている感じですね!

どれもビットコインFXをするときに欠かせないツールなので、
良ければご自身の環境に取り入れて活用してみてください!

今後もぼーる丸の仮想通貨分析を見たい方は、
是非Twitterアカウントをフォローいただければ幸いです!

普段はビットコインや草コインの相場分析をやっております!
ではでは!


ビットコインFXに初めて挑戦する方は、テクニカル分析も学びましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?