見出し画像

はじめてのフィルムカメラ

ひょんなことから写ルンですを使ったことで、急にフィルムカメラを使ってみたくなり、近所の中古カメラ店でフィルムカメラを購入した。
軽量小型なジウジアーロデザイン(言いにくい)、絞り優先オートのみという簡単な操作性、わたくしと同じ歳のカメラであることからこちらを選択。

当時はリトルニコンの愛称でリリースされたNIKON EMというモデル

まずは初心者らしくフジカラー100のフィルムをと思ったけれど、入手できず。ISO100のフィルムで在庫があったKodak Extar100を一緒に買ってきた。

そのまま、旅のお供に連れていく。フィルムを持って飛行機に乗る際には、空港のセキュリティチェックでX線を通さずにマニュアル検査をしてもらうように頼むのが吉のようだ。が、早朝の混雑している空港内でそんな要求をする勇気もなく、カメラ屋さんでは「高感度フィルムでなければ影響は出ないよ」と聞いていたので、実験も兼ねて手荷物でCTスキャンを通した。(今回は米国内の空港3か所を利用したが、すべてAnalogic社のConneCTという機械が使われていた)

旅立ちは、朝焼けも見えない曇天の朝7時。ファインダー越しの絵がデジタルとは一味違う。

ファインダー越しの世界はいつもと違う気がする?
記念すべき1枚目となる現像後の写真がこちら
(自家スキャン)

レンズはNikon EMと一緒にリリースされていたシリーズEの28mm。後々、小さいレンズなの

だから50mmも連れてくればよかったと後悔した。

ニューアークの空港に到着後、夕暮れ前にフラッグプラザへ移動。

遠くに見えますのが自由の女神(初見です)

水平取れてなかったけど、色味がフィルムらしくてイイ。
左端に白っぽく感光線(?)のようなものが入るときがある。これはX線の影響か?!と思ったが、カメラ側の整備不良っぽい。

フラッグ・プラザのアメリカ国旗を真下から(たしかF1.8)
奥に見えますのがマンハッタンでござい!
(自家スキャン)
マンハッタンの街並みと自由の女神のツーショット
(自家スキャン)
無表情でこちらをじっと見つめる望遠鏡
(自家スキャン)

ニュージャージー側から見ると、自由の女神は後ろ姿。しかも28mmじゃあ、ちょっとね。

夕方7時ごろ、観光スポットかと思いきやガラガラ
午後7時過ぎると、ISO100では厳しくなってきた
車の中からパシャリ
ニューアークのホテル近くのガソリンスタンドでは、チップが必要だった
(自家スキャン)
さびれたホテルの駐車場
(自家スキャン)
さすがにISO100では限界の室内ショット
サラダ、パン、水で3000円オーバーした食料
(自家スキャン)
帰りの空港にて
ドーナツには値札ではなくカロリー表示がw
朝日が昇るマンハッタンの上空
フィルムが余ったのでおまけ

撮影してから現像が上がるまでの時間が数日から1週間程度、この時間もまたフィルムカメラの味わいなのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?