見出し画像

天皇杯のジャイキリについて

こんにちは、暴露系Jリーガーです。

僕のことを詳しく知りたい方は
こちらの記事にこのアカウントの想いを
書いてるのでぜひ下のこちらの記事を
覗いてみてください。

他にもサッカー選手で発信しにくいことを
記事でいろんなジャンルで発信しているので
覗きたければ覗いてみてください。


最近は天皇杯が盛り上がってますね。

一番世間を騒がせているのが現在
JFLに所属している高知ユナイテッド
ではないでしょうか。

J1のガンバ大阪と横浜FCに勝利して
4回戦に駒を進めました。

今回はそのジャイアントキリングについて
お話ししていきたいと思います。

まず給与面について。

J1の選手であれば高卒や大卒の選手を
除くと何千万プレイヤーがゾロリと揃っています。

勝利給もクラブによって差はありますが
30万〜50万などのクラブが多いです。

そして対する高知ユナイテッド。

ガンバ大阪を倒した時にはこんな記事も
ヤフーニュースで上がっていました。

知人に聞いたら年俸は一桁から10数万の
選手がほとんどで勝利給も1万〜2万前後。

その給与だけでは足りないのでほとんどの選手が
クラブのスポンサーのもとでアルバイトとして
働いています。

数字だけを見るとJFLのクラブとJ1のクラブでは
天と地ほどの差があることは歴然です。

ではサッカー面ではどうでしょうか。

僕はここに差が大きくあるとは正直感じません。

なぜかというとJFLには去年までJリーグで
プレーしていた選手がレンタルで来ていることも
多々ありますし、ベテランの選手が長くサッカーを
続けるためにJFLでプレーしている選手もいます。

また、基本的にJ1のクラブは天皇杯は
サブ組の選手にプレーする機会を与える場でも
あるため、高卒の選手が出場することも
珍しくはないです。

また、大卒の選手でもJ1であれば
全日本大学選抜に選ばれたことがある

選手などがほとんどだったりもしますが、

JFLの選手でも関東一部や関西一部など
大学サッカーでも上のカテゴリーでそういう
選手と対等にプレーしています。

そして下のカテゴリーはスタメンで挑みますが、
J1のクラブなどであれば即席のチームで
闘います。

また勝たなければいけない、そして
失いものがないというメンタル面での
アドバンテージもあります。

追う身も追われる身も経験したことが
ありますが、サッカーはそのメンタルの
部分は結果に大きく影響してくると感じます。

となるとカテゴリーは格下ではありますが
JFLが勝つというのは何も珍しいことではなく、
ジャイアントキリングという言葉が僕は
失礼のように聞こえるというのが本音です。

J1のクラブを擁護しているのではなく、
JFLの選手は給与ほどの能力の差は全くないと
僕は伝えたいです。

JFLが盛り上がってくると日本サッカー
全体の底上げ、そして業界自体の規模拡大
にも繋がります。

海外のようにJ4というカテゴリーができて
くるともっとサッカーの発展に繋がる可能性は
グッと拡がります。

カテゴリーの傾向なども含めてまた違う
サッカーを観ることは面白いと思いますし、
もっと選手の能力を加味するとJFLが潤うような
状況は作れると思います。

日本では少ないですがヨーロッパなどの海外
であれば複数のクラブを応援しているサポーターも
多くいます。

そんなサッカー文化が天皇杯などのきっかけを
通して生まれてほしいなと思います。

僕もJFLの試合を少し観戦しに
行ってみようかと思います。



Thanks so much for reading

今回も読んでいただき
ありがとうございました。

まだまだプロサッカー選手がより認知され
応援したいと思っていただけるように、
プロサッカー選手を夢見てくれるように、
そしてサッカー選手自身の行動するきっかけに
なるように発信していきます。

noteだけでなく、Twitterでも
サクッと見られるように簡潔にまとめた
情報をほぼ毎日投稿しているので
ぜひフォローといいね、リツイートの方を
よろしくお願いいたします。
Twitterだけの情報を発信することもあるかも。

Twitterはこちらからお願いいたします!

また次回の投稿もお楽しみに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?