【週刊社畜日記4号】FUJIの活動記録④

こんにちは。


絵を副業にするため、

「ちょっと絵が上手い中学生」レベルから独学でスタートした

(2018/9月〜)フリーイラストレーターのFujiです。


twitterのプロフィールには、

「沖縄→横浜」と書いていますが。

実際はまだ沖縄にいます。

10月に入ってから横浜に引っ越しです。

楽しみです!



さっそく、今週の活動報告していきます。

①SNS運用(Instagram/Twitter)

②ロボアドバイザー『ウェルスナビ』を2週間運用してみた


①SNS運用

・Instagram
https://www.instagram.com/fuji_couplelink/

[1週間の活動]

・1枚のイラストを投稿

・1週間のアナリティクス

フォロワー数/31人→32人(+1)

投稿/7件→8件

今週はtwitterに力を入れて、instaが疎かになってました。

twitterに入れてる力をもっとinstaにも注ごうかな(汗)


・Twitter

https://twitter.com/Fuji_CoupleLink

[1週間の活動]

・似顔絵企画を無事、成功で終える

企画のツイートをフォロー&リツイートして下さった方々の中から

2名、抽選枠と応援枠で選ばせて頂きました。

抽選枠当選のちーだーさん


応援枠当選のプトニムズさん

お2人とも、大変喜んで頂けてやってよかたなと思いました。


・絵師さんの線画をお借りして、色塗りに挑戦!

保坂糸さん、という方が

「線画を描いたのでどなたか塗って下さい〜!」と

ツイートしていらして、とても好きな線画だったので、

線画をお借りして塗らせて頂きました。

とても可愛い線画で、自分もこんな綺麗な線画が描けるようになりたい!

と心から思いました。なんか、自分の線画って線が汚くなってしまうんですよね…。改善して行きたいところです。


・プレゼント企画を開催

Twitterを眺めていると、色鉛筆やボールペンで一生懸命色塗りしている

小〜中学生が多いな、という印象でした。

なので、コピックのプレゼント企画を思い切って開催。



18000円・・・!!高ぇ〜〜〜〜(笑)


たくさんリプライが飛んで来て、コピックが欲しい人が

こんなにいるんだ!と改めてコピックの魅力のすごさに圧巻。


そして、プレゼント企画をやった意図はもう一つ。

これから自分がどんどん、面白い企画をやっていくなかで、

できるだけ多くの方に注目して欲しいという願いです。

プレゼント企画が終わったら、フォロー解除もたくさんあると思いますが、

それでも、一度でも自分の存在に気付く人がいたならありがたい話です。

自分の描くイラストの魅力、そして、努力で目標を達成する姿を

見たい!という純粋に「フヂの活動がみたい」と思って貰えるように、

そして何より、自分自身が楽しんでいけるように。

そんなきっかけとして、プレゼント企画を開催しました。


・フヂの修行企画を発表

正直、このツイートをするのはかなり勇気がいりました。

もし達成できなかったら「嘘つき」になってしまうから。

でも、それ以上にダラダラしてる自分が好きになれないので。

自分自身を変えるために、一歩踏み出しました。


・アナリティクス

9/18

9/25

盛り上がってきた!

これから、少し勢いは落ちるかもですが、

5年〜10年かけて細く長く時に激しく〜〜

コツコツと活動していけたらなと思います。

少しずつ、亀のように。

みなさまからの信用とそして実績を得られるように。

そしてその信用を壊さないように、慎重に。

活動していきたいなと思っています。


②ロボアドバイザー『ウェルスナビ』でを2週間運用してみた

運用結果の詳細は

ブログ『脱社畜計画』

http://baitoyametaiman.com/

に掲載しています。

おわり。


では、また次週の火曜日お会いしましょう〜。

最後に『スキ』を押してもらえると励みになります。

今後も頑張りますので、見守って頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?