見出し画像

#4 カフェオレおかわり!

今日は娘氏、お粥だけを卒業し、初めてのにんじんにチャレンジ。

「なにこのオレンジは?食べもんか?」 

初めはどれくらい食べるかわからんから、おうちコープの冷凍うらごしシリーズに頼ろう!と決めていて、今週はにんじん、コーン、枝豆を注文した。

その中から、今日は一番美味しくなさそうなにんじんからチャレンジ。
美味しいやつから食べると味しめそうなので。笑

おかゆの食いつきの良さと比べると、ちょっとまずそうな顔してたのがおもしろかった。
でもまだくれまだくれと催促されながら完食。
本当によく食べる子です。

どこいこかな〜ほんまはどこも行きたくないな〜と、うだうだしながらなんとか家を出て、いつものイトーヨーカドーへ。

ここのイチオシポイントは、フードコートがめちゃくちゃ空いていること。
休日は混んでいるのかもしれないが、平日は落ち着いている。
ベビーカーのままスイスイ入れるのポイント高すぎる。

ミスドがあるのも嬉しい。
今日は娘がお昼寝している間に、カフェオレと白いポンデリングで休憩タイム。
元々たっぷりの量のカフェオレなのに、おかわり自由でこの値段ってコスパすごいな!??と再認識しました。
昔はミスドのカフェオレって高いよなーと思ってたのに、気づけば他が高くなりすぎてめっちゃ安く感じる現象起きてます。

白いポンデリングのカスタードのやつ美味しすぎた…

赤ちゃん休憩室があるので、そこでまったり授乳したりオムツ変えたり身長測ったり。

身長測るの大喜びわろたw

ご機嫌な娘氏と日用品や広いスーパーをブラブラ散策しながら買い物するのすごく楽しかった。

イトーヨーカドーが今の一番のお気に入りスポットになりました。
毎日行きたい…カフェオレ飲めるし…
(心の声:ほんまはでっかいイオンの近くとかに住みたいなぁ。)


この記事が参加している募集

#育児日記

48,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?