見出し画像

算数が大嫌いなキミへ(昔のボクへ)

算数ができないのは、キミのせいじゃない

キミはさんすうが嫌いだ。できないことで、いろいろ悔しい思いをすることが多い。まず、「暗算ができない」それから「なんでもない計算でも、10こに1こはミスをする」そして、「字が汚い。消しゴムの消し方も雑」。わかっている。キミはそんなこと重々わかっている。気をつけているつもりだ。

でも、結果はいつも同じ。で、お母さんにも怒られる。最近はあきらめ気味に冷たく言う

「真剣味が足りないのよ」「注意散漫なのよ」「やる気ないでしょ?」

そうなのかな?そんなことないのにな。と、キミは思う。

ボクも、思っていた。そのうち、母が何を言っても、耳と心臓にシャッターをおろして、聞いているけど聞かないことにした。

キミに言っておこう。そんな風に自分を閉じ込めるのはよくない。いまのうちに、心が硬くならないうちに、お母さんにこう言おう

「ボクは、一生懸命やってるよ?でも、うまくいかんのじゃ。なんでかいね。お母さん教えてくれんかね」

お母さんには信じてもらおう。うまくいかないのは、キミがズルいからじゃない。がまんしていると、わたしのように本当のズルい大人になってしまうよ。。いまのうちだ。

計算が得意じゃなくてもOK!でも、解き方は勉強しよう!

キミが算数ができなくても、大人になって困る事なんか、ゼンゼンない。なぜなら、電卓やパソコン、そして多分AIとかが、あるからだ。

計算は、やってくれる。だからできなくても良い。できる友達を憎んだりしなくていい。

でも、何と何を足したらいいのか、あるいはどこを引いたりわったりするのか、は、自分が決めないといけない。つまり計算のしかたは、自分が決める。

だから、けいさんができなくても、算数を嫌いにならないで、計算のやり方をしっかり理解しておいて欲しい。きっと、キミの財産になる。

お医者さんも助けてくれるよ

わたしは今、「ストラテラ」という薬を飲んでいる。

飲んで3ヶ月目、会社のタイムカードを1ヶ月間違えずにちゃんと押すことが出来た。サラリーマン35年目で初めて、ま、つまり生まれて初めて、1ヶ月ミスなしでタイムカードを押せた。

人事課長が変な顔をしていた。「〇〇さん、マジメになって、気味が悪いなぁ」わたしは、一人でニマニマした。でも、誰にも本当の事を言わなかった。誰にもわからないから。奥さんにも、言わなかった。ちょっと、言いたかったけど。

もし、子供の頃にこの薬を飲んでいたら、チョット違った人生になっただろう。と、思う。だからキミも、お医者さんに診てもらえ。

目の悪い人は眼科に行く。で、メガネをする。耳が悪ければ、耳鼻科に行く。で、補聴器をするかもしれない。単純作業の出来ない人は、ADHDという障害の人が多い。専門のお医者さんがいて、相談にのってくれる。薬だってある。そういう時代さ。遠慮はいらない。

不便なところは薬で治そう 明るく笑顔でがんばろう

まとめよう。

なやむことはないんだ。悩んでいる時間を、キミの良いところを伸ばす時間に入れ替えよう。大事なことだが、薬もそうなるように助けてくれる。

「薬ずっと飲むって、嫌じゃない?」

いいや、悩んでいるよりずっと楽さ。キミも、キミの母さんも。

そして、薬で頭が落ち着いている間に、いろんな工夫をするといい。

リストを作って忘れ物を減らそう。カレンダーを作って、予定を忘れないようにしよう。なんでもメモしたり書いたりしよう。薬があれば、続けやすい。

キミの「欠点」は、キミの人格とは関係ない。薬でよくなるし、テクノロジーは助けてくれる。だからしんぱいするな。

さんすうが出来ないADHDのきみへ。

50年前のボクへ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?