芸術とは何でしょうか。

絵画、彫刻、音楽、小説などこれらは芸術に含まれる分野だと思います。
芸術とは何でしょうか?どのように定義されているのでしょうか?

一般論はわかりませんが、個人的には何かしらの作品に接したとき自分の
中に動くものがあればそれは芸術だと思っています。

でもね以前アイドルが自分達のことアーティストと言っているの聞いて
しまったんです。
しかも発音が気持ち悪い奴。平坦な発音です。
そのアイドルグループの中で一番人気がある人が言ってました。
歌聞いたことありますが下手です。少なくとも私は動かされなかった。
でも自分たちのことを気持ち悪い発音でアーティストと言う。
違和感すごくありました。
しかし大変人気があります。(ありました。)ということは、支持している
人がたくさん居るということです。
その支持している人たちが、どの部分つまり 歌なのか?見た目なのか?
ダンスなのか? に動かされているのかわかりません。
しかし動かされているのだと思います。
ということはそのアイドルグループは芸術家?
その歌、踊りは芸術?

私は納得できませんでしたが、先に記した通り 芸術とは動かされるもの。
と考えているし、それ以上の納得できる説明が見つからないので
芸術としなきゃな。と考えました。
しかし納得できません。
で、時間かな?と思いました。
その芸術はいつからあるの?そしていつまで残るの?ということです。
アイドルはごく例外を除き消耗品です。消えます。
時間軸まで考慮すれば納得できない芸術は省くことができます。
でも美術でも当時は評価され忘れ去られた物もあります。
またそれが復活する場合も。ボッティチェリとか。

結局、ある物に対峙したときにどう捉えるか?だけなのかもしれません。
しかしアイドルとボッティチェリを対比させていいものか。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?