見出し画像

ヒートテック片思いの終わり

僕の肌は敏感。
これは敏感肌の40過ぎおっさんの話しである。

いくつになろうが敏感なもんは敏感で、さらに寒がりでもある。
寒いしヒートテック着たい。でも敏感肌。
温めて欲しいけど乾燥すりるもんだから相入れない。
一昨年は、ヒートテックに思いを抱きつつもヒートテックなしで過ごした。
今年もまたヒートテック片思いのまま冬本番になってしまった。

■ヒートテックコットン極暖、登場

しかしこの冬、ヒートテックに凄いヤツが現れた。

それは、「ヒートテックコットン」
もしかしたらもっと前からあったのかもしれないが、自分が知ったのが最近だっただけ。誰か教えて…

なんと肌に触れる内側部分がコットン、綿なのだ。
やっと敏感肌の僕にもヒートテックを着られる日がやって来た。
この冬をもって長かったヒートテック片思いも終焉を迎える。
それはもう今にも広瀬香美の歌声が聴こえてきそうな気分だ。

■いざ、お店へ

お店行ったらあったあった。極暖ヒートテックコットン。
まずはロンTタイプを2着、手に取る。

お次はタイツを…と探す。どっちか言うと冬場は、上着で隠れない下半身が重要。

でも何度見ても普通のヒートテックしか無いぞ。
ん?
よくよく見るとタイツの値札近くに何か書いてあった。

「ヒートテックコットンタイツ(一部店舗商品)は、一部大型店舗とネットストアのみの取り扱いとなります」
とな。
一部店舗商品…だと?

つまりこの店舗には無い。
一部の大型店舗かネットで買ってね。ということらしい。

仕方なくネットストアでヒートテックコットンタイツを購入。年明けすぐだったから届くまでちょっと時間かかるのは覚悟の上。
上だけじゃ寒いから下も早く届いて欲しい。

■雪が先か届くが先か

1月4日から仕事初め。
6日には雪が降るかもってことなので、雪が降る前には届いて欲しいものだ。
しかし…何事も思うようには行かないもので、雪の降った翌日着という通知が来た。

そして、1月6日の雪の日。
雪道で思いっきりすっころぶ。

その時の惨状は ↑ の記事に記録した。
寒いし痛いし、ヒートテック来ないし。

その翌日、玄関先に置き配されたヒートテックを受け取る。
一足遅かったよ…
ヒートテック履いてたらコケてなかったってわけじゃないが、なんか悔しい。
でも誰も悪くない。
片思いしてたくせにヒートテックコットンの存在に気付けなかった自分が悪いのだ。

■やるぜヒートテックコットンタイツ(名前長いな)

僕は、ジーンズが好きで季節を問わず通年ジーンズで過ごす。
仕事柄、業界全体みな私服。なので、毎日ジーンズということになる。
冬場はヘビーオンスの分厚いジーンズの場合が多いので、敏感な乾燥肌はゴワゴワ生地にスレてそれなりのダメージを受ける。
太ももの内側あたりが特に。

でもヒートテックのおかげでこの症状がみるみる改善していった。
やはりコットンが優しく密着してるからスレにくいのが良いのだろう。水分が持ってかれてカピカピになるようなことも無い。

やるヤツだ。

ヒートテックコットンタイツ(極暖・前開き)

機能性肌着は乾燥肌には無縁なものって諦めてたけど良い商品出してくれて助かった。

これで乾燥肌の人、お子さんもヒートテックデビューできる。タイツって行っても内側がコットンの分、肌触り良く程よい厚みもありいい感じ。

ただ、最近太ったのでヒートテック分ウエストがキツくなったような…ってヒートテックのせいにしようとしてしまった。情けなし。
それも自分のせい。

次は、ダイエットでも記事にしてみるかな。
意志の弱い自分には丁度良いかもしれない。

という敏感肌の40過ぎおっさんのお話しでした。
ありがとうございました!

〜おわり〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?