見出し画像

毎日マル太郎


マル太郎の自宅療養が始まっています。
介護生活というか。

ほぼ14年間、家の中で排せつしたことがないので
毎日4回、外に連れ出して、排せつと日向ぼっこ。
その後、ごくたまに、ヨタヨタと歩きます。
3本脚で歩くのに慣れれば、もっと進めるのかも知れないです。
右後ろ脚はなかなか復活してくれません。

右後ろ脚を着けられないマル
動くのやだもーん
1段、上がってみた


肝臓が悪かったのが、だんだん数値が良くなってきて
次の治療を考えています。
それは動かない脚の治療です。

CTかMRI撮影で、問題を診断したいのですが
それは全身麻酔が必要なので、老齢のマル太郎には
かなり負担がかかるとういうことです。
病院も遠いし。
その前に、車で30分ほどのところにある動物病院で
東洋医学と西洋医学を併用して、針灸治療をしているところがあり
主治医の先生はそこの受診を薦めてくれました。
マル太郎の全身状態を把握できそうで、そっち先がいいなと私も
思いました。


マル太郎はリビングから私の部屋、私の部屋からリビングと
日に数回、3メートルほどを往復します。私がいる所にくる、という感じです・・・かわいい~~~💗

外に連れ出すと、排せつが済めばぴったり座り込んで、動かない。
目を細めて風に吹かれているだけ。
玄関には5段の階段があって、ごくたまにそこを昇ろうとします。

3日に1度の受診のときは、車から降りると前のめりに進んで
積極的に病院に入っていきます。この意欲の差たるや・・・(笑)
よほど病院が好きなんですよね。


マル太郎と今の生活になって私のほうでも変化がありました。
10キロほどのマル太郎を日に4回(4往復)抱っこして
連れ出したり戻したりしてるので、筋力ついてきたかなぁと思うのです。
このところ、長男の世話もなく、マル太郎との散歩らしい散歩もしていなかったので、どうも体調が今一つで、足腰も弱って来たなと感じていたのでした。

これからも、私ももっと積極的に、世話をしなきゃと思います。
マル太郎と自分のために。


考えてみれば、私ももうあちこち衰えてくる年齢なのに結構動けていて
健康上の問題もなかったのは、長男の世話と、マル太郎との散歩のおかげだったんですよね。
その2つがなくなったり、間遠になった途端に、私も不調が増えてきたんですから・・・コレステロール値とか(;^_^A
家族って、そうやって無意識に助けあっているんだなと、ありがたく思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?