マガジンのカバー画像

平成って何だったの?

39
なんとなく過ぎて行ったように感じる平成ですが、今思うとその裏で「価値観の転換」ともいうべき大きな変化が進行していたのではないか。 平成の初期から中期は特に、過去の蓄積からくる常識…
運営しているクリエイター

#子育て

子育てが無理ゲーと感じる理由

我が家には子供がいます。住んでいる地域は比較的子育て世帯が多く、環境的にも子育てしやすい仕組みや施設があり、とても助かっています。 しかし最近、昔に比べて子育ての難しさが非常に増していて、 「子育ては無理ゲー」という意見を見ることが多いです。 私も子育ての大変さは当然実感していて、実際にさまざまな負担をしていますが、それ以上の楽しさや発見も常にあり、決して「無理」なことではないと感じています。 でも人によってそうではないとすると、いったい何が多くの人に子育てを無理ゲーと

平成って何だったの?

Index親ガチャに失敗したので次は異世界ガチャを成功させたい件 世代間の断絶は貧困の後遺症 結婚は目的ではなく状態 BTSとSMAP ライブ配信はもう普通の話 テレビはもうすぐ終わる 47都道府県も必要ですか? noteの取扱説明書と提案 ルンバは条件反射で掃除する 子育てが無理ゲーと感じる理由 SNSの可処分時間獲得競争から逃れよう コロナに感染したら責められる社会 ブラック企業はもう辞めましょう Perfume loves マルコム・マクラーレン アスリートの引き際 -

子育てUX

ある日、私は近所にある安さで人気のファストフード店にいました。 周りは学生や男性のお客さんが多く、気兼ねなくひとりで過ごせるので私は気に入っています。 そこにベビーカーを押した小さなお子さん連れの夫婦の方がやってきて、普通に席に座ってオーダーしようとしていました。 その一部始終がちょうど目に入ったのですが、少し語弊がありますがあまりこういった安いファストフードには来ないような雰囲気の方で、オーダーの仕方も慣れていないし、言葉の端々に戸惑いを隠せない感じを受けました。 そ