三田みたらし / Mitarashi Mita

ツイッターで日々流れていくワード。気が向いたトレンドワードで適当な文章を書いたり。基本…

三田みたらし / Mitarashi Mita

ツイッターで日々流れていくワード。気が向いたトレンドワードで適当な文章を書いたり。基本書きっぱなしです。 https://twitter.com/mitarashitv

最近の記事

  • 固定された記事

100日連続投稿を終えて

一昨日が100日連続投稿の日だった。 スタートした時、特段誰に告知するわけでもなく100日目を区切りとして終わるつもりだったのだが、どうせなら煩悩の数までとも少し思ったけど、当初の予定通り筆を擱く。 まぁ、100日だからどうした、という話だ。そんな大層な話ではない。 はい、とりあえず、反省会。 元々は、文章を書くということへのリハビリのために始めたことだった。 「リハビリ」と書くとアレな感じだが、まぁ、アレだ。 毎日ダラダラとどうでもいいことを垂れ流すだけのリハビ

    • MOTHER【日々のツイトレ】

      ※2020.4.30thuのTwitterトレンドワードより 今年の母の日は5月10日です。 母の日にプレゼントを贈りましょうと、様々な通販サイトで母の日コーナーなどが作られています。世の中がこういう状態なので、ゴールデンウィークでの帰省がままならず、親子関係や実家との絆などを考えさせられることも多々あるかと思います。 世の中は記念日だらけです。 きょうは何の日なのか、第二次世界大戦後だけでも75年の積み重ねがあるわけで、日進月歩で毎日のように様々なことが起こっていま

      • #やりすぎ都市伝説 【日々のツイトレ】

        ※2020.4.29wedのTwitterトレンドワードより テレビ東京系で『ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説SP2020春』が放送されました。 今田耕司さんと東野幸治さんの番組で、元々は深夜枠で放送していた『やりにげコージー』から始まったバラエティ番組の後番組『やりすぎコージー』内でのネタだった都市伝説。『やりすぎコージー』の放送終了後は、スペシャルとして定期的に放送されてきた番組です。 当時、ハローバイバイというお笑いコンビだった関暁夫さんが、オカルトなど

        • 卒業延期【日々のツイトレ】

          ※2020.4.28tueのTwitterトレンドワードより 世の中、9月入学の話が話題になってたりしますが、私も4月8日に書いた時も極論で暴論としたように、そう簡単でないことは確かです。 個人的には、ここに飛び級制度も入れてくれればいいのにと思っていますが、それはまた別の話。 現状、まずはオンライン授業を確立することの方が大切ではないでしょうか。 家庭でのIT格差なんてことが以前から言われていますが、全国画一化させたいなら、全国学生に国が管理するWi-Fi機材とタブ

        • 固定された記事

        100日連続投稿を終えて

          サザエさん【日々のツイトレ】

          ※2020.4.27monのTwitterトレンドワードより 『サザエさん』が新型コロナウイルスのせいで炎上する世の中。 サザエさんが家族でゴールデンウィークに出かける話を見て不謹慎だとか、なかなかのネタです。 冗談スタートが、どこまで冗談かわからない人や悪意ある人が乗っかって、ネットニュースになるのはいつものことです。 テレビを見て創作と現実の区別がつかなくなるようなら、報道やドキュメンタリーですらファンタジーかもしれないと思って見ないといけなくなりそう。 もう面

          サザエさん【日々のツイトレ】

          zoom飲み会【日々のツイトレ】

          ※2020.4.26sunのTwitterトレンドワードより まさか「オンライン飲み会やろうぜー」と仕事関係の人から誘いがくる世の中になるなんて。 しかし、リアル仕事関係の人だからこその問題点が、そこにあります。 微妙な人間関係のパワーバランスが面倒くさい。 1対1のビデオチャットなら、別段その人との関係性を保つことは可能ですが、複数人入り乱れてとなると面倒です。空気読まない人がいると、更に面倒。ネットの向こうの小さな画面だと、その表情も読み取りづらいです。 その上

          zoom飲み会【日々のツイトレ】

          GW初日【日々のツイトレ】

          ※2020.4.25satのTwitterトレンドワードより 一部の企業では4月25日土曜日から12連休のところもあるようです。既に自主的にお休みの会社もたくさんあるとは思いますが。 ゴールデンウィークが繁忙期の業界も多くあるでしょう。自粛要請の波はかなり厳しいと思います。金利のないつなぎ融資はあるかもしれませんが、先の見えない状態での借金は、かなり苦しい選択なのではないかと思います。業種によっては傷口が広がらないうちに……なんてことを思っている人もいるかもしれません。

          GW初日【日々のツイトレ】

          #この自粛が終わったら 【日々のツイトレ】

          ※2020.4.24friのTwitterトレンドワードより これ、死亡フラグ? というわけで、死亡フラグではなく、みなさん結構真面目に自粛明けのことについて希望を書かれていたので、未来は明るいなと思いました。 「俺、この戦いが終わったら、結婚するんだ」 いわゆる死亡フラグネタですが、元ネタ作品は何なんでしょう。 それっぽい設定は昔の戦争映画なんかにありそうですが、このセリフきっちりハマっている作品は何なのか、適当にネット検索してみましたが意外と確証が得られるものが

          #この自粛が終わったら 【日々のツイトレ】

          登校日感染【日々のツイトレ】

          ※2020.4.23thuのTwitterトレンドワードより 5月7日から学校再開させようと準備している学校や教育委員会などには、冷や水を浴びせるようなニュースかもしれません。 富山市の小学校でクラスターか 教室で感染可能性(日本経済新聞) 市によると、15日に同校で初めて男子児童の感染を確認。21日に男児の担任の20代女性教諭、22日には男児と同じクラスの児童3人の感染が分かった。児童4人はいずれも無症状で女性教諭は発熱などの軽症。児童は休校前、8~10日に登校してお

          登校日感染【日々のツイトレ】

          オンライン帰省【日々のツイトレ】

          ※2020.4.22wedのTwitterトレンドワードより 多くの人が普通だと思っている社会習慣を、今は変えなければいけないタイミングだってことです。 政府の専門家会議による、人と人との接触を8割減らすための「10のポイント」を発表。 人との接触を8割減らす「10のポイント」。新型コロナ感染減へ専門家会議(Impress Watch) そんな中で具体的に挙げられた10のポイントがコレ。 1. ビデオ通話でオンライン帰省 2. スーパーは1人または少人数ですいてい

          オンライン帰省【日々のツイトレ】

          カビ付着【日々のツイトレ】

          ※2020.4.21teuのTwitterトレンドワードより 白カビチーズ美味しいです。カマンベールチーズ大好き。 カビをあえて表面に付着させる白カビチーズ。 スーパーなどで売られているカマンベールチーズも悪くはない。しかし、カマンベール・ド・ノルマンディのような熟成が進むチーズは、なかなか食べる機会がないけど、お店で食べると大当たりなこともあります。 それに、カマンベールチーズは、チーズケーキ好きにはなくてはならないチーズ。 青カビチーズも美味しい。青カビはチーズ

          カビ付着【日々のツイトレ】

          学生困窮【日々のツイトレ】

          ※2020.4.20monのTwitterトレンドワードより 学生の本分はアルバイトである。 違う。学生の本分は勉学である。 とはいえ、多くの大学生や短大生がアルバイトをしていると思います。理由は人それぞれで違うと思いますが、本気で学費や生活費、または資格を取るための資金を稼いでいる学生も多くいると思います。 私も大学時代は某レンタルショップでアルバイトをしていました。映画とか好きなら一度は通る道。社員は店長と数名で、数十人のパートとアルバイトでお店の人員は構成されて

          学生困窮【日々のツイトレ】

          マスク購入券【日々のツイトレ】

          ※2020.4.19sunのTwitterトレンドワードより 福井県では、全世帯にマスク購入券を郵送するというニュース。 多くの人がこういうのを待ってたはずなんですけど、国民全体レベルでは対応難しいんでしょうか。 福井県の全戸に配布:マスクは十分用意してます ドラッグストア「ゲンキー」がマスク購入券の対応を発表(ITmediaビジネス) 福井県は4月23日から全戸にマスク購入券を郵送する。マスクの購入を希望する県民は、マスク購入券を福井県内にあるゲンキーの店舗に持って

          マスク購入券【日々のツイトレ】

          #時をかける少女 【日々のツイトレ】

          ※2020.4.18satのTwitterトレンドワードより 4月10日に亡くなられた大林宣彦監督の映画作品『時をかける少女』が昼に日本テレビで放送されました。 映画は1983年公開の作品ですが、原作は筒井康隆先生の同名のジュブナイルSF小説。1970~1980年代でのジャンル分けで考えると、今でいうところのSFライトノベルに近い立ち位置かもしれません。 女優・原田知世さんの映画初主演作品で、当時、多くの原田知世ファンを生み出したことは有名です。 2006年に公開され

          #時をかける少女 【日々のツイトレ】

          #日本グミ協会 【日々のツイトレ】

          ※2020.4.17friのTwitterトレンドワードより 日本グミ協会が発端となって発生したムーブメント。 「日本グミ協会」は、グミを多くの人に認知してもらうためにSNSでの情報発信やイベント活動を行なっているファンコミュニティ。武者慶佑さんが個人で始めた活動で、現在では数万人のフォロワーがいます。 発売されたグミ商品の評価をつけたり、グミのファンによるオフ会やイベントなどを行い、グミを発売する製菓会社なども巻き込んで様々なアイデアで活動をされています。 今回、「

          #日本グミ協会 【日々のツイトレ】

          電子マネー【日々のツイトレ】

          ※2020.4.16thuのTwitterトレンドワードより 私は給付金を電子マネーで配布することに賛成派です。 しかし、それには条件が必要です。 配布と同時に、電子マネーが「どこでも」「何にでも」使えるよう制度改革すること。そして、電子マネー対応の機器の配布設置などを政府主導で行うことです。 SNSでは、税金や家賃には使えないからとか、お年寄りが使えないからなどの理由から電子マネーではいらないという意見が見られました。 逆を言えば、どこでも誰でも電子マネーが使える

          電子マネー【日々のツイトレ】