見出し画像

[日記]【22年度:1月に読んだ本についての紹介】

22.1月に読んだ読了本📚
計:16冊[読了]

[ビジネス書]

1.『超決断力』メンタリストDaiGo サンマーク出版
2.『幸福論』中田敦彦 徳間書店
3.『無敵の思考』ひろゆき だいわ文庫
4.『やりたいことを全部やる!時間術』臼井由妃 日経ビジネス人文庫
5.『神速スマホ仕事術』岡田充弘 すばる舎

[学術書]

6.『自分史のすすめ』小池新 平凡社新書
7.『自白の心理学』浜田寿美男 岩波新書
8.『自分の<ことば>をつくる』細川英雄 ディスカヴァー携書
9.『人生論としての読書論』森信三 致知出版社

[文学・エッセイ]

10.『みみずくは黄昏に飛び立つ』川上未映子/村上春樹 新潮文庫
11~12.『淀川長治 自伝』上・下 淀川長治 文春文庫

[漫画]

13.『アルティスとは花を踏まない』小日向まるこ 小学館
14.『カナリアたちの舟』高松美咲 講談社
15.『まんがでわかる 自律神経の整え方』一色美穂 イースト・ブレス
16.『私が見た未来 完全版』たつき諒 飛鳥新社

【22.1月に読んだ読了本📚】


+α【鑑賞した映画・アニメ作品一覧】

  1. 『キャラクター』邦画

  2. 『ドント・ブリーズ2』洋画

  3. 『アオラレ』洋画

  4. 『ファーザー』洋画

  5. 『空白』邦画

  6. 『はるヲうるひと』邦画

  7. 『狐狼の血』邦画

  8. 『共謀家族』洋画

  9. 『狐狼の血 LEVEL2』邦画

  10. 『アーヤと魔女』アニメ

  11. 『AKIRA』アニメ

  12. 『マザー』邦画

  13. 『奇人たちの晩餐会』洋画

  14. 『7番房の奇跡』洋画

  15. 『風の電話』邦画

  16. 『アナと雪の女王』アニメ

  17. 『アナと雪の女王2』アニメ

  18. 『ヒックとドラゴン』アニメ

  19. 『不滅のあなたへ』アニメ

  20. 『CUBE』洋画

  21. 『The Beginning』アニメ

  22. 『少女は悪魔を待ちわびて』洋画

  23. 『UNA』洋画

  24. 『プライベート・ウォー』洋画

  25. 『リベンジ』洋画

  26. 『BEASTARS』アニメ

  27. 『PSYCHO-PASS』[第一期] アニメ

  28. 『PSYCHO-PASS』[第二期] アニメ

  29. 『劇場版 PSYCHO-PASS』 アニメ

  30. 『PSYCHO-PASS SS』アニメ


【22.1月の振り返り】
今月は、全体的に読了数は減少しましたが、その代わりに映画やアニメをたくさん鑑賞して様々な刺激を得られたことはとても良かったと思います。
今月読んだ本の中でも、細川英雄さんが記されました『自分の〈ことば〉をつくる』という本は、大変素晴らしい名著でありました。
こちらの本は、ぜひともnoteの方で取り上げてみたいと思います。
そして、映画やアニメでは特に、アニメ作品である『不滅のあなたへ』とPSYCHO-PASSシリーズはとても面白い作品で印象的でした。
PSYCHO-PASSシリーズでは、クライマックスの3期もぜひとも最後まで見たいと思います。
2月では、主に読書をベースとしてまた、色んな知識や感性を磨いていく月にしたいと思います。
最後まで、読んで頂きありがとうございました。

よろしければ、サポートお願い致します。 頂きましたサポート資金は、クリエイターとしての活動資金として使わさせて頂きます。これからも、宜しくお願い致します。