見出し画像

【子育て】思春期の子との上手な付き合い方?!

母の日の今日、みなさんどんな日曜日を過ごしていますか?!
3児シンママの私はというと・・・
母の日に自分で感謝のケーキを買って、みんなで食べましたよwww


だって、母の日って、自分の母親にだけ、感謝する日じゃないもんね!
わたしは母親であるわたしを労ってあげよう❣
そんな気持ちで自分にも感謝して、今日を過ごしています✨✨

そう考えると、母の日ってステキでしょ?!

あ、さてさて、そろそろ本題にwww
私のクセで、つい色々話したくなっちゃうのね!
で、思春期の子との上手な付き合い方について!

昨日の記事で、わたしの子育て成功してるって書いたけど
どうしてそうなんだろう?!って掘り下げてみたんだよね!
そしたら、まぁまぁ面白い事やっちゃってるかもーーーー
って思ったんだ!

もしかしたら、これは、反抗期の子供との付き合い方に
迷っているママさんパパさんのお役に立てるかも?!って感じたから、
わたし流の子育て法、大きなもの2つ、お伝えしちゃう✨✨


【思春期の子と上手に付き合う方法】

【その1】

🌟「自分が子供をしっかり育てなきゃ!」と思わない事!

いやいや、それは思わなきゃ子育てできないでしょ?!って思う方!
うんうん、そう思いますよね~!分かる!!!
そんなあなたは、絶対最後までこの記事読んでね~

これね、めちゃくちゃ大事なんだけど、そもそも母親(父親)業って、
子供と同じ年数になるワケだよね!子供が12歳なら、その子の母親歴12年!
で、その子が初めて13歳を迎えると、母親業も初めての13歳を迎える!
これ、上の子がいたとしても!その子その子で本当に育て方も関わり方も全然違うから、その子の子育て歴はその子の年齢って事になる!!

そうなるとね、わたし達母親は常に、はじめての経験を積み重ねてるってこと。つまり、はじめての事をするんだもん!
「しっかり」とか「ちゃんと」子供を育て続ける事なんてできないのよね!

つまり、はじめての経験だから上手くいかないのは仕方ない!


ってこと。
それなのに、ちゃんそしなきゃ!しっかり育てなきゃ!って責任感でやっていると、その子がもし、声をかけてもなかなか起きない!とか、勉強やりなって言っても言う事をきかない!って、イライラして、気分悪くなる。
それって勿体ないよね!!!

良い意味で、そこは諦めよう!!!
そして、自分が心地よく、気持ちが楽になる為の方法を考えよう✨✨

って感じで、わたしは子供と向き合ってる!
親だって、一人の人間だもん!ついつい感情的になっちゃうこともある!
つい八つ当たりしちゃうこともあるよね!!

そんな時、「わたしがちゃんとしなきゃ!」って思ってると
八つ当たりした後、一人で後悔しちゃうだけだけど、
ま、親も人間だもん!はじめてだもん!仕方ないよね!って思えていると、

「今日は〇〇な事があって、機嫌が悪かったんだ。だから、
 八つ当たりしちゃった。ごめんね。」

って、素直に謝れたりする。こういう、人間同士の関りが、
親子間でもめちゃくちゃ大事なんだなーって、わたしは日々感じるんだよね!ちなみに私は、先日も長女に謝りましたwww

「ママ、今仕事で嫌な事あって、、、イライラしちゃった、ごめんね。」
って。
長女からの返答は
「あー、ね。」
って、めちゃ冷静。で、受け入れてくれたのwww
あーねだけでも、伝わるの!凄いでしょwww

【その2】

🌟自分を「母親(父親)だ」と思わない事!

いや、当然母親だし父親なんだけど、私の言っているのはそもそもの役割の事じゃなくてね、関係性として、母親・父親は上で、子供は下、みたいに、上下で考えないって事なんだよね!

もちろん、事実としては母親で父親だけど、それを上下で見る弊害っていうのがあってさ…
言葉の節々に、それが表れちゃうの!!

例えば
「勉強しなさい!」「食べたら片づけなさい!」
「もう〇年生なんだから朝は一人で起きなさい!」

とか、命令口調で言っちゃうことない?!?!
あとは、逆に

「も~!仕方ないな~まだ子供なんだから~!」

みたいに、子供扱いしちゃったり!
でも、自分が10代の頃、思い出してみると分かりやすいと思う!
大人から命令口調で言われると、反抗してなかった?!

「今やろうと思ってた!そう言われたからやる気なくなった!」
「いちいちうるせーな!!!」
ってね。

10代は子供って見れば子供だけど、思考力や感じる力は大人と同じ位だって
わたしは思ってるんだよね!そんな一人の人間として、尊重することが
めちゃくちゃ大切だなーって思ってる。

わたし自身、小学校3年生くらいからは特に。本人の意志を尊重して
何かを決めるにも相談するし、何かやって欲しいことがあるならお願いするし、間違ったら、ちゃんと謝る。

親子間でフラットな関係でいる事で、我が家は子供たちと仲良くできてるんだよね~!!!

まとめると、
【思春期の子と上手に付き合う方法】

🌟「自分が子供をしっかり育てなきゃ!」と思わない事!

🌟自分を「母親(父親)だ」と思わない事!


この2つを前提に持って接するだけで、
少し時間はかかるかもしれないけど、子供の反応が変わってくるはず!

ぶっちゃけ私も、4年前まではこんな風に考えられなくて、
子供に命令口調だったり、強い口調で言う事が多かったんだけど、
その時は家族みんながイライラしてて、子供同士もどなり合いのケンカして
ホント、ひどかったんだよね~

息子は長女に暴言吐いて、長女も息子に暴言を吐いて。
お互いがいがみ合って、大変だった!
そんな姉弟同士で暴言を吐く子供たちを見て、本当に嫌な気分だった。

そんな状態から、この2つを意識してやり続けて、今、
めちゃくちゃ仲良しな家族になれてる!!


今、どんな状態だとしても、自分が変われば、
目の前の状況は、必ず変えていけるんだよね✨✨


ではでは、
引き続き素敵な日曜日をお過ごしくださいね~


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?